小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ちょっとつぶやき 記事一覧

こんにちは!たまごのソムリエ・小林ゴールドエッグのこばやしです。

私はたまご屋なので「たまごを産む!」と言えばモチロン鶏さんなのですが、ウン十年前、私が子供だったころ小学生の間で「卵を産む」、といえばドラゴンボールのピッコロ大魔王さんでした。読んだ人しか判らないと思いますが、給食のゆで玉子を使ってマネをしたり、ホントカオスでした。(^^;)

さて、なんで急にこんな話題かと言うと、本日5月9日は「ピッコロ記念日」なんですね。

この通り。

DBpikkoro201405_0.jpg

ちなみにピッコロ大魔王は、タマゴとして部下を出すたびにエネルギーを使って老化するのですが、これある意味ニワトリさんとおんなじなんです。毎日たまごを産んでくれているニワトリさんも、卵を産むのにすごく体力を消耗するんですね。

DBpikkoro201405_1.jpg

なので、時々、たまごを産むのを休ませる期間を作ると(強制換羽といいます)、ニワトリさんはまたエネルギーいっぱい!に元気に卵を産んでくれるようになります。(^^)

niwatori_kyoukan_201405.jpg

それにしても、毎週のジャンプを見てドラゴンボールの展開に一喜一憂していた頃の自分に、「アンタが40手前になってもまだ小学生がドラゴンボールをワクワクしながら観てるよ。」と言ってもぜったい信じないでしょうねェ。(^^;)

 

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2014年05月9日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。いよいよ復活祭(イースター)が近くなってきて、欧米ではイベントへ向けて大賑わいの様です。
さて、このイースターですが、米国でイベントのチラシが学校で配布されたことに対して反対の声が上がっており、動向が注目されています。 これは、イースターの伝統的な催し「エッグハント(卵狩り)」の案内について。 「エッグハント」は日本でいう「節分の豆まき」のようなもので、キレイに色を塗った卵(または卵型のお菓子)を庭に隠し、子供が探し出してカゴに集めるという行事です。近年はビッグイベントとして教会やスタジアムなんかでも催されます。

cherrypark_easteregg.jpg

伝統的に昔から行われているのですが、これはの持つ「再生と復活」のイメージと「救世主(キリスト)の復活」イメージを重ねていることが起源と言われています。つまり、キリスト教の文化です。

 

◆政教分離の問題
今回の問題としては、ミシガン州で、復活祭の日に行う「エッグハント(卵狩り)」イベントチラシを地元の学校で配ってもらったことが原因なんですね。このことに対し、イスラム教徒の保護者らが「“政教分離”を表した合衆国憲法に違反している。」として訴えを起こしているんです。

以前シカゴ空港だったと思いますが、ロビーをクリスマスツリーで飾りつけしたことに対して、ユダヤ教を信仰する方が訴えをおこし、すべて撤去されてしまった事例もあります。

こういう事例を見ると、多民族国家であること、信仰の自由を順守することのむずかしさを実感しますね。

日本の場合、「官公庁でクリスマス飾りをつけるなんて許せん!」とか「ひな祭りは神道だから町でイベントするなんて言語道断だ!」なんて発想は生まれにくいですよね?

nihon_shukyo201404.jpg

 日本人は世界と比較するとあまり宗教心が薄いと言われますが、そもそも「行事をあまり宗教ごととして深く考えていない」からのような気がします。 例えば「除夜の鐘」は仏教ですし「初詣で」は神道なのですが、『どちらもワンセット』という実感の人の方が、多いんじゃないでしょうか?
八百万もの神サンがいらっしゃることですし、別にイロイロお祝いしたってイイジャナイ・・・・・・そんなおおらかさがあるのだと思います。 もちろんいまだに年間70万人もの移民を受け入れているアメリカには別の懐の深さ、おおらかさがあるのですが・・・。

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2014年04月16日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

nyuugakupanpic4759420201404.jpg

親しい方から、息子の入学祝いに自家製パンを頂きました!(^^)
これ、お祝いのメッセージ文字になってるんですね。名前もちゃんと入った気持ちのこもったパンです。すごい!息子も大興奮でした。味もすごく美味しかった!

写真のウデがヘタなのと、(–;)
もったいなくて袋入りのまま撮ってあるので分かりにくいですが、 表面も美味しくピカピカに輝いています。 これはパン焼きの技法で、表面にハケで薄く卵を塗ってから焼くんですね。

これは、卵黄に含まれるカロチノイドという色素成分がキレイな焼き上がりの色を出して、また卵白は加熱することでピカピカのツヤが出ます。

このような技法が発達したのは、中世ヨーロッパの宮廷料理。華美な料理がふんだんに作られた時代で、黄金色の料理はかなり重用されたそうで、その色合いを出すために卵黄や全卵で焼き上がりの美しさを演出する技法も、ふんだんに使われたそうです。

気持ちがうれしい美味しいメッセージのパンと卵の技術発達に感謝!です。(^^) ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2014年04月8日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

本日は「業種別コラム」の方を更新してますので、こちらのコラムは短更新で。

先日鳥羽水族館へ行ってきたのですが、その時なんとなく撮った一枚に、こんな写真が紛れていました。

tobasuizokukan3.jpg

ロマンチック!

他の写真はすべて下の写真のようなカンジだったので、たまたま2人だけの瞬間があったのだと思います。偶然の一枚なんですね。

tobasuizokukan2.jpg

このように日曜日でしたので、おお賑わいでした。

私もPOPやweb用に卵の写真を撮ることがあるのですが、とにかくたっくさんの枚数を撮ることにしています。 なんたって、膨大な量を撮っておけば、上のように一枚ぐらいは偶然の良く撮れているものがあるハズ!・・・・・・・たぶん。(^^;)

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2014年03月12日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

このコラムは、日曜以外ほぼ毎日更新なのですが、もう一つコラム(ブログ)のページがありまして、「業種別のご提案」と銘打っております。(→たまごのソムリエ業種別ご提案コラム(飲食店)

お得意先様のスーパーさん、飲食店さん、洋菓子店さんの少しでもお役に立てるように、ちょっとした繁盛ネタを卵中心で書いております。

こちらのコラムの代わりにむこうのページを更新することが、時々ございますので、ご飲食店さんなどをされていらっしゃる方、ぜひそちらもチェックしていただけましたら幸いです(^^)

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2014年03月8日

 

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

 

所要で今週前半は短更新となります

ちょっと面白い新商品がらみで、たまご持って徳島県外に出張です。(^^)

沢山の方に反応を聞かせていただくのが、楽しみだなー!

お伝えしたたまごネタがたっくさんありますので、帰ってきたら真面目にアップします。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2014年03月3日