小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ワクワクすること 記事一覧

 satujin_udon1.jpg

阿波踊り真っ只中です(^^)

当社のサイトデザインをして下さった、ワーズブレーンさんが、徳島そごう二階にて、4日間限定でうどん屋台を出されています。

それも、ただのうどん店じゃぁ、無いんです。

看板メニューは、その名も「とくしま 殺人麻婆うどん

徳島一の激辛うどんなんです。

100812_190810.jpg

キャッチコピーは「食べる手榴弾」!(^^;)

あのハバネロの倍以上辛い、とんでもないトウガラシが使われているとのこと。

これは面白そう!

というわけで、早速食べてみました。

satujin_udon5_haseme.jpg作ってくれた長谷目さん。にこやかさが逆に怖い!satujin_udon3.jpg

さてさて、

おっ!見た目はおいしそう! でも、そんなにカラくなさそう・・?

が、

一口食べてみると・・、

「お、味はおいしい。これはイケる。」と、思った直後!

「ぐあぁぁああぁ・・!!!、こ、これは!!」

「カラい!からすぎ!」

すさまじいです。

カラい、というよりも「ツラい」という読み方の方が合ってそうな辛さ。

おいしい麻婆の味とうどんの喉越しの後から、耐えきれない辛さ、いや痛みが襲ってきます。

結構自信あったのですが、あえなく途中でリタイヤ。お店の杉本社長に、残りを手伝っていただきました。

satujin_udon4.jpg

完食したら、ポラロイドで写真を撮ってくれるんですね。

すでにこんなに沢山の方がいらっしゃるとは、オドロキです。

くやしいので、「社長と二人で完食なんだから、撮ってください!」とお願いしてみました。

satujin_udon_shashin.jpg

、というわけで、ズルのタッグ勝利の証拠写真、ばっちり貼っていただいております。(^^)左が杉本社長です。

 

satujin_udon6_ontama.jpg

 

他にも何品かのメニューがあります。

こちらは「牛すじ煮うどん」。これは辛くありません。よく煮込まれた牛すじと、温泉玉子のハーモニーがたまりません!一転してまろやかな味。

ちなみにウチの温泉たまごです。(^^)

さてさて、こんな面白うどん屋台、ご興味ありましたらぜひ話のタネにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

徳島そごう二階にて、今週末までやっています。

となりの屋台の鱧(はも)バーガーもおススメですよ!

 

※下のブログで、完食された方の写真も見られます。(^^)

 ワーズブレーン杉本社長のブログ

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2010年08月13日

ラ王の終了宣言といい、CMや広告は短い中にも沢山のユーモアと戦略が盛り込まれていて、とっても興味深いです。

さて、下記リンクの動画。チョコ(?)のCMらしいのですが、

何千という風船満載の中を、スケボーで颯爽と通り抜けます。

見ていてスゴイ爽快感です(^^)

huusen_sukebo.jpg

【you tube】Feel the Bubbles Long Version by Bob Burnquist and Ty Evans(注※音が出ます)

やってみたい!

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2010年08月9日

 

nodahani_magic.jpg

徳島県吉野川市の「野田ハニー食品工業」さん主催の「はちみつ祭り」にて、

マジックショウをやってきました。

このお祭りは、野田ハニーさんが地域の皆さんとの交流を深める目的で始められたものです。

そうめん、たこ焼き、かき氷、ジュース、そしてはちみつの量り売り、その他の楽しいイベント、すべて社員さんと、近くの商業高校の生徒さんで運営されています。

当日はご家族連れ、ご夫婦、学生さん、たくさんの方々でにぎわっており、地域の方の関心の高さがうかがえます。

素晴らしいイベントですね。

 

◆お祭りは何のため?
具体的に「地域の方との交流」とは何を指すんでしょうか?  お話をすることを指すわけじゃありません。

「へー、こんな人が作ってるんだ。」と、知ってもらうことであったり、

そこで働く皆さんの笑顔、汗、頑張る姿を見ることでより親近感を感じてもらう事。

加えて、従業員さんにとっても、

「こんな方たちがお客さんなんだ。」とはっきり感じられ、お客さんの「生の反応」に触れることができますよね。

もしかしたら、激励やおほめの言葉もかけてくれるかもしれません。

これって、すごい「魂のごちそう」ですよね?

 

◆「応援したくなる企業」であること
年間47億円を売り上げる農場「もくもくファーム」吉田専務は「応援したくなる企業になること」の重要性を強く説かれています。

また、 三重県で26店舗を展開するスーパー「ぎゅーとら(牛虎)」の清水社長は、「社長の机の引き出しの中まで、見学に来た小学生に見てもらえるような身近さ」と「ふれあい」が、これからの強い企業のキーワードだと語っておられます。

私達も、地域の皆さんとどれだけ仲良くなれるかが、小さくても強い会社を創るためには必要なんだと実感しました。(^^)

 

◆暑さとマジック
さて、肝心のマジックショウ。

風が吹いていたため色々不都合(!)があり、

内心大慌ての30分でした。(^^;)

天気はこれいじょうないくらいの晴天。

seiten.jpg

・・・というか猛暑でした。

これだけ暑いと、日本伝統のマジック、和妻(わづま)の水芸がウケるかも!!?

ちなみにこんなのです↓

mizugei.jpg

うーん、涼しそうです。

もっとも、

やってみたい!とはとてもとても口に出せないくらいの大掛かりなセットが必要ですが・・。

(※こちらから参照させていただきました→「マジェイアの魔法都市案内」)マジック好き必見のページです。 

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること , マジック 2010年08月4日

調べ物をしていたら、こんなタイトルの質問を見つけました。

食事・料理・食器の描写が印象的な小説は? – 書籍・文庫-教えて!goo

読んだことのない小説が沢山紹介されていて、興味深いです。

「料理人が多すぎる」なんて、面白そうです。

今度買ってみよう。

 

個人的には、宮部みゆきの時代小説が、おススメです。

「初ものがたり」なんか、ホント読んでいてお腹が鳴ります。

池波正太郎さんの小説とエッセイも、やはり食欲をそそりますね!(^^)

そして、最近「村上龍 料理小説傑作選」を買いました。(まだ読んでないですけど) 

夏バテで元気ないときは、読書で食欲増進ですよ!

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2010年08月2日

rotoseiyaku_yakuzen.jpg

ろーおーとーせーいやーくー♪

鳩のCMで有名な、あのロート製薬が社員食堂で提供している「薬膳メニュー」

これを、一般の人にお出ししている「家庭薬膳カフェ」というものがあるそうです。

 

◆「家庭薬膳ってなんだ??」
そう思った方にちょっと御説明。

薬膳には大別して三種あります。

一つは「宮廷薬膳」。

高級な食材や漢方薬を使ったもの。

二つ目は「医療薬膳」。

お医者さんが作る、病気を治す目的のものですね。

そして最後が「家庭薬膳」。

ロート製薬社員さんの言葉を借りると、「家庭薬膳は難しいものではなく、基本は旬のものを食べてそのパワーを体に巡らせることなんです。例えば一年中売っているきゅうりでも、今の時期のきゅうりには一番栄養が詰まっています。季節と体調に合ったメニューで食事を改善して、健康になってもらえれば嬉しいですね。

という事です。

なるほど、旬の食材、体が元気になる食べ物を取り入れるという考え方ですね。

仏教の「心土不二」、地産地消の考え方に通じるものがありそうです。

 

◆体がよろこぶ!! 製薬会社の家庭薬膳メニュー
東京都港区にある「旬穀旬菜(しゅんこくしゅんさい)cafe」というこのお店、外観もオシャレです(^^)

rotoseiyaku_yakuzen0.jpg

そして、メニューとレビューは、こちらのリンク↓にくわしく紹介されています。

【社食探検隊が行く!】ロート製薬の「絹揚げのカニとろろかけ」 製薬会社が作る薬膳メニューってどんだけすごいのよ?「CAREERzine」(キャリアジン) 

 

リンク先を少しだけ紹介しますと、ランチメニューの一部は下記のようなカンジ。意外にも和食なんですね。(写真は上記リンク先より引用しています)


rotoseiyaku_yakuzen2.jpg

rotoseiyaku_yakuzen3.jpg

 

rotoseiyaku_yakuzen4.jpg

 

 全体としては本エントリ一枚目↑の写真のようなセットです。おいしそうですね!!

このお店に行ってみて、

「こんな料理が毎日食堂で食べられる、ロート製薬の社員さんはうらやましい!」

そう思った方も多いのではないでしょうか?

経営的視点から見ても非常に興味深い取り組みです。

薬膳料理を社員食堂に取り入れ、一般のお客様にも社食を体験してもらう場を提供する。

製薬会社として『ヘルス&ビューティ』という事業ドメインに沿い、『まず人がいて、輝いてこそ企業が生きる』という理念に基づいた、すばらしい福利厚生と広報戦略だと感じます。

ご興味の方は、カフェの方にどうぞ。こちらから今月のメニューも見れますよ。→(関連:旬穀旬菜cafeサイト

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2010年07月6日

 tomato_tamago_okayu_pic.jpg

先日ふと思い立って、

朝食にお粥を作ってみました。

ちょっとさっぱりしたモノが食べたいなー・・

そんな気分でしたので、

薄めの塩で味付けしたお粥に、

別の小鍋でチキンブイヨン風味の味付けをして葛でとろみをつけた

トマトとたまごの洋風とろみ餡」をかけてみました。

和洋折衷とでも言いますか、さっぱりしていて中々の面白い味に。

夏向きですね。この味は。

かける餡は、キンキンに冷やしておいても面白いかもしれません。

 

◆体を冷ます夏野菜 トマト、体を活性化する卵
トマトはクエン酸を多く含み、疲労回復に効果があります。

ビタミンA、ビタミンCなどに加えて、肌の保湿性を上げる赤色色素「リコピン」も多量に含みます。

バテやすいこれからの季節にピッタリの食材です。

一方たまごも、多量に含むアミノ酸が体の新陳代謝を促し、夏バテ対策には効果があります。

夏バテ解消タッグのこの取り合わせ、ぜひ試してみてくださいませ。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2010年06月29日