飲食店のシンクとたまご小鉢は炎上する?
こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。
「台所のシンクは
昔はクリーンなイメージ
だった。
途中から変わった。」
という記事を
以前どこかで読みました。
昭和には
シンクというと
清潔でキレイ、
そんなイメージもつよく
直接シンクの中に
食材を入れたり
フツーにしていた。
そのことに皆
違和感もなかった。
という内容だったかと思います。
たしかに、
カタログで
シンクに水を張って
ぷかぷかとりんごを浮かべたり
そんな写真を見ていた
イメージがありますね。
ですが、
いまは『キレイじゃない所』
というイメージも強く、
お皿を洗うスポンジで
シンクを洗うなんて
「信じられない!」と
衛生観のちがいから
「友やめ」や「離婚」につながった
なんてエピソードも耳にします。
僕自身
シンクは菌的にリスク高い
と思っていまして、
野菜などの食材なんかも
ゼッタイにシンクには
接触させません。
同じように考えてないヒトには
キッチンに触ってほしくないなぁ
・・・とも思っていました。
ですが、
その以前読んだ記事で
指摘されてある意味
間違っている部分に
気づいたのです。
飲食店さんでは、
シンク=清潔で
調理するスペース
なんですよね。
魚や野菜を処理するのも
シンクの中だったりします。
そして店を閉めるときに
衛生に掃除しますから
まな板なんかとおなじ
調理器具てきなものに
準ずる装置だったりします。
むしろ家庭でも
飲食店さんとおなじ運用を
するなら、
昭和のごとく
食材をシンクに浮かべても
問題ない場所になるんだなあ、
とある意味自分の不見識に
反省しました。
と、同時に、
この認識の差が炎上を産む可能性も
あるかと思っています。
飲食店さんでは
『当たりまえ』のつもりで
シンクで魚をさばいたり
野菜や果物をあらっていて
それをSNSあたりにUPしたり
取材で公開した際に、
「衛生的じゃない・・!」
と感じられて
炎上するかもしれません。
そうじゃないよ、と
ご自身が『知っていても』
何にもならないかもしれないですよね。
さらに
たとえば
シンクの底に器具を
置く行為ですら
炎上するかもしれません。
同じような構図が
「旅館のたまご小鉢」
にもあります。
「たまごは
表面が菌で汚れている。
だから旅館の朝ご飯で出る
『生卵を入れる小鉢』
そこでたまごを割って
混ぜるなんて
信じられない。」
という意見をネットで
見たことがあります。
多くの賛同の声もついていました。
あなたもそう思っている
かもしれません。
ですが、
未選別卵を除く
日本の鶏卵って基本100%
GPセンターで衛生的に洗浄され
卵殻表面は菌的にクリーンなものなんですよね。
ウチもそうです。
僕はそのことを
『知っている』ので
旅先で朝ごはんに
『たまごの小鉢』を見ても
いままで気になったことが
ありません。
ですが、
令和の時代
より衛生的な観念が
すすんでいます。
そうじゃないん
だけどなぁ…
なんて思いながらも
それが拡散され、
時には炎上してしまう
そんな可能性も
あるんじゃないでしょうか。
知識とあわせ、
「どう見えるか」に
より敏感でいるべき
時代ですよね~。
大変です。
ここまでお読みくださって
ありがとうございます。