小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ワクワクすること 記事一覧

本日は大寒ですが、

中国ではこの時期のたまごは滋養に富み、

食べるだけで一年の活力が湧いてくるとされています。

転じて、

風水の世界では、「大寒の頃のたまごを食べると一年間金運が上昇する」

とも言われています。

そこで、今年一年元気で過ごして頂くためにも、

この時期に合わせて特別なこだわり飼料を食べさせた、

「金運たまご」を明日より販売いたします。(^0^)/

kinnunn_tamago.jpg

金つながり、というわけではないのですが、

飼料に徳島産の鳴門金時をふんだんに食べさせた、豪華なたまごです。

一月下旬までの期間限定だからできた、ぜいたく卵なんです。

 香りすっきり、甘味濃厚で食感もとろりおいしい、張りがあるものすごく良い卵になりました。

残念なのは、手間の問題もあって数量が少ない目になってしまったこと。

徳島県内の量販店さんのみの販売になります。

弊社も小林ゴールドエッグですし、

こんな縁起の良いいわれがあるなら、ぜひこだわりを乗せてお届けしなくちゃいけませんしね!(^^)

明日より皆様のお手元に届くこと、楽しみにしております。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2010年01月20日

 

onokoro1.jpg

一泊してオランダのノートルダム寺院へ行ってきました!

というのはもちろん冗談で、淡路島にある「淡路ワールドパークONOKORO」へ家族で行ってきました。

ピサの斜塔や凱旋門などの世界遺産や古代文明の遺跡など、1/25サイズで再現された世界各国の代表的なミニチュア建造物が、目玉の一つになっています。

実際のイタリア、ピサでみんな撮っている、

pisa_shato.jpg

こんな感じの画像↑ありますよね?

 

pisa_shato2.jpg

われわれもできました!(リアルに)

 

◆ネットで楽しむ「食べる世界旅行」
さて、旅行と言えば重要なのは食事ですね!

こんな面白いサイトがありましたのでご紹介↓

  世界料理マップ 食の基礎知識とレシピ|e-food

地図をクリックするだけで、世界192ヶ国の料理について楽しい知識を得ることができます。(^^)

へー、これおいしそう!

なんて、ついつい長いこと見てしまいます。

「次の連休、どこか海外に行ってみようかな?」 なんて方にもおススメです。

メインサイトの「世界の料理 総合情報サイト e-food 」もかなり面白いですよ!

 

◆おまけ
息子も凱旋門で巨大化しました!

gaisennmon2.jpg

gaisennmon1.jpgがおー!

参照:らばQ角度とタイミングが生み出す衝撃写真 

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2010年01月13日

昨日の日記に関連して、お雑煮のお話。

各地のお雑煮が、どんな風なのかが一目でわかります↓

日本の雑煮文化まとめ(アルファルファモザイク)

 

ozoni_tizu.jpg

 

こうしてリンク先の地図を眺めてみると、徳島県は関西文化の影響を強く受けているのがよくわかりますね。

しかし圧倒的に「すまし」仕立ての地域が多いのはビックリしました。 我々は少数派なんですね。 ぜひ一度食べてみたいものです。(^^)

「全国のお雑煮」が食べくらべできるお店、どなたか近くに作ってくれないかな・・?

 

※久しぶりに二日休みが取れたので、家族で温泉に行ってきます。 明日は更新お休みです。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2010年01月10日

 

ozouni_youhu.jpg

少し前ですが、ちょっと変わったお雑煮を作ってみました。   

我が徳島県の主流は、いりこダシ・白味噌に「焼かない丸モチ」です。 
が、今回のは、 

「白味噌」と 
「チーズ」をベースにして、 
モチは香ばしさを出す為に「焼モチ」、 
具は「白菜」と「大根」 

および『レタス』、 

そして塩焼きした『厚切りのベーコン』!  

味は… 

超ウマーィィィィ、でした。 

「なんとなく」 洋風にしてみたかったんですが、 
予想外においしくできました(^^) 

時々とにかく「どこにもないヘンな料理」が作りたくなります。  
仕事で煮詰まった時の「気分転換」です。  

おいしくなくても、それはそれでなんだか面白くなってきますし、うまくできるとこれまた最高に気分良いです。 

以前、仕事である食品の新商品アイデアをひたすら考え続けた時期があります。  
その時は「いかに売れる新しいモノをつくるか」を必死で考え続け、新しい組み合わせばっかり考えていました。  
その時のなごりなんでしょうかね。

でも、もう少し内省してみると、 
こういうときは、ただ「作る」のではなく、 
言うなれば 

「創る」 

ことで喜びを味わってるんですね。 
そういえば、社内で新しい体制をつくろうとしていたり、大口の商談や人間関係、「新しい取り組みを創る事」で苦しんでる時が多い気がします。  

これがささやかな、私の気分転換です。 
なので、 
気分は晴れますが、「二度と作らない」、いや、「作れない」料理も多いですf(^^; 

「あれ美味かったな?…、またいつか喰いたいな…」などと、『自分の料理に想いを馳せてしまう』事もあります。  
もちろんレシピを残してある訳もなく、サッパリ作り方も思い出せない訳ですが‥。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2010年01月9日

本日から仕事始めの方、多いのではないでしょうか。

さてさて、新しい一年の始まりです。どんなワクワクする事があるのでしょうか(^^)

 

◆年のはじめに褒められてみよう!
さて、そうは言ってもコタツに入ってのんびりした体を仕事モードにするのには、ちょっとエネルギーがいるかもしれません。そこで、昨年一年間、頑張った自分をほめてみるのも、年初のモチベーションUPには重要かもしれないですね。

自分ではなかなか褒め言葉が浮かばない場合、下記のサイトがおススメです。

ほめられサロン 

年齢と職種、名前を入れると恥ずかしいくらい褒めてくれます。

↓こんなカンジで次々と認めてくれる言葉が浮かんできます。

homerare_saron.jpg

「こんなもので(笑)」とおもいつつ予想以上にうれしい気分になってしまい、じんわりあったかい気分になれるサイトです。

 

◆誰かをほめよう!
当社では、この年末に「みんなが選ぶ我が社のMVP」という企画をやってみました。

頑張っている人を9人選んでその理由、「良いところ 」を書きます。

みんなが認めてくれた理由・コメントをスタッフ別にまとめて、本日それぞれの方にお渡しする予定です。

 

周りの人が見た、自分の良いところ。

意外なところかもしれないですし、まさしく努力した点かもしれません。

なんにせよ、お互いに「ありがとう」を伝え合うこと、人の良いところを真剣に考えてみることは結構大事じゃないでしょうか?

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2010年01月4日

私が学んでいる中小企業家同友会にて先日、福岡飯塚市にある「卵の庄」代表の畠中さんにご講演頂きました。

タイトルは「筑前飯塚宿 たまご処 卵の庄」さんに学ぶ !
ネットは究極の対面販売!!
-弱点を長所に変えるネット販売の秘訣 教えます-

hatanaka_rannnoshou1.jpg

自社の強みをどう活かしていくのか?

これは永遠の命題です。

少なくとも自分が感じるのは、自社の強みを把握して活かす努力をすると、自分も社員さんもワクワクできるという事です。

畠中社長の会社は、昔から鶏の雛(ひな)を育てる事が本業でした。

なので、養鶏を始めるにあたっては、沢山の制約の中でスタートしなくてはならなかったそうです。

「お客様である養鶏家さんと卵の売り先が競合しない事」 「お客さま(養鶏家)より卵を安く売らないこと」などの制約が、自社直売やネット販売という土壌を育てるキッカケになったと、畠中社長はおっしゃいます。

逆境をプラスに変える。

これは、とても勇気の出るお話ですね。

ネットで月商一億円以上を売り上げる「こだわり安眠館」高橋社長も、「創業時に地域後発であったことから、逆に新しいことにチャレンジし続ける社風になった。」とおっしゃっておられます。

現状を肯定的にとらえ、活路を見出して行く強さは、今のような不況のときこそ必要なんでしょうね。

「ネットでは、小さい会社ほど有利です。なぜなら知名度が低い分、『自分の会社はどんな会社か』をきちんと説明しきれているから。」畠中社長はこうもおっしゃっています。

商材ではなくて、どんな「価値」を売っているのか、改めて意識させられました。

畠中さま、本当にありがとうございます!

 

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2009年12月30日