小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ワクワクすること 記事一覧

こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

ポテトチップスに、「星形の穴が開いている!」

と話題になっていましたね。

 

おお・・・!これはスゴイ。

たしかにビックリですね。

 

カルビーの回答によると、

ちゃんと揚がっているかをチェックする

「指標」になるチップスだそうで、

本来なら「あ!あった。」

と取り除くべきものだとか。

 

チェックのためだけのものなので

もともと超レアなのと、

さらにそれを見逃してしまったから

商品に入った、という

2重に希少なチップスだそうで、

 

たしかにこんなの見つけたら

うれしくなっちゃいますよね!

 

このちょっと意外な「混入」

卵で言うと

「2黄卵」混入と似ています。

「2つの黄身」がある

このたまごはそもそも、

 

ちいさい卵×2つが

“偶然”いっしょになって

1個として生まれてきたもの。

そう多 くできるものではありません。

また、双子のたまごは

黄身と白身の比率が

ちょっぴり変わっちゃうため

通常の商品には入れません。

 

「透光検卵」という光で透かす工程で

チェックし、双子のものは取り除きます。

ほんらい

「商品にははいらないもの」

なんです。

 

めったにお客様のお手元で見つからないのは

そもそも生まれるのがレアで、

さらにチェックを逃れたものだけが

パックに入る、という

2重の意味で希少になっているから。

 

…というか、

これが入っている、

というのは選別するたまご屋として

不名誉なことでもあります。

 

先代からも、

「2黄卵はクレームになるから注意がいる。」

と聞いてましたし、

入ってはならない、という判断をしています。

 

ただ・・・

昔っから

「ふたごの黄身が入っていた!うれしい」

・・・っていう反応以外、

聞いた事ないんですよね。

 

「じつは、商品として価値があるんじゃないか。」

と思いまして、

 

取り除いた双子のたまごは今

『2つがひとつになって生まれてきたたまごなんです。』

として、婚礼のお祝いや2次回の料理向けや

鉄板焼きのお店での「ラッキー!」な演出のため

「縁結び」のたまごとして

あえて出すようにしたら、

いま、めちゃくちゃ問い合わせが増えています。

とくに、バレンタイン企画で

ご販売やメニューイングをしてくださる取引先さんもありまして、

この時期から2月にかけて、

ワクワクが多くなるようです。

 

もし、あなたのお店で、

「縁結び!」や「ビックリ!」を

ご演出したい際は、

面白いですよ!

 

ここまでお読みくださって、

ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2022年01月14日

こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

 

ジョー・コロンベさんという方がいます。

500店舗を超える全米スーパーチェーン

「トレーダー・ジョーズ」の創始者

昨年89歳で亡くなられたのですが

その後出版された回顧録で

「もしあの時の

 『特大たまご』が無かったら

今の165億ドルの売り上げ規模も

一万人の社員もいなかっただろう。」

・・・と述べています。

どういう意味でしょう?


60年前、

まだコロンベさんのお店が

10店舗ほどだったころ

売り上げも良くなく、

まわりの大手チェーン店に苦戦していました。

 

そんな時、

オフィスに一人の農場主がやってきたのです。

 

「困っているんです…!」

聞いてみると、農場で

たまたま特大サイズ(Extra Large)のたまごが

たくさん産まれすぎて、

だぶってしまっている。

 

普通より12%大きいけれど、

レギュラーサイズの卵と

同じ価格でいいから買ってくれないだろうか。

 

とのことでした。

農場はそう大きくなかったので

大手ライバルチェーンで

扱うほどの大量では無かったのですが

 

コロンベさんのお店にちょうど良いくらいで

さっそくチラシを打って

大好評で売り切ったのです。

 

ここで、コロンベさんは

気づいたんですね。

 

野菜でも卵でもワインでも、

ちょっとだけ

メーカーでだぶっていたり

少量で仕入れが面倒くさくて

 

大手が手を出さない

手に入れにくい商品は

ほかにもあるはず。

それをお安く提供できれば・・・!

 

それで、

国産メーカー保護のために

高い関税がかかっていたチーズのうち

国産がないため関税から外れていた

「ブリーチーズ」を見つけて

全米一ブリーチーズを輸入して販売したり

 

メープルシロップを

ドラム缶で仕入れて量り売りしたり

 

ワインでもコーヒー豆でも

同じ考え方で

大手がしない手間をかけたことで

そこからお店は急速に繁盛するようになったのだそうです。

 

それがいまや530店舗。

「『特大たまごのテスト』がトレダー・ジョーンズ販売計画の基礎のひとつだ。」

「『特大たまご』がブレイクスルーのきっかけなんだ。」

と回顧録で語っています。


面白いですね~。

ぼくは若いころアメリカに一年ほど

住んでいたことがあるんですが、

トレダー・ジョーズは「安くて面白い物が多い店」の

イメージがありました。

まさか、たまごがきっかけなんて…!

 

このお話のポイントは2つ

「めんどくさい、大手ライバルがしないことをする」

「仕入れも地域も、皆が喜ぶ三方良しになっている」

こと。

 

これって、

小さいお店だからこその

強みを活かしやすいですよね。

 

ぼくたちも

寒い冬の時期は

鶏がたっぷり餌を食べるので

特大サイズのたまごが

余りがちになります。

 

そんなときに

「白身がおおくてとろふわになります!」

と特別なシールや容器で

販売をしたり

メニューごと提案したり

ちょっと面倒くさいことを

すると、ものすごく売れたりします。

 

お客様に合わせて料理別にたまごを作り分けたり

同じ商品でも売り場に合わせて

容器を変えたり

 

面倒くさいところに

できることはまだたくさんあるなぁ

と感じます。

 

ぼくたちも、

コロンベさんの特大たまごのように

あなたのお店の

大きなきっかけになりますよう

精進してまいります。

 

ここまでお読みくださって

ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2021年12月22日

こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

 

アフターコロナを見据えて

目新しい料理、メニューの開発は

皆さんのお店でいろいろ考えられていらっしゃることと思います。

 

まだあまり日本に浸透していないけども

これから伸びそうなものに

中東料理

があるんじゃないでしょうか。

 

◆ナッツ多用の中東スパイス「デュカ」

日本でナッツの消費が伸びています。

おやつだけじゃなく

健康を重視したロカボフードとして、

 

ドラッグストアやスーパーでも

ラインナップがずいぶん増えました。

コロナ禍でも伸び続けており、

家のみ需要とも合わせて

今後もどんどん広がると

予想されています。

 

中東の料理では

このナッツ類をたーくさん使います。

 

ザクザクっとした食感がたまらない

ナッツ類とスパイスを混ぜた

中東調味料「デュカ」

ちょっと塩っけがあって

サラダやゆでたまごに乗せるだけでも

超ウマイんです。

同じ低糖質で良質な脂質を持つ

たまごとの相性は抜群でして、

 

完全栄養食である

たまごに足りない

「食物繊維」がたっぷりです

 

僕も大好きなとりあわせです。

 

◆中東の定番人気たまご料理!

中東では養鶏がさほど盛んでないので

消費量じたいはそう多くありませんが

魅力的なたまご料理は沢山あります。

 

たまごは宗教上の制約も無いため

広く食べられています。

 

暑いとちょっと養鶏には

向きづらいのですが、

たとえばサウジアラビアなんかは

毎年数万トンのたまごをインドから輸入しています。

 

そんな中東で人気のたまご料理と言いますと

「シャクシューカ」があります。

トマトとスパイスのソースに

たまごを落として焼いたもので

 

スパイスとオイルで食べるため

塩も少なくても

しっかり風味が立っていて

とってもヘルシーなんです。

 

減塩はこれからの大きな

キーワードですので

料理として取り入れても

面白いんじゃないでしょうか。

 

◆中東スイーツが面白い!

中東って、旅人の国なんです。

かつては砂漠を渡り

欧州~アジアを旅をする

一晩限りの出会いに

こころを込めてもてなす

 

日本の一期一会と通じる

そんなおもてなしの文化が

があるんです。

 

そんなおもてなしのお菓子

中東スイーツは

前述のナッツをたっぷり使ってまして

たまご菓子もいろいろあります。

ちょっとずつ日本にも浸透してきてまして、

去年には、ドバイで大人気のスイーツ店

「VIVEL」日本一号店が東京南青山に出店し

話題にもなっていましたね。

 

そしてなんと!

一橋大学でレシピ集を無料公開している!んです。


かなり読み応えあって、面白いです。

新しいスイーツ、

デザートの開発には

かなり刺激になるんじゃないでしょうか。

 

ぜひ、中東料理、中東スイーツ

あなたのお店の新メニューに

取り入れてみて下さいませ~。

 

ここまでお読みくださって、

ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2021年12月20日

こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

 

本日12月3日は、

ワン・ツー・スリーで

マジックの日です。

 

僕はたまご屋で

このブログはたまごの事と

お客様の繁盛のことだけを

毎日書いてますが、

 

もう30年ちかく

「大道芸」「マジック」も

やってます。

たまにはお客様のお店のイベント盛り上げに

小さなひと花を添えたりも・・

 

さて、今回で8年目!

「世界のたまごマジック」

ご紹介します。

(その1)(その2)(その3(その4)その5(その6) (その7)

 

〇たまごの超ふしぎ「影絵」マジック

懐中電灯と塩、

影の映る卓上スクリーン

この三つをかざすと・・・

 

変幻自在、身近にあるたまごが

まるで魔法の存在になってしまいます。

D.Kさんという韓国出身のマジシャンですが、

超スゴイです。

動画をみると、とにかく

驚かされっぱなしです。

 

パッと見てわかるたまごの『形状』

の影イマジネーションを、

フルに活用していますね。

 

「カップアンドボール」という

古代エジプト時代からある

マジックの魅せかたを

踏襲していますが、

 

ここまで洗練された

アレンジは見たことがありません。

ぜひ一度生で観てみたい!

 

〇たまごと指輪

ご家族連れのお客さん。お父さんに、たまごを持ってもらいます。お母さんの結婚指輪をマジシャンが借りて・・・

なにせ、実際に触ってる人たちが家族なんで、そりゃビックリしますよね。

舞台ともCGと違って間近で「体験」ができるマジックの醍醐味です。

最近では飲食業界でも、

飲食店さんや食肉業者が

出張型BBQビジネスなんかをやってますが、

これなんかも上のマジックとおなじで

「一緒に体験」の価値ですよね~。

 

〇ダフィー・ダックのたまごマジック

手の中でたまごが消えたり出たり…

ダフィーは失敗してますが

ホントはどんどん

卵が増えたり消えたり

とても不思議なマジックです。

 

このマジックは「シカゴの四つ玉」

なんて名前がありまして、

百年以上の歴史がある有名マジック。

正式にはタキシードを着て

演技するマジックなので、

 

マジシャンがよくやる

無いソデをまくって

怪しくないところを見せる

というギャグを

ダフィーがやってますね(笑)

こういうマジシャンの「あるある」

がギャグになるくらい、

「みんな知っている」マジックでした。


いかがでしたでしょうか。

 

日々いろんなご飲食店さんや洋菓子店さんとお話する中、

じつは皆さんの取り組みって

マジックと似ているなぁ。

って思うんです。

 

見えないところで

膨大なテクニックや

前準備をしつつ

 

表に出るのは

ステキな「現象」だけ。

 

お店の中

お皿の上だけのため

全力で喜んでもらう

 

舞台やテーブル

あなたの手の中だけ

の不思議現象に

全力をつくす

 

どちらも驚きと

喜んでもらうため

 

一流のマジシャン達の

伝え方の工夫は、

そのエッセンスは

飲食店さんの感動に

まちがいなく活かせますね。

 

また来年にご紹介しますね~。

 

ここまでお読みくださって、

ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること , マジック 2021年12月3日

こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

めちゃめちゃ美味しそうな

この回鍋肉と溶き卵

これ実は、ロウでできた

「食品サンプル」なんです。

ビックリですね。

 

食品サンプルの老舗、

株式会社岩崎(イワサキ・ビーアイ)さんが

毎年行っている

食品サンプル社内コンテスト

受賞作品なんです。

(https://www.replicafoods-competition.com/2021result-1)

 

う~ん、すごい!

サイトの受賞作品を見ると

技術の粋を活かしながら

普段の売り物とは違う、

ユーモアたっぷりの

面白作品がたくさんで、

めちゃうちゃ面白いです。

 

さて、

飲食店さんのメニューで、

「卵の黄身」に

とても集客効果がある

というお話を以前にしました。

実際、メニューに卵のシズル写真を出すだけで、

2割の注文数アップになったお店さんもあります。

 

たまご単体で味が想像でき、

贅沢感もある

そんなメリットがあるのですが、

 

ただのたまごだけじゃなくて、

家ではなかなか作れない

温泉玉子だと、

更に高い視覚効果があります。

そして、

上記の「食品サンプル」でも、

たまご料理がとても豊富になっています。

目玉焼きだけじゃなくって、

温泉玉子の食品サンプルもあります。

かなりリアルですよね~。

他にも、いろ~んな玉子料理の食品サンプルがあって、

ちょっと輪切りになったものや、

煮玉子になったものまで

スゴイ技術ですよね。

ほんとバリエーション豊かで

可能性を感じますね。

 

ちなみにこの食品サンプルで

最初にできたものが

「オムレツ」だそうで

たまご屋としてはなんだか

うれしいですね~。

 

また、

ホンモノの「たまごそのもの」を

陳列してアピールする

そんな手法もあります。

これは、僕たちが販売をする際の

様子ですが、

卵を割っておくと、

お客様の足の止め方がゼンゼンちがいます。

これは、飲食店さんの店頭でも有効です。

 

特に、オムライスや玉子焼きなど

調理メニューによっては

 

元のたまごのステキさや

カラのツヤ、

新鮮さなどを見て頂く

機会が少ないこともあります。

 

たまごは、小皿に割って

静置しておくと

表面が乾燥してしまうまで、

3~4時間くらいはそのままです。

 

ランチタイムなど主力の時間に

ホンモノを割り込んで

アピールするのも手かもしれません。

 

たまごの誘因効果を、

サンプルやホンモノで、

ぜひ活用くださいませ~。

 

ここまでお読みくださって、

ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2021年11月25日

こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

ローソンストア100さんが、

「ミートボールだけ弁当」を出すそうですね。

前回話題になった「ウィンナーだけ弁当」の第二段です。

 

いわゆる

「こんなのでいいんだよ。」

と言われる弁当ですね。

 

うーん、美味しそう。

栄養バランスも無視

味のバランスも考慮していない

野菜の緑や黄色味、彩なんかもない。

なのに、

なぜ、このお弁当に

心惹かれるのでしょうか…?

 

少し前から、

あえて「美味しい」を減らしても

「好き!」

な点だけを重視した

人気料理が増えています。

 

言うなれば『フェチ』な料理です。

 

『ハッピーターンの粉だけ大量に舐めたい!』みたいな・・・

たとえば、超あんこが多いアンパン、なんてのがあります。

ほぼアンコのみ。すごいですよ。

でも超人気なんですよ。

あんこ好きからすると、もうたまらんわけです。

ほぼフルーツの果物サンドもありますが、

これなんかも、一個千円もしますが、

出すと即売り切れの大人気です。

 

その前には、

ハッピーターンの粉250%!の商品や

チーズが超たっぷりのお菓子など、

やりすぎ!いいぞ!

というカンジの商品も

人気になってますね。

これ、

「いちばん美味しい」というバランスから

明らかに外れている。

そんなメニューであっても

好まれてるんですね。

 

〇それを食べるための手段が「料理」

以前、俳優の大沢たかおさんが

「エビフライはタルタルソースを食べるための棒」

って言っていたことがあります。

 

いま流行りつつある「フェチ」料理は

まさにこの一言に集約される気がします。

 

つまり、

「あんこを食べるため」の手段としてのあんぱん

「フルーツを食べるため」のサンドイッチ

 

だから、バランスが崩れていてもいいんです。

だって「それ」が食べたいだけだから。

 

おいしさを多少減じても、

大好きなものをたっぷり味わってもらえる。

そんな料理に人気化のヒントがあるかもしれません。

 

サケの皮がめっちゃ美味い焼魚朝食、

卵黄たっぷりトロトロ親子丼、

生クリームだけ食べるスイーツ!

 

ぼくは目玉焼きのはじっこカリカリが

大好きなんですが、

 

これだけ集めた香ばしサンドイッチ

だれか開発してくれないでしょうか。

ぜひ、意外なフェチ料理

あなたのお店のこだわりで

お試しくださいませ~。

 

ここまでお読みくださって、

ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2021年11月8日