小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記SOMMELIER DIALY

たまごの面白研究(イグノーベル賞)その3_チキン砲

 

chikkinn_canon1.jpg

たまごのソムリエ、小林ゴールドエッグのこばやしです。

人々を笑わせ、考えさせる研究に贈られるイグノーベル賞「面白たまご・鶏研究」シリーズのご紹介第三弾です。
97年 イグノーベル賞 気象学賞 バーナード・ヴォネガット(ニューヨーク州立大学)>
『論文「ニワトリの羽がちぎれる現象を指標とした、竜巻中の風速の概算方法」に対して。』

そもそも突発的に起こる竜巻の風速を測ることはとても難しく、長らくの間、竜巻の風速は「ニワトリさんの羽のちぎれ具合」が指標になってました。
なぜか?というと、この根拠は昔の研究『大砲でニワトリを発射してみた検証データ(1842年)』…なんですね(;°ロ°)
ニワトリを大砲で発射・・・うーむ、まるでトムとジェリーみたい。 上記のイグノーベル賞受賞研究は、これを「ホンマかいな?」と150年経って再検証(!)した研究に対して贈られています。
再検証した結論としては、「ニワトリの健康状態や体つき・空気抵抗によってもちぎれ方は変わるので、正確とは言えない。」だとか…。(^^;) 
まァそりゃそうですよね。

ちなみに現在では、地面の模様や証言、録画映像などを組み合わせた「藤田スケール」というもので竜巻の風速を推定しているので、もう大砲で打ち出される鶏サンの悲劇が繰り返されることはなさそうです。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまごのビックリ科学2012年11月19日