鉄の宰相、ビスマルクの目玉焼き愛 【ビスマルク風料理】
こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。
偉人と卵のエピソード第6弾。
今回は
19世紀ドイツの伝説的宰相、
ビスマルクさんです。
ドイツ帝国の首相として
辣腕を振るった方ですね。
諸侯によってばらばらだった
小国プロイセン王国をまとめあげ
ドイツ帝国を確立し、
領土拡大を狙うナポレオン3世
率いるフランスを封じ込めるために
オーストラリア・イタリアと同盟を
結びイギリスやロシアとも協調、
また
エスカレートしていた
アジア・アフリカの植民地奪い合いも
各国の思惑を巧みに操り
均衡させてしまう・・・・・・
とんでもない外交実力者
だったお方です。
なにせ
19世紀後半期から
第一次世界大戦までのあいだ
欧州において
ピタリと戦争がなくなった
のですが、
これは
ビスマルクさんの
たくみな外交手腕のおかげ
と言われています。
うーん、すごい!
◆日本でも大人気だったビスマルクさん◆
彼は、ドイツを大国にするため
「強いドイツ」を呼びかけ
軍備拡張をおこなったことから、
「鉄血宰相」
のあだ名で呼ばれていました。
日本でも、
この方の大ファン(?)が
当時たくさんいまして、
明治の総理大臣、伊藤博文サンは
ビスマルクさんのマネをして
人前で葉巻を吸っていましたし、
“陸軍の父”山縣有朋さんは
家にビスさんの銅像を飾って
「日本のビスマルク」を自称していました。
旧500円札でおなじみ
岩倉具視さんや、
明治維新の立役者・大久保利通サンも
「あの人はスゴイ!大先生だ!」
と手紙で評しており、
大きな感銘を受けていたようです。
◆大人気!ビスマルク風料理とは!?◆
さて、
このビスマルクさん
卵料理が大っっ好き
だったんですね。
とにかくいろんな料理に
たまごをつけ合わせることを
好みました。
「ビスマルク風」
という料理があります。
日本でいちばんメジャーなのは、
「ビスマルク風ピザ」でしょうか。
目玉焼きや半熟たまごを乗せた料理
のことを指します。
もともとは、
ビスマルクさんがステーキに
目玉焼きを乗せて食べるのが大好き
だったことから、
『目玉焼きを乗せた料理』のことを
ビスマルク風と言うようになったんですね。
これがまたウマい!
ハンバーグやピザ、
それだけでも十分美味しいですが、
目玉焼きが横に
チョッと乗っている
それだけで
子供からおジイさんまで大満足!
さらなる笑顔の素敵メニューにランクアップです。
たまごの半熟黄味は
旨みたっぷりですから、
料理の塩かどや辛みを
まろやかにしてくれ、
またとろみで口当たりを
滑らかにすることで
より濃厚に肉やチーズのうまみを
引き立ててくれます。
「ビスマルク風」は、
美味しさの観点から実に理にかなった
料理なんですねー。
◆美食と質素のとりあわせ
このビスマルクさん、
ドイツ国家の礎を創った方にもかかわらず、
私生活では
「イスとテーブルさえ
あればいいんだ。」
という質素な人柄だったそうです。
清貧な生活を唯一彩る、
美味しい卵料理・・・
・・・なかなか興味深いです。
外交手腕をふるっただけではなく、
全国民加入の社会保険制度を立ち上げるなど、
たくさんの方の幸福を願ったビスマルクさんと、
どんな料理でも相性抜群、
お皿の上に表現される
ビスマルク風たまご料理の幸福。
納得のいく組み合わせじゃないでしょうか!
ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。
(関連:超たまご好きだったモーツアルト – たまごのソムリエ面白コラム)