小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記SOMMELIER DIALY

満足度№1チェーン店のたまごメニューはなぜ高利益なの!?

満足度を上げるには、
より良いものを使う。
つまりコストを上げるしかない。
そうお考えのあなた。

そんなことはありません。

コストを下げつつ満足度を上げる。

卵でそんな方法があります。


こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

少し前に函館に参りまして、
経営者の勉強会の全国大会に
参加しておりました。

そこで、
株式会社セコマ  丸谷智保会長の講演を
聴いてきたのです。

北海道カバー率99.7%
全国コンビニエンスストア部門
顧客満足度でずーっと1 位

そんなすごいコンビニチェーン
『セイコーマート』の運営会社です。

 

さすがの感動する取り組みでしたね。

 

その時に、「コスト」
・・・のお話がありました。

「たまご料理」の事例で。

 

◆たまごのロス問題がでかい!

たまごを茹でる
→煮玉子をつくる

僕もよくやります、
あなたのお店でも
毎日されていらっしゃるかも
しれません。

で、ですね。
僕は不器用なので
やっぱり一定の割合で、
失敗品ができちゃいます。

剥くときに失敗したり、
割れてしまったり・・・。

その率がたとえ低くても、
すごい品数をつくる
チェーン店の食品工場では
どうなるでしょう?

セイコーマートの工場では

年間900万個のゆでたまご

の商品を作っていて、
機械で剥くと、5%くらい
失敗ができちゃうんだそうです。

 

とすると、
45万個のたまごが失敗に・・・!?

うう~む・・・
単純計算で30トンも
無駄になってしまいます。

そこで、セイコーマートでは、
崩れたゆでたまご
フレッシュエッグサンドとか、
野菜サラダにするとか、
タルタルソースにするとか・・、

そんな風に使って
5%の廃棄だったものを
100%使う。

それによって
5%原価を下げているんですね。

たとえば、上記のようなカンジです。

崩れたものも野菜とあえて
ステキに使っていらっしゃいます。

 

そうすると、
多様なたまご料理のメニューが増えて
お客さんは喜ぶわけです。

 

より良いモノだけ使って
コストを上げ満足してもらう・・・
じゃなくって、

コストを下げながら
お客さんに喜んでもらう
方法を実行しつづける。

これってスゴイことですよね~。

 

◆地域貢献は儲かるべき!

北海道じゅうにチェーン展開しよう!
・・と思ったら、
配送ルートひとつとっても、
隣の店舗から数十キロ離れている
そんなお店がでてきます。

丸谷会長は、
「地域密着こそが事業を続けさせるんです。」
っておっしゃるんですね。

だからそんな遠くのお店も
継続しないといけない。

 

だけど、
「『赤字覚悟で地域貢献』は大嫌いです。」
っていうんです。

 

ちゃんと
どのお店も儲かってないと、
代表が変わったら次の社長さんは
店舗をやめちゃうかもしれない。

それじゃあ、
地域の人に迷惑かけちゃうよね、って。

だから、利益が出るように全社あげて
全力で考えていらっしゃるんですね。

 

上記のコストの話は、
たまごに限ったことではありません。

セイコーマートでは他にも、
売物にならない見た目の悪い
規格外メロンを100トンもつかって
大人気のメロンソフトを作ってます。

ムダを使って安くてうまいから、
年間260万個も売れるんだそうです。

 

フードロス削減はSDGsのテーマですが、
同時に原価を下げる歩留まり向上にもなります。

僕もたまごのスペシャリストとして、
しぼった知恵で、あなたのお店の
ファンを増やしながら利益も増やす、
地域にも喜んでもらう。

そんな貢献になるよう、
提案してまいります!

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること2023年06月21日