小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

たまご全般コラム 記事一覧

ノンアルコール市場で
『たまごの白身』が
活躍しそうです


こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

コロナ禍が5類に移行して
初の年始年末でしたが、
昨年よりもだいぶんにぎやかに
なっていましたね。

飲んでさわぐ会食の場も
ずいぶんと戻って
きたんじゃないでしょうか。

 

 

◆ヘルシー志向で伸びる「モクテル」

モクテルって知ってますか?

これ
『アルコール抜きのカクテル』
のことでして、

単なるジュースじゃなく

精妙にブレンドされ
複雑さわやかな口当たり
深みのある風味あじわい

これをたのしみたい。
だけどアルコールは苦手

そんなニーズから
生まれました。

そして、
若い人中心に伸びています。

 

今の20代って、
ほとんどお酒を飲まないのです。

データでは
なんと8人に一人しか
アルコールを頼まないのだとか。

反対に、
モクテル(ノンアルコールカクテル)
はどんどん伸びていまして、

とくにこの数年の伸びは
急拡大しつつあります。

 

『ホントはお酒飲みたい
けど外出先だから
ノンアルコールにしようかな。』

なんてのじゃ
ないんです。

 

なんと

外出先でノンアルを
飲んだ人の75%が、

自宅でも月一回以上
ノンアルコール飲料を
飲んでいる

とのことで、

 

ノンアルコールは
しかたなく飲む、
じゃなくて
たのしんで飲むもの

として定着しています。

 

僕は酒好きなのですが
40代になると
弱くなっちゃいまして、

あれもこれも、
と飲みたいのに
カラダが限界で
ざんねん・・・

なんてことが
よくあります。

 

カラダに気づかいながら
時にはもっとヘルシーになれる

そんなノンアルコールな
ドリンクって、
たしかに魅力的です。

 

 

◆飲み物での白身メリットはすごい

そして、
このモクテルには
たまごの白身が
めっちゃ重要なんです。

あまりイメージ無いかもしれませんが、

カクテルでは
たまごの白身を使います。

その起泡性から
ふわふわ感がだせて
口当たりを極上にしたり、
いろんな使い方があります。

ところが、
それ以上に、
ノンアルコールカクテル

モクテルでは
たまごの白身が
大活躍するんです。

 

モクテルを批判するひとの
意見として、

「水っぽくて深みが無いんだよね。」

なんて声があるんですね。

アルコール飲料に比べて
ノンアルコール飲料は
粘度が低い傾向があるため、
舌にあたるコクが
うすく感じるんです。

 

そこで、
アルコールみたいに
コクを出すのに卵白が
めっっちゃ有効なんですね。

味を変えずに
香りも損なわず、
口当たりだけ
まるでベルベットのように
まろやかにしてくれるんです。

 

◆定期的に健康ブームに乗る卵白

あと、ドリンクだけじゃなく

健康的『価値』づくりに
白身ってすごく有効
なんですよ。

 

白身の料理は
カロリーや脂質を下げて
今の時期では
ウィルス耐性にも有効です。

 

じっさい米国では
肥満を減らそうキャンペーン
があった際、

白身の料理が
外食チェーンで大ブームに
なったことがあります。

ぜひ、あなたのお店の
白身料理のバリエーションを
増やして、

ドリンクと料理で
ワクワクと健康感を
だしてみませんか?

ここまでお読みくださって
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2024年01月20日

仕事と別に好きで
しょっちゅう温泉玉子を
作るのですが、

時々うずら卵でも
温泉玉子を作ります。


こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

温泉玉子、って
美味しいですよね!

白身が固まらない温度
かつ黄身が固まる温度となる
68℃前後でゆっくり加熱
することで、

白身はふるふる
黄身は滑らかな食感になる
日本独自の料理です。

じつは、

日本以外には
世界のどこにも
温泉玉子料理文化って
『ない』んですよね。

 

つまり日本だけ。

 

英語辞書でも
該当する言葉がなく、

「onsen-tamago」

と載っています。

それくらい純和風、
メイドインジャパンな
たまご料理なんです。

 

そして、
アジアでは常食なのに
なぜか欧米ではほぼ
食べられていないのが

うずら卵。

 

うずら×温泉玉子

この組み合わせが
けっこうおもしろいんです。

鶏卵だとだいたい
18分~30分くらいで
温泉玉子になりますが、

うずら卵だと
小さいこともあって
最短で5分程度で
温泉玉子になります。

ですが、
意外性もあって
感動レベルに美味しいのは
鶏卵とおなじくらいに
しっかり長めに加熱した
うずら温泉玉子。

ほぼ
黄身だけを
たのしむために
作ってます。

これが大っ好きなんです。

すご~くねっとり滑らかな
食感で、たまごの濃厚な
風味がもろに感じられるんですよ。

 

うずらの黄身を
なめらか濃厚食感に
することでめっちゃ
しっかり味わえる

個人的には
究極のうずら玉子料理
のひとつだと思ってます。

 

◆メニューのアクセントに最適!うずら卵

そして、飲食店さんでも
いくつかメリットがあります。

うずらたまご
サイズが小さいため
コース料理などで
品よくボリュームを出しすぎない
たまご料理になります。

あと、
うずら温泉玉子は

オペレーションが
比較的ラク

ということも
あるかと思いますね。

 

うずら玉子の
ゆでたまごを剥くのって
けっこう大変なんですよ。

なので、
すでに剝いてある商品、
業務用うずら玉子水煮を
重視して使う
お店さんも多くあります。

 

ですが、
おそばなんかに
うずらの生たまごを
使う場合とおなじで、

 

うずら温泉玉子
サッと割れて
使えますから、

そんなに現場での
時間はとられないかと
感じます。

 

ぜひ、
あなたのお店でも、
ちょっとした上質なアクセントに
うずら温泉玉子
ためしてみては
いかがでしょうか。

ここまでお読みくださって
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2024年01月5日

クリスマスの記事を早めに
書こうと思っていたのに
あっというまに
前日になってしまいました。


こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

あっ!!

という間に年末ですね。

とくに卵屋は
この時期繁忙期でして、

 

お客様からのご注文が
増えるだけでなく

いろんなことを同時にするので
すこし大変な毎日です。

 

さて、
クリスマスといえば
西洋の玉子酒
エッグノッグですよ。

日本で玉子酒というと
風邪ひいた時のイメージですが

とろ~り甘くて
このじんわり美味しい飲み物は
寒い時期の夜にはピッタリで、

とくにアメリカでは
このシーズンだけで
エッグノッグは6万トンも
呑まれるんだそうです。

 

僕はシナモンをたっぷり
効かせたのが大好き、

エッグノッグって
シンプルで作りやすいのですが、

多くが飲むだけあって
いろ~んなレシピが
ありまして、

僕がとくに
「異彩を放っているなぁ。」
とおもうのが

「ジョージワシントン流エッグノッグ」

なんと

4種の蒸留酒を
混ぜて作る

超酒好き向け
即酔いどれレシピ

なんですね。

材料を書いてみますと、

 

ブランデー  2カップ
ウイスキー  1カップ
ダークジャマイカンのラム酒  1杯
クリームシェリー   1 / 2カップ 

卵(2Lサイズ)8個(またはLサイズ10個)
砂糖  3 / 4カップ
ミルク  1クォート(約0.95リットル)

生クリーム 1クォート
新鮮なナツメグ 小さじ1杯
シナモンスティック 1本

多人数向けのレシピなので
ちょっと容量が多めですが、

それにしても
酒入れすぎだろう!
とは思います。

 

ですが
作ってみると
「エッ!?そんなにお酒入ってるの?」
と驚くほど口当たりが良く甘くて
美味しいんですよ。

 

ことしはイブが日曜日です、
ぜひジョージワシントンに
あやかって、
飲んべの酔いどれな一日を
たのしんでみてはいかがですか!?

一般的なエッグノッグの
作り方は下記です。


使用器具:小鍋・ヘラ・計量カップ

①小鍋に卵一個・砂糖
大さじ1~2杯を入れ混ぜます。

②牛乳160mlを少しずつ
ヘラで混ぜながら入れて
いきます。

③ヘラで混ぜながら
弱火でとろ~りとするまで
火にかけます。

④(火を止めてからお酒を入れ)
ナツメグかシナモンの

パウダーをかけて、完成。


お酒を抜けばお子さんでも
たのしめます。

ぜひ楽しいクリスマスを!

ここまでお読みくださって
ありがとうございます。

 

(関連:じつは飲んべの卵酒として生まれた!?魅惑のエッグノッグ | たまごのソムリエ面白コラム

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2023年12月23日

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

出張帰りに寄ったサービスエリアで

半熟たまご入り
カレーパン

なるものを
売っていたので
食べてみました。

 

シェアするのに
POP写真のように
さっそく2つに
割ってみたら、

おお・・!

ちゃんと中身が半熟トロトロ!

すごいですね。
食感もカレーの風味と
相性バッチリで
堪能しました。

 

◆カレーと卵は本場の名タッグ

実は
カレーとたまごって
かなり相性が良くって、

たとえばこの商品のように
半熟たまごとカレーを食べると

たまご黄身のマスキング効果
辛味をマイルドにしてくれて
すごく食べやすく
美味しさUPになります。

 

ところで
本場インドでは

ご飯やナンの代わりに
カレーにゆでたまごを入れ
食べる

「エッグカレー」

というジャンルがありまして、
カレーの一ジャンル、
家庭料理として定着しています。

カレーのトッピング
ゆでたまご・・・
じゃないんです。

 

主食』の部分が
でたまごなんです

ケト食・低糖質健康食ブーム
に乗って、

欧米でもエッグカレーは
『一般的なカレーレシピ』
として浸透しています。

 

ためしに米国のGoogle検索で
「エッグカレー」と入れてみると

めっちゃ料理写真とレシピが
出てきます。

 

ちなみに日本だと

こんなカンジですので、
ごはんやナンのカレーに
プラスオンするたまご、

追加トッピングの
イメージが強いですよね。

そして、
ゆでたまごじゃなくて
スクランブルエッグ
トッピングが多いのも
おもしろいです。

 

食感がご飯と
合わせやすいのと、

あと飲食店では
ゆでたまごよりも
スクランブルエッグの方が
ひと手間感があるので

トッピングとして
粗利が取りやすい、

という理由もあるかと思います。

 

ちなみに
日清のカップヌードルで
『エッグカレー』が
発売されたことがあります。

ふわふわたまごが
めっちゃいっぱい入った具、
あと温泉玉子を
入れてたのしむ推奨のため
スープの濃さが1.2倍という
たまご特化ラーメンでした。

 

ただし、もちろん
麺は入ってますから
こちらも
たまごは主食じゃなく
『トッピング』の発想です。

 

◆主食としてのゆでたまごカレーの可能性

上でも書きましたが、
低糖質料理のニーズ
伸び続けています。

ダイヤモンド・チェーンストアオンラインより

数年前にはドラッグストア
メインの販売だった
ロカボフードも、

いまではコンビニや
スーパーで当たり前のように
購入できます。

健康に気をつかう層が
カレーを
「高炭水化物食だからなぁ。」
と考えるのが、
ひとつの障壁に
なっている可能性もあります。

 

ですので、

日本でも今後
ごはんの代わりに
ゆでたまご

という
低糖質高たんぱく
の切り口で

エッグカレーが
伸びてくる可能性が
大いにあります。

そして、
インドから英国を経て
日本食文化にカレーを
取り入れたように、

たとえば
トッピングじゃない
『生たまご的
理想のエッグカレー』も
メニュー開発の余地が
あるんじゃないでしょうか。

たまご屋として
非常にワクワクしますね!

まずは

「ごはん・ナン・ゆで玉子
から選べます。」

からスタートですよ!

 

ここまでお読みくださって
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2023年12月7日

 

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

「卵の値段っていまどうなの?」

とよく質問をいただきます。

 

昨年末から今年にかけて、
未曾有のたまご価格高騰が
ありましたから、
気にかかるのは当然のこと
だと思いますね。

この一年、卵の価格が
なぜ高騰したのかと言いますと、

欲しい人に対して
数が足りてなかったから

です。

 

これはキャベツやレタスなど
葉物野菜が高くなる理由と似ています。

・冷凍して長期貯蔵ができない
・短期間での増産や減産ができない
わけで、

 

今日・明日の
需要と供給バランスで

価格がすぐに
影響を受けやすいんですね。

今年の記録的な
鶏卵相場価格の高騰は

鳥インフルエンザによる
一千八百万羽の処分によって
ごく短期に大不足したため
すんごく高くなっちゃったわけです。

 

ちょうどレタスが
雨が続いて
収穫と流通できなかったら
高騰してしまう・・・
というのと似ています。

 

で、ですね。

足りないから高い

というのは、まぁ
あたりまえ、
っちゃ当たり前ですよね!?

 

ですが、逆に

卵が余っていることで
値段が高くなってしまう

・・・ということがあるんです。

これは、
消費低迷と減産によって
起こります。

 

たまごの消費が減る。
その結果、生産過剰で
たまごが余る。

なのに飼料高騰で
コストが爆上がりして
利益がすご~く少なくなっている。

 

・・・こんな状況になると、
生産者はたまごを作っても
損するので

「生産を減らそう。」
または
「廃業してしまおう。」

こんなことを
考えるわけです。

そして、
卵を産むニワトリは
食肉とちがって
一度飼うと約2年間にわたり
卵を産みますから、

 

そうそう短期で
増やしたり減らしたり、が
やりにくいんです。

ですから、
『たまごが余ってしまい
おそろしく儲からない』

この状況によって
全国の農場さんが
いっせいにドーン!と
生産量を減らす。

すると・・・
鶏卵のすんごい高騰が、
それも割と長い期間
続いてしまったりするんです。

 

じっさい、
一日に3億個を消費する
卵大国インドでも、
つい先週のニュースでは

“消費低迷と減産が鶏卵価格を押し上げる”(Low consumption, production cuts push up egg prices in Pune | Pune News – The Indian Express

とする記事がでています。

 

祝祭シーズンにはいって
消費が少なくなり、
短期間でたまごが余って
安くなったため

「ほとんどの農家が損失を抱えているため、生産ラインをすぐに補充できる状況にはない」

とのことで、その後
数か月減産がつづきまして

 

そして・・・
こんどは需要が増えてきた際に
たまごがひどく不足してしまい
高騰しているんです。

 

日本でも、
昨年に同じことがおこりました。
いや、いまも起こっています。

 

昨年前半は、
消費低迷により卵が余って
相場価格が安く、
なのに戦争と不作で
飼料高騰したことから、

全国で多くの農場さんが
減産と廃業をしました。

 

じつは
鳥インフルまん延が無くても
たまごの高騰は必至だったのです。

 

鳥インフルで処分になった
ニワトリの羽数が回復しても、

いまだ鶏卵価格が高止まり
しているのは、
このせいなんですね~。

 

この状況、いましばらくは
続きそうです。

 

たまごの価格の、
ふしぎなメカニズムでした。

 

ここまでお読みくださって
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2023年11月15日

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

 

ときどきお客さんに

「たまごって
健康に良いって言うけど
調理方法で栄養成分って
変わるの?」

って聞かれることがあります。

たしかに・・・!

野菜の栄養だったら
調理のやりかたで
栄養素が減ったり
ぎゃくに吸収しやすく
なったりと、

けっこう
テレビでも料理本でも
詳しく伝えていてるんですよね。

 

なのに、
たまご料理は
ゆでたまごと生卵、

オムレツにした場合や
温玉にしたときで

いったい?
どの食べかたが
もっとも体に良いのか!?

・・・なんてことは
さほど紹介されていません。

 

そこで本日は
調理方法と栄養の関係を
お伝えしてみます。

 

◆ゆでたまごは栄養バランス最高でヘルシー!

一言で言うと

ゆでたまごは超ダイエット向き

です。

カロリーはたった78kcalしかありません
なのにタンパク質、脂質、必須ビタミン、
ミネラルをバランスよく含んでいて、

ゆでても
卵の栄養素のほとんどが
保たれます。

脳の発達や認知症予防に必要な
コリンも一食当たりで
たっぷりとれます。

 

◆オムレツは栄養吸収の相乗効果大

まずオムレツの利点は、

美味しく食べやすい

という点です。
これ、すごく大事なんですよ。

すごくレシピが多いんですね。

そして

チーズや野菜、
時には肉などの
食材と合わせやすい

いろんな栄養素のタッグが組みやすい

というメリットが
すごく大きいんです。

じつは
たまごと野菜を一緒に摂ると
ニンジンのβカロチンなど
脂溶性ビタミン吸収率が
最大5倍に増える

という研究報告が出されています。

(関連:たまごとサラダでビタミン吸収がめっちゃ良くなる!【米国研究】 | たまごのソムリエ面白コラム

 

オムレツって
その点ですごく理にかなってます。

つまり、

野菜やチーズ入り
オムレツにすると、

健康のために
栄養吸収を
すんごく高められる

ということですね。

まいにち野菜を
たくさんとる、
って大変ですが

オムレツで食べるなら
野菜もいっぱい入れられますし
さらに吸収効率も良いわけです。

 

ただし、調理で
バターや油をつかいますから、
カロリーはゆでたまごよりも
増えてしまいます。

そこはゆでたまごと比べての
デメリットですね。

 

◆生卵は黄身栄養に理想的、温玉は腹持ちOK

ちなみに
栄養吸収でいいますと、

黄身は生の状態

白身は加熱した状態が

もっとも消化吸収が良くなります。

 

つまり、
たまごかけごはんは
美肌や健康寿命を伸ばす
黄身の栄養素
すごく摂りやすく、

黄身が加熱
白身が半生な
温泉玉子

消化吸収に時間がかかりますから
栄養面で効率がわるくとも
『腹持ち』が
非常に有能だということですね。

 

まとめますと、

・カロリー抑えつつ健康になるならゆでたまご

・他野菜と最大限栄養をとるならオムレツ

・美肌などには生卵

・空腹対策なら温泉玉子

です。

ぜひご参考くださいませ~。

ここまでお読みくださって
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2023年11月14日