映画「ディープブルー」に学ぶ、最高のオムレツをつくるコツ
こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。
たまごの出てくる映画名シーン、というコラムを時々書いています。今回はその第五弾&絶品オムレツのコツを書いていきます。
本日ご紹介するのは、サメ恐怖映画の名作「ディープ・ブルー」。
アルツハイマー研究のため遺伝子操作された人間並みの知能を持つサメたち。 実験中に誤って逃げ出してしまい、そのおそるべき知恵を駆使して基地の人間を襲いはじめる・・・・・・というストーリー。
知名度の高い俳優はサミュエル・L・ジャクソンのみ、しかも真っ先に殺されちゃうものですから、残った登場人物中誰が生き残るのか全く予想できないという、B級の特色を最大限に活かしたスリル満点の映画です。
その中に黒人のコックさん(LL・クール・J)が登場するのですが、彼がまた面白いんですね。 単独行動するわ遺言ビデオレターを録画しはじめるわ、つぎつぎと「死亡フラグ」をまき散らしながら進む、ある意味一番ドキドキさせられるキャラクターです。
さて、彼が「もうダメかも。」と家族へ向け残すビデオメッセージですが、その内容が面白いことに「カンペキなオムレツの作り方」なんですね。
「完璧なオムレツは、卵は3つじゃなくて2つ。シロウトはミルクを入れるけど、これは大きな間違いだよ。」
この言葉、まさにオムレツを作るための至言なんです!
◆水でフルフルのオムレツに!
以前ご紹介しましたが、米国鶏卵評議会(American Egg Board)なる全米組織は「オムレツに入れるのはミルクよりも水の方が最適なんだ。」という発表を出しています。
一見ミルクを入れた方が味が濃くなって美味しいオムレツになりそうですが、実際にはミルクを入れるとたんぱく質含量が上がるため焦げやすくなり、熱で固まるのも早くなるため調理タイミングが難しくなります。
また、卵の個数についても3個よりは2個!というのも事実です。ようするに、小さいオムレツほどひっくり返しやすく形づくりやすいんですね。フライパンに対して混ぜた卵液の量が多いことでキチンと形づくれなかったりひっくり返せなくなります。
もし、「オムレツをうまくひっくり返せない。」という悩みをアナタがお持ちでしたら、ぜひ卵液の量を半分にしてみてください。クルリ!と綺麗に仕上がるかも!?
◆世界一のオムレツ料理人のコツも同じ!
ちなみに米国卵評議会のスポークスマンで「世界一のオムレツ早焼き男」ハワード・エルメル氏によると、完璧なオムレツを作るためのコツは下の3つ。
・オムレツには水、スクランブルエッグにはミルクを入れるべし
・たまご2個に対して水は 大さじ2杯
・プロが使う小さ目のフライパンはNG。10インチくらいの大き目でテフロン加工のヤツを使うべし
まさに、映画「ディープブルー」の黒人コックさんの言葉と同じですねー。名言です。
実際にこの映画放映後「このビデオメッセージのシーンがいちばん心に残っている!」「この映画みてから水を入れるようになったよ!」、という方が沢山いて、わずか10秒ほどのシーンなのに強烈に印象を残しているようです。
ぜひこのオムレツのコツ、そして映画をごらんになってくださいませ!
ここまでお読みくださって、ありがとうございます。