小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記SOMMELIER DIALY

エンブレムどころじゃない!?食品業界の同質化

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

オリンピックエンブレムにパクリ問題が出たことから、多摩美術大学の卒業作品にまでその問題が及んでいるようです。

さて、じつは食品業界は、他の業界と比べて“模倣”という点ですこしモラルが緩いように感じます。

taikare_red.jpg

写真は徳島市内の某売り場でみかけたもの(2年ほど前ですが・・)。 ほぼそっくりな外観の上、コンセプトまでおんなじという競合商品がふたつ並んでいます。

これは単なる一例で、ゴールデンタイムにCM打つくらいの大手企業の食品会社でも、こういった類似の追随商品を出すケースがよく見られるんですよねー。

たとえば“食べるラー油”。

“桃屋”の大ヒットでしたが、品不足を受けて別の大手企業が販売開始し、

→ 中小企業含む全国の企業商品へ拡散しました。 一昨年にヒットした、お弁当に入れるチューブ状の「ちょいたべカレー」なんかもそうですね。

そういえば、セブンイレブンの「金の食パン」。

 量産ラインに手作業を取り入れることで高品質化し、安売りが主の「食パン市場」にあって高単価ながら異例の大ヒットとなっています。 あっと言う間にこのタイプの追随商品が各社から出たのですが、これについてセブンイレブン創業者の鈴木氏は、

 「簡単にまねられるような商品を作る君たちが悪い。」

・・・・・・といって逆に社員を叱咤したそうです。

すごいですねー。

マネした企業を責めるわけじゃないんです。

「よく売れるものほどお客さんの飽きは早い」

だから、一瞬も油断することなく、追求する。

昨日の自分達ではダメなんだ。

そう考えているんですね。

私共も、良いたまごづくりの為に、新たな価値創造を心がけていかなくちゃいけないな、そう心を引き締めてまいります。

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき2015年09月15日