小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記SOMMELIER DIALY

精神安定にはマジックと卵!?

たまごはメンタル安定に
すごく効果があるんです。


こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

僕はたまご屋ですが、
休みの日にはときどき
マジックと大道芸を
やってます。

趣味なんですが、
もう30年間続けてるんですね。

 

修練すると
どんどん上手くなる点、

ちょっとした地域やお店の
楽しんでもらえる活性化
お手伝いになるる点

とても気に入ってまして、
楽しく続けております。

ところで先日、
面白い研究のニュースがありました。

 

 

プロマジシャン195人を調べた結果、

『あらゆる職業のなかで
最もマジシャンはメンタルが
安定している』

『一般人と比べても
マジシャンはうつ病など
精神疾患リスクが低い』

んだそうです。

 

えー!
マジですか!?

 

そんなメリットがあるなんて。

ボクが能天気なのは
マジックのおかげ(マジックのせい?)
かもしれません。

 

発表した研究者の仮説では、

マジックは
ミスが許されない

そんなパフォーマンスを
求められるために、

集中力の高さや
衝動性の低さ
つまりメンタルの安定に
つながっているのではないか、

という意見のようです。

なるほど・・!

となると、

おなじく
失敗が許されない
料理人さんや営業マン、
新規開店直後のオーナーさんだって
同じ事がいえるかもしれませんね。

 

◆たまごでメンタル補強を

ところで

たまごは
うつ対策に
効果がある、

との研究報告もあります。

卵にたっぷりと含まれる
良質のアミノ酸
「トリプトファン」が

通称『幸せホルモン』
セロトニンを
どんどん作ってくれる
その元になるんです。

また、

コレステロールが低い
食生活の人ほど
うつ病の発症率が高い

ことも分かっています。

 

これは、

コレステロールがあると
前述の幸せホルモン・
セロトニンを
血中から取り込む
“受容体”が増えるから

なんです。

 

そういう意味でも、
良質のコレステロールを
多く持つたまごは
メンタル対策に理想的な食材とも
いえます。

マジックも良いものですが、
マジシャンじゃない方は
ぜひ、

たまご料理を
メンタルの為にも
楽しんでみてくださいませ~。

ここまでお読みくださって
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ニュースに考える2024年06月28日