小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

たまご全般コラム 記事一覧

こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

知人から美味しい野菜を箱でたーくさんいただきました。

どう料理してやろうか、とワクワクしています。

 

冬はいいですね~。

旬のいろんな野菜や魚

がたくさん出ているので、

料理をするのに

テンション上がりますよね!

そういえば、旬の野菜や魚って

価格が安くなりますが、

考えるとオカシイ気がします。

 

これ他の業界だと

逆だったりしますよね?

 

たとえば「服」だと、

シーズンのものって高くて、

過ぎるとバーゲンです。

 

「人」もそうでしょうか?

旬の人気俳優さんやCM女王は、

めちゃくちゃギャラが高いです。

 

野菜だって、

美味しいんだから、

高くってもいいような気もします。

 

もちろん需給バランスで

価格が変わるわけですが、

 

いっそそんなのカンケーなく、

「気温〇度以下になると甘味が増すから

出荷量にかかわらず値段〇〇〇円にする!」

 

みたいな、

多く出す時期こそ高くなる!

 

なんてのも、

じつは納得性が高いんじゃないでしょうか。

だって「美味しい」んだから。

 

業界の常識、非常識って

考えてみるとおもしろいです。


さて、

たまごには2つの「旬」があります。

 

ひとつは、1月後半のいま。

『大寒』の候2週間は、

寒さが快適な鶏さんにとって

一年でいちばん餌食いがよく、

滋養に富んだたまごを産みます。

 

中国の風水では

この時期のたまごを食べると、

活力が増して金運が上がる

そんないわれもあります。

 

たしかにこの時期は、

たまごの味も濃いし

黄身のハリもばつぐんです。

 

もうひとつの旬が、

「春」

3月中旬~4月にかけて。

 

そもそも千年ほど前、

たまごって春先にしか

食べられなかったのです。

ほら、ツバメだってスズメだって

カモメだって、

春先しか卵を産みませんよね?

鶏さんだって同じでした。

 

その証拠に、

俳句や和歌の“季語”も、

「たまご」イコール「春」です。

じっさい、

春先の鶏のコンディションってばつぐんです。

産卵率も上がりますし、

卵質の良いたまごを産んでくれます。

もちろん、味も絶品です。

 

ぼくたちは、この鶏さんが

いちばん元気な時期に

短期間だけ飼料を切り替え

 

特別なたまごをお出しして

「春の旬たまご」や

「春の若どり旬たまごフェア」

なんて銘打ったフェアを

していただきます。

 

一般のお客様のご反応も良いですし、

料理人の皆さまのご評価も高いです。

 

きっと昔の人は、

すこしずつ陽気があったかくなる

空気のぬるみを感じた時に

「たまごがそろそろ食べたいなぁ。」

なんてワクワクしていたのでしょうね。

 

なんだか感慨深いです。

 

お客様との春の打ち合わせがそろそろ始まりますが、

千年前に思いをはせて、

ワクワクしながら進めていくのが楽しみです。

 

ここまでお読みくださって、

ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2022年01月28日

こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

しょっちゅうたまごを茹でるんですが、

 

ゆでたまごを鍋から取る際に

めちゃくちゃ有用なのが、

この器具。

これ、本来はパスタを取る道具

なんですが、サイズといい

たまごへのフィット具合といい

 

「ゆでたまご」を取るのに

サイコーなんです。

 

なんと!百円。

ダイソーで売っていたもの。

今はもう手に入らないんです。

 

あちこち探したのですが

まったく情報も無くって、

たくさん買っておけば良かったと後悔しきりです。

 

さて、今日の本題は、

この道具のこと!

…ではなくって、

同じように

本来と別の目的でつかうと

コストダウン&魅力アップになる卵のアレについて。

 


たまご料理の

コストダウンになりつつ

目新しさも作れる「容器」があります。

 

それは

「たまごの殻」です。

 

以前、東北の有名洋菓子店

オーナーさんとお話した際に

『たまごのカラを使うと

コストを下げながら

とても魅力的な

デザートができる。』

…と教えて頂いた事があります。

 

料理の例を挙げるなら

こんなカンジですね。

 

たしかに、

親近感のあるフォルム、

食べてみたい!という

魅力的に映ります。

 

しかも、「どうせ捨てるモノ」です。

その分容器が要らないとなると

コストダウンの要素にもなり得るわけです。

 

ということは、

SDGs的観点からも、

自然のイメージあり

廃棄物を減らせる

そんなメリット・メッセージ性にも

なっちゃいますよね。

 

「こんなキレイに切るなんて

めんどくさくて・・・。」

となるかもしれませんが、

 

『エッグカッター』なる、

カンタンにカットできる

専用の器具もたくさんあります。

仕事柄いろいろ試すんですが

高いの安いのスパッとキレイに切れるモノ

いろんなのがあって

「たまごキリ」は奥が深くて

すごく面白い!んです。

 

「たまご殻活用」は

プリンなど洋菓子だけじゃなく

和洋中いろんな分野でも

見映えよく使えます。

 

◆あまりを別料理にできる

また、ちょっとした他の

メリットで言いますと、

 

前述のオーナーのお話で

「中身を出して調理したものを戻すと、

当たり前だけど全部のたまごは

入らないだろう?

余った分をべつのたまご料理に

活用できるんだよ。

おとくなんだよ。」

と教えて頂きました。

 

プリンなら

たまごの中身を出す

ミルクや砂糖などと混ぜる

カラに戻す

…と全部入らない

 

ので、別の料理をつくっちゃう

ということですね。

 

ぜひとも、

お店のたまご料理魅力アップ

ご繁盛に、

卵殻を活用してくださいませ~。

 

ここまでお読みくださって、

ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2022年01月23日

こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

 

以前、パン屋チェーン店の

オーナーさんとお話をしていたとき

「私は晩御飯にパンを食べてもらう、

それくらいパン文化が

生活に根付いている

それが目標なんだ。」

そうおっしゃっておられました。

 

・・・!

言われてみれば、たしかに。

伊藤忠系列社調べによると

毎日パンを食べる人は3割もいるそうです。

週に一回以上となると8割5分

すごいですね~。

 

でも、

「晩御飯」で食べる人って

どれくらいいるでしょう??

海外なら当たり前なのに・・・!?

でも、レストランで夕食に

コース料理を食べるなら

違和感なくパンを楽しむ…

そんな方は多いんじゃないでしょうか。

 

でも、家では食べない。

考えてみれば、不思議ですね~。

 

同じように、「たまご」も

どちらかというと朝ごはんが圧倒的に強い食材です。

マンガやドラマで良くありますが、

↑こんな風に目玉焼きが出てくると

『朝ごはん』の象徴なんですね。

 

晩御飯に目玉焼きを

食べる人ってあまりいません。

 

「ビスマルク風」って言いまして、

目玉焼きを乗せたハンバーグや

ステーキもありますが、

この場合はあくまで「肉が主役」ですよね。

玉子焼きも晩御飯としては

食べなくもないでしょうが、

ちょっとあやしいですね。

どちらかというと家庭では朝!?でしょうか。

 

家庭で「晩御飯」イメージの

強いたまご料理って、

親子丼とオムライスくらいかもしれません。

 

パンと同じく、

朝と夜のギャップが不思議な食材ですね~。

 

でも、晩御飯でたまごが

食べられていないわけじゃないんです。

 

思うに、

「たまご料理を食べる」ことと

「たまごを食べる」ことって

違うと思うんです。

 

たとえば揚げ物

衣をつけるのに卵を使います。

 

チヂミ・ゴーヤーチャンプルー、

カルボナーラとか

マヨネーズだって生の卵黄ですが、

たまごを使った晩御飯の一例です。

 

でも

これらは「たまご」を食べていても

「たまご料理」を食べている

わけじゃないですよね。

 

この事から思う事は2つあります。

 

➀「外食ではたまご料理も夜好んで食べられる」

ということ。

 

居酒屋さんにいけば

出汁巻き玉子を食べますし、

スコッチエッグだって

英国で「最高のビールのつまみ」

として認定されるくらい定番です。

 

単価もとれ見栄えも良いので

温玉のせの料理もたくさんあります。

 

なぜかレストランでは夕食でパンを楽しむように、

外食では積極的にたまご料理をオススメすると

家では食べない「非日常感」となって

ウケる部分が大きくなります。

 

②家庭でも晩御飯にもっとたまご料理をたべてほしい!

パンのお話とおなじく、

家でホッとくつろく「楽しみの食」として

夕食でたまご料理の比率が上がる事が

たまご文化をすすめていく事になる

そう思います。

 

家庭でステキなたまご料理を楽しむ下地を

どれだけ作れるか…

ここも、たまご屋としての僕のチャレンジです。

 

ここまでお読みくださって、

ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2022年01月22日

こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

 

ある勉強会でたまたま

健康管理の話になりまして

 

「3ヵ月で16kg痩せたんです。」

ってお話をしたら、

 

隣の方は一ヶ月で14kg減量

向かい側の方は半年で24kg痩せたそうで

ビックリでした。

 

コロナ禍で外出せず

運動不足になりがちな反面、

どうしてもの会食は減り

 

セルフコントロールが

しやすくもなりました。

 

そんな中、思い切ったダイエットに

成功した方って

結構いらっしゃるんですね。

 

僕は「たまごスープ」で

ダイエットしましたが、

 

単純に運動をしたり

8割食にしたり、・・・

いろんなアプローチがあるんですね。

 

前述の

僕を含めた減量3人に

共通していたのは、

 

ローカーボ、

炭水化物を減らす食生活でした。

 

じっさい、普通のスーパーさんにも

「低糖質」をうたったお菓子や

食材が、かなり並んでいるんですよね。

我が家にもあります。

そして、そんな低糖質ブームの中

たまごはとても活用しやすい食材です。

 

低糖質って、

「小麦→おから」とか

「麺やご飯→こんにゃく」みたいに

手っ取り早く代替してしまうのが

とても有効です。

 

メニューで出すさいも、

オリジナルのレシピがありますから

まず低糖質ニューをかんがえやすいですよね。

 

そこでたまご!です。

たまごって、糖質は「ゼロ」なんですね。

 

そして、

非常に活用しやすい特性が

「加熱変性」です。

 

うすいシート状になったり、

ふわふわにできたり…

加熱することで、

カタチを変えられる

これって、すごく代替に有効なんです。

 

中国料理に

『たまご餃子』なるものがあります。

蛋餃(タンジャオ)って言いまして、

たまごの薄焼きで包んで作った餃子なんです。

これ、美味しいんですよ。

単に「たまごの餃子」ではなく、

超低糖質な餃子としてのPRでも

魅力が伝わりそうです。

 

例えば、

アメリカで注目されているバーガーに

「エッグウィッチ」なるものがあります。

 

これは、

パンの代わりにふんわりと焼き上げた

「たまご」で肉と野菜を挟んだもの。

糖質量が4分の一程度に激減し、

味も美味しくて食べ応えもばつぐん!

お腹にも貯まります。

 

これなんかも、

たまごの加熱でカタチを変えられる特性が

たまご餃子と同じく

とても活用されていますね。

 

他にも、葛でつけるようなとろみを

たまごで出したりもできます。

 

たまごの熱変性能力を活用して

いろんな糖質を置き換える。

いわば、『メニューのたまご化』です。

 

◆いろんな料理に応用化!

メニューのたまご化は、前述のとおり

いろんな応用が効きます。

 

ほかにも、

ピザの生地にしたり、

春巻きにしたり

はたまた麺にすることも・・・!

 

ガマンしないダイエットのために、

ぜひ卵に置き換えた

低糖質メニューで、

お店の繁盛レシピを開発してみませんか!

 

ここまでお読みくださって、

ありがとうございます。

(関連:たまごスープダイエットで15kg痩せました【その①きっかけ編】

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2022年01月20日

こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

年明けから「千と千尋の神隠し」「紅の豚」が放送され、

やはり高視聴率だったとのことで

話題になっていますね。

 

たしかに、何度観ても面白いですもんね~。

大人になってから見ると

また違う視点で見られる事や

Twitterなんかで

ワイワイ感想を言い合えることが

盛り上がる一要素になっている気がします。

 

そして、ジブリ映画といえば

「食事」

 

そういえば、

神戸のジブリショップでみかけた

ジブリのお皿が

両方ともたまごが入った料理でした。

なかなか興味深いです。

このお皿見ているだけで、

どっちも食べたくなります!

 

この2皿の料理、

ベーコンエッグと

卵入りラーメンもそうですが、

そもそも、なんでジブリ映画の食事は

美味しそうなんでしょうか??

 

たとえば、天空の城ラピュタの

缶に入ったミートボールスープなんて、

5秒くらいしか映ってないのに

多くの人を魅了し続けています。

これは、つまるところ

「シズル」の魅力です。

 

まわりのざわざわした喧噪や

仕事帰りのみんなが

リラックスしている雰囲気

 

ベーコンエッグであれば

たまごをジュージュー焼くのを

みつめるワクワク感

 

料理そのもの

というよりは

取り巻く雰囲気を描くのが

とても上手なので

それだけ魅力的に

映るんじゃないでしょうか。

 

先週ひさびさに観た

「紅の豚」でボクが好きなシーンは

めっちゃ大きな鍋でゆでるパスタ

これも、周りでざわざわ

ワイワイしながら作ってますから、

なんかその場に行ってみたい!

…なすごくステキ感が

あるのだと思います。

 

Amazonプライムに、

「聖者の食卓」という映画があります。

一時間くらいの短いドキュメンタリー

 

インドの寺院で、

10万食分のカレーを

みんなで作ってみんなで食べる

ただそれだけの映画なんですが、

その喧噪とか、

だんだんできてくる感じが

ジブリ映画の料理に通じるものがありまして

 

淡々と撮っているだけなのに

めちゃくちゃ食べたくなる魅力があるんですね。

夜に仕事しながら

流し観するのが最近の日課になってます。

(このブログを書きながらいまも観てます)


さて、たまご料理は、

「見た目がどんどん変化する」

という点で、この

『シズル感』

に強く訴えかけることができます。

たまご料理の武器ですね。

 

横浜赤レンガ倉庫の名物「横濱たちばな亭」

のオムライスパフォーマンスのように、

ワクワク作っているところを見せられると

大きな魅力になります。

 

伊勢神宮前でも、

玉子焼きの屋台に

人だかりができていたことがあります。

 

かつて、帝国ホテルや

ホテルオークラなど

有名ホテルの朝食で、

 

テーブルまで来て

たまご料理を

ひとつずつ作ってくださる

そんなサービスが大人気でした。

 

コロナ禍の制約もありますが、

たまご料理の最後のひと手間を

お客さんにしていただくという手もあります。

 

アフターコロナへ向けて

たまご料理で「シズル感」の演出を

かんがえてみると

面白いんじゃないでしょうか。

 

ここまでお読みくださって、

ありがとうございます。

(関連:パズーは目玉焼きパンをいつ用意したのか?【天空の城ラピュタ】たまごのソムリエ面白コラム

(関連:たまごの名シーン(映画編)「ハウルの動く城」ベーコンエッグの魅力_たまごのソムリエ面白コラム

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2022年01月19日

こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

洋菓子店のオーナーさんとお話していた時の事。

「バレンタインの日は忙しいですよね。」

と言ったところ、

「バレンタインって、そうお客様が増えるわけじゃないんですよね。チョコレートはブランドが重視されるので、町の洋菓子店じゃなくってデパートや専門店で買う方が多いんです。ゴディバとか。」

とのことでした。

ちょっと意外ですが、

でも言われてみれば確かに。

 

一年に一度、非日常感も強いので

より珍しさを求めて買いに行かれるのでしょう。

「反対に、ホワイトデーは、男性客がたくさん来ますよ。どこで買っていいか分からない人が大勢いますから、ウチのように地域密着のお店へ来てくださるんです。」

とのことでした。

こちらもなるほど!の納得です。

 

つまり、ホワイトデー前は、

町の洋菓子店さんにすると、

バレンタイン以上の強化週、

「いつも来ないお客様がたくさんいらっしゃる期間」

なんですね。

 

ですので、

たとえばPOPなんかも、

ひなまつり後~中旬まで

男性にフックがつよい

店頭POPなどを考えてみても面白いんじゃないでしょうか。

 

◆使用たまごの店頭PRだと…

男性向けの好きな色がありますので、ちょっとそちらに寄せてみる

あと、男性の方が数字を好むというデータもありますので、

「ここから〇分の距離で生まれたたまご使用」

「西日本ごはんのお供大賞一位の農場たまご使用」

などちょっと目立つように数字を入れるのも面白いかもしれません。

 

◆洋菓子以外のお店でも!ホワイトデー対策たまご

あと、一年中生まれてますが

ホワイトデーの期間、特にご注文が増えるたまごがあります。

それは、江戸時代の飼育方法を再現している

玄米など五穀を食べさせたたまご。

 

何がすごいって、

真っ白のたまご料理ができるんですよね。

ホワイトデーにごちそうしたくなる

『真っ白なオムライス』

『真っ白な濃厚だしまきたまご』

なんて風に、

逆に女性がふだんターゲットの主体じゃないお店でも、

特別メニューとして

「男性に連れてきてもらう」

そんなことができるたまごです。


(伝説のダイニングTatsuMaki 人気メニュー)

 

じっさい、その時期のキャンペーンに向けて

かなり早めの予約を毎年いただくんですね。

 

いつもと違うお客様へ向けて、

いつもと違うアプローチを

たまごでやってみませんか?

面白いですよ!?

 

ここまでお読みくださって、

ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2022年01月18日