卵じゃなく時計をゆでたニュートン
こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。
偉人と卵のエピソードシリーズ第三弾です。
皆様ご存知、万有引力を発見したニュートンさん。
彼は、とにかく熟考の人でして、何かをしながらずーーーっと考え込むなんてことはザラでした。
代表的なエピソードが、卵を茹でようとしたときのこと。 お湯を沸かしている途中、ふかーく考え込んでしまいました。 ハッと気づいた時には、懐中時計をグツグツ茹でながら左手に生卵を握りしめていたんだそうです。^^;
ちなみに懐中時計は平均すると70gから90gくらいの重さ。 これはちょうど、ちょっと大きめのたまご一個分の重さとおんなじなんですね。 無意識にどっちか間違えて放り込むことも、まァあるかもしれません。
◆とんでもないモノの「味」を記録したニュートンさん
ニュートンさんは、隠れて錬金術の研究を続けていました。つまり安い金属を金に変える技法の研究ですね。 その過程で、なんと水銀を舐めて味を確かめていたんですね。
ひえー!
「舌に強い刺激、しびれる味」という記録を残しています。
ニュートンさんの死後に毛髪を調べたところ、毛根部分から多量の水銀が検出されていまして、『錬金術の過程でしょっちゅう水銀を舐めていたのだろう。』とも言われています。
その結果、、、かどうかは分かりませんが、年を経てからのニュートンさんは奇行をくりかえし、周囲ともひどく対立しまくっておりまして、「もしかして水銀中毒だったんじゃ?」という説もでているんですね。
ニュートンさんは太陽を拡大鏡で観察して瞳を焼き失明しかけたり、とにかく研究のためにかなりムチャをやる人でした。
その強い探究心が数々の大発見につながったんでしょうね。 常人がマネすると大変なことになりますが^^;
ここまでお読みくださって、ありがとうございます。