小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ワクワクすること 記事一覧

takoman_okashi2.jpg先日お伝えしました、静岡県 株式会社たこ満の平松社長をお招きしての講演がありました。

takoman_1_20090827.jpg takoman_2_20090827.jpg

 

予想人数を大幅に超えてのたくさんの方にご参加いただき、皆さんと一緒に大いに学ぶことができました。(^^)

 地元の素材を使った和洋菓子を提供し、「県民に支持されるお店ランキング」で「接客サービスが良い」として最上位に選ばれるなど、静岡県で地域に根差した繁盛店17店舗を経営される平松さん。

たくさんの学びと気づきがあったのですが、印象的だった言葉を一つだけご紹介します。

(平松社長)

『「たこ満」でなく、「たこ満さん」と呼ばれる会社になりたい。

社員さんは会社が大きくなることを望んでいないんです。

そうではなく、家族的に身近にあってお客様から親しみを持ってもらえる存在、私服でいるときでも気軽に声をかけてもらえる存在にになること。

そしてお客様から喜びの声をいただけることが社員さんの誇りになるんです。』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

毎日でも食べていただけるお菓子、「まいど商品」の大切さを語る平松さん。

どれだけお客様に身近な存在になれるかが、社員さん自身にとっても地域のお客様にとっても大切なんですね。

「我々は普通のものを作っているだけです。」そうおっしゃるお言葉が、とても印象的でした。

本田宗一郎さんがかつて、

「自動車が50年で真に進化したところは?」との質問に対して

『50年前はドライバーは機関士や操縦士と同じく「運転士」と呼ばれていた。50年たった今は「運転手」 と呼ばれている。運転士から運転手になったこと、すなわち誰でも運転できる身近な存在になったことが車のいちばんの進化だ。』

こうおっしゃっておられます。

上記の平松社長の言葉に通じるものがあるのではないでしょうか?

食卓に身近な存在である卵。私たちもお客様にいつも「さん」づけの身近な存在

になるように、頑張ります。(^^)

参照 : 活字中毒R。
関連 : 株式会社たこ満HP 

 

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2009年08月31日

先日ご紹介した、象印さんのHPに、調理家電のペーパークラフトが紹介されていました。

親子でチャレンジ!調理家電のペーパークラフト(象印サイト) 

 

suihan_ja2.jpg

 

これは炊飯ジャー。けっこうリアルですね。

お茶碗とおハシまで付いてます。

ちょっとお腹減ってきました(^^)

この工作、型紙をダウンロードし、プリンタで印刷して組み立てます。無料。

さて、実はこの模型型紙サービス、結構いろんな企業でされているんです。

個人的にすごいと思ったのは、JR西日本のHP。

 JR西日本_鉄道ファンコーナー_ペーパークラフト(JR西日本サイト)

 

jr_densha.jpg

のぞみからSL列車まで、じつに60種以上の型紙がダウンロードできます。

レールや駅、牧場や「秋の山」なんてものまで作れるみたい・・。

かなりマニアックですね。

鉄っちゃんも大満足ですね!(たぶん)

息子が電車大好きになってきましたので、今度作ってやろうと思ってます。

そして圧巻なのはキャノンのHP。

キャノン_クリエイティブパーク_ペーパークラフト(Canonサイト) 

 

cannon_paper.jpg

これ、メチャクチャすごいです。

 

帆船にお神輿、地球儀から動物、カンボジアのアンコールワットやスペインのサグラダファミリアまで、あらゆるジャンルのペーパークラフトがそろいぶみ。

「犬」のクラフトだけでも20種類以上という徹底ぶり。 ホント頭が下がります。

さすが、プリンターのメーカーだけありますね。

最後に、企業でなく個人のサイトなのですが、

「卵のペーパークラフト」を考案されている方がいらっしゃいましたので、ご紹介。

Pepachal
http://members2.jcom.home.ne.jp/milk-pot/index.htm

このページの下部に「たまご」が載っています。

こんど作ってみようっと。

小学生のみなさん、夏休み宿題工作の追い込みに、これなら間に合いますよ。

お盆に休めなかったあなた、名跡作りで行った気になるにいかがでしょうか?

うん。よけいに虚しくなるかもしれませんね。

少なくとも手先は器用になります。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2009年08月28日

ちょっと宣伝です。今週、私が参加する勉強会にて、ある社長さんにお話を頂きます。

それは、静岡県小笠町にて和菓子・洋菓子の製造小売業を営む、「(株)たこ満」の代表取締役、平松さん。 

上記は、その演題、そしてたこ満さんの経営理念です。

心にひびく、いい言葉ですね。

平松さんは、身土不二(しんどふじ・その土地で取れたものをその食材の取れる時期に食べる)の考えのもと静岡県の素材を活かし、また地域のお客様に「サービスの良さ」でも非常に高い支持を受けておられます。
顧客への感動的接客サービスと社員双方の満足度を高める経営革新。

多くの学びと気づきを頂けそうで、とっても楽しみです!(^^)

お近くの方、もしご興味あれば、ぜひご一緒に。

 

日時 : 8月27日(木)
18:30ー20:50
場所 : アスティとくしま 第一特別会議室
講師 : 平松季哲(ひらまつ ひでのり)さん
(株式会社たこ満 代表取締役)
内容 : 「ひとりのお客様の満足と、ひとりの社員の幸せ」

会費 : 2000円

☆申込 : 徳島経営研究会事務局

  TEL:090-4269-   TEL 088-623-3550
e-mail: k-goldegg@shirt.ocn.ne.j

 

関連:_株式会社たこ満 HP 

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2009年08月25日

ん?ごはん・・?

awa1.jpg

 

いいえ。

ドライアイスです。セッケン水に、ドライアイスを入れると、こうなります。

アワアワ。

 

awa_awa2.jpg

コップに入れると、ヘビ花火のように、どんどん出てきて面白いです。

ちょっとした気晴らしのご紹介でした。

 

ところで炭酸ガス、産みたての卵にも入っているんです。

この炭酸ガスのせいで卵白pHが下がり、ゆで卵が向きにくくなったり、料理によってはわずかなえぐみになることもあります。

たまごからガスが抜けるまで、だいたい2日前後。

産みたての方が、なんでも良いわけじゃないんです。Laughing

 

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2009年08月19日

先日こんな本を買ってきました。

 

nippon_no_shoku_book.JPG

「進化する日本の食」(PHP新書)

 

こんにゃくからイナゴ料理、潜水艦内や南極越冬隊の料理、さらに食べたあとのうんちまでカバーするという、なかなかの挑戦作(?)です。

ちょっとずつ合間で読んでますが、面白いです。

 

ところで明日は野田ハニー食品工業さんの「はちみつ祭り」でちょっとだけマジックショウやります。

こっちも楽しみだなー。

 

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2009年08月1日

 

近くの本屋さんにて。

 

FAMIKON.jpg 

「ファミコン」って、今の若い子はわかるんでしょうか・・?

気になります。

意外と変わらないものってありますよね?

鶏卵も、ながいあいだ「物価の優等生」というニックネームで呼ばれ続けてきました。

50年前から価格が変わっていないというのが理由です。

でも、実際は季節によって、年度によって、価格も結構変動しているんですよね。

お客様のニーズのあり方も、ずいぶん変化してきています。

そろそろ新しい通称(?)に変えてほしい気もします。

そして、変化しないことについては、上には上がいるようです。

これを見てください。

ある業界の売上推移です。

 

kutsubera.jpg

 

・・・すごいですね。

これなら、靴べらは「売り上げの優等生」、いや「売り上げの超優良児」のニックネームをつけても大丈夫でしょう。

なにが大丈夫なのか自分でもよくわかりませんが、

とにかくこの激動の世の中です、変化の少ない業界もちょっとだけうらやましい気もしますね。

参照: ★安定しまくってんなこの業界は! (ねたミシュラン)

 

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2009年07月30日