小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

料理別・たまごのこだわり 記事一覧

sandw_party_pic (1).jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・小林ゴールドエッグのこばやしです。

月初の「母の日」はみんなで食事ということで、サンドイッチパーティにしました。手巻き寿司のサンドイッチ版です。

sandw_party_pic (4).jpgまずは下準備!息子(5)も協力してくれました!
sandw_party_pic (6).jpg

当社のスダチやハーブを食べて育った「ゆでたまご専用卵」の産みたてたまごから出来上がったのは、妻特製のカルボナーラ風たまごサンドイッチの中身!つまみ食いしましたが、「中身」だけでも超ウマい!

sandw_party_pic (2).jpg

他にもスモークサーモンや生ハム!

sandw_party9.jpg

新鮮野菜はウチの畑で採ってきました!苺やバナナ、いろんなフルーツも用意!パンは、お得意先さんの焼きたてです(^^)

sandw_party_pic (5).jpg

食卓は大賑わいの盛りだくさんに!

sandw_party_pic (7).jpg

基本的にはノールール!好きな具を自分で組み合わせて食べるのですが、絶品の組み合わせもいくつか発見しました!

sandw_party_pic (8).jpg

例えば、卵+スモークサーモン+トマトの組み合わせ。 これは深い味わいが相乗効果を出して、ホント絶品でした!

よく考えてみたら、卵とスモークサーモンは、あの有名惣菜店ロック・フィールドのサラダでもあるんですねー。

sandw_party_10.jpg

息子はハム&バナナとか、かなり斬新な組み合わせも試していましたが、こういうチャレンジから意外とイケる新メニューが出てくるのかもしれません。(^^;)

この「手巻き(?)サンドイッチパーティ」、試しにやってみたら予想以上に盛り上がりました。

残り物なんかも活用すると意外と手早く準備もできるでしょうし、子供の友達が遊びに来たり、お誕生会なんかにはピッタリじゃないでしょうか。

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

こんにちは!たまごのソムリエ・小林ゴールドエッグのこばやしです。

日経新聞の特集に『「ホテルで楽しむ優雅な朝食」 東西ベスト10』(http://www.nikkei.com/article/DGXZZO53889030S3A410C1000000/)なるものがありましたが、

その3位 ホテルオークラ東京と4位 帝国ホテル東京の「魅力」が、『目の前で作りたてのたまご料理が食べられること』 なんですねー。

たまごの魅力はやっぱりできたて!

あつあつとろーりオムレツをその場で食べる事ですよ。

そして料理は「五感」で楽しむもの。

新鮮なたまごが目の前で、超一流の職人技によって魔法のようにキレイなオムレツになっていくのを楽しむのも、堪えられない魅力なんです。(^^)

カテゴリー | ソムリエ日記 , 料理別・たまごのこだわり , オムレツ 2013年05月11日

こんにちは!たまごのソムリエ、小林ゴールドエッグのこばやしです。

当社きっての凄腕、生産部スタッフのMさんが、お家で育てたチューリップを持ってきてくれました。

オフィスが華やぎますねー(^^)

ところで、たまごとチューリップといえば、これ↓

churipu_yudetamago2.jpg

お弁当の華、「チューリップたまご」です。

作り方はカンタン、ゆでたまごを作ってジグザグに切れ目を入れるだけ!

churiptamago.jpg

専用の器具も売ってますが、慣れると包丁でも充分できます。少し細身のナイフを使うのが、キレイにできるコツです。 ゆでたまごを手で包むように持って、くるくると回しながらV字に切れ込みを入れていくと、上手にできます。

そして、ニワトリさんとチューリップ、といえば、コレ。

tebasaki.jpg

私も大好きな、「手羽先チューリップ」です。 チューリップと呼ぶのは、食べやすくしたカタチがそれに似ているから。 この呼び方は、昭和40年代からあったようです。

「こうやったら美味しくってねー、漬け汁にショウガを入れるとー」なんて食べるチューリップネタばかり話していると、「社長はハナよりダンゴですねー。やっぱり。」とスタッフに言われてしまいました。

いや、花のチューリップだって、モチロン華やかで良いなー、と思ってるんですけどねー。(ーー;)

こんにちは。たまごのソムリエ、小林ゴールドエッグのこばやしです。

近しい身内が国際結婚をしたので、少し前ですがアメリカに行っておりました。(^^)

さて、その滞在したホテルで朝食を摂った時のコト。

もちろん(?)たまごのメニューを探して、

真っ先に目に入った「オムレツの朝食メニュー」に決めました。

が、さすがというかホテルの朝食なだけあって、

「中に何を入れますか?」と聞かれました。

メニューを見ると、

マッシュルーム、チーズ、ハム、アスパラガス、トマト・・・、10種を超えるトッピングを選べるようです。

おお・・!これは面白い。

海外で少し良いホテルに泊まると、こういうサービスをしてくれるところが時々あるんですね。

ビュッフェ形式だと、立って待ってるのがめんどくさくてあれこれ頼んだりしないのですが、今回はテーブルでオーダーする形式でしたので、ゆっくり待てます。

・・という訳で、「すべて入れてください。」と頼んでみました。

そして来たのがこんな風です。

wedding_omlet.jpg

どーん!

wedding_omlet (1).jpg

オムレツ・・・!というか、もう具比率の方が卵よりも多いんじゃないでしょうか・・・(^^;)

味は美味しかったです。

でも今度からは具2種類くらいにしておきます。 お腹いっぱいになりました。

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

 

(おまけ)
朝食に付いてきたこのケチャップの小瓶が、ちょっと気に入りました。

wedding_kechap.jpg

日本でも売ってくれないかなー。

カテゴリー | ソムリエ日記 , 料理別・たまごのこだわり , オムレツ 2013年04月24日


kaiji_omusap1.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・小林ゴールドエッグのこばやしです。

普通のたまご料理に飽きたアナタタイ風オムレツ「カイチオ・ムーサップ」はいかがでしょうか!?

タイでは割とポピュラーな料理で、豚肉の挽肉がはいったふんわりオムレツです。 見た目は「ふんわり」というカンジじゃないですが、じつは結構やわらかくって、かなり面白い食感です。

タイ料理の定番、本場では甘酢っぱいソースをつけて食べるんですね。

kaiji_omusap2.jpg

たまごのふわふわ食感と豚肉の弾力ある旨味が相まって、めっちゃおいしーい!!!

美味しく作る秘訣は「焼く」、というより「揚げる」に近いやり方でしょうか。

多めの熱した油を使うのがポイントの様です。

とっても良い香ばしさが出てきます。

家庭での作り方は・・・

準備するもの【2人分】
たまご2個程度、挽肉または豚肉の細切れ60-80gくらい、 ネギ少々(あれば)、
ナムプラー、オイスターソース(お好みで)、醤油少々、パクチー

作り方
(1)まず、パクチー以外の材料をボウルに入れ、混ぜます。
(2)フライパン、または中華鍋に大匙5杯程度のサラダ油を入れて熱します。「揚げる」つもりでだいたい深さ1cmくらいになるように。
(3)油が中温(160-170℃菜箸を入れて細かい泡がシュワシュワでるくらい)になったら、(1)の液をサッと入れます。
(4)タイミングを見てフライ返しでひっくり返します。
(5)皿に乗せ、パクチーで飾り付けます。

kaiji_omusap3.jpg

そのままでも美味しいですが、チリソースに付けて食べると更にグー!です。

ぜひお試しあれ!

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , 料理別・たまごのこだわり , オムレツ 2013年04月12日

nengajou_hebi.jpg

あけましておめでとうございます! たまごのソムリエ・小林ゴールドエッグのこばやしです。

年明けそうそう、徳島では良い天気が続いております。

旧年中は大変お世話になりまして、本当にありがとうございました。 沢山のご縁と学びを頂戴したほか、直接お会いした際そしてメールで沢山の「美味しかったよ!」のご感想、そして「頑張れ!」の激励のお言葉を頂戴し、本当に感謝の一年でした。

さて、今年は巳年、ヘビの年です。

英語で「2つ黄身」の目玉焼きの事をsnake eye(へびの目)」と呼ぶことがあります。hebidoshi_medamayaki.jpg

これは縁起の良い呼び方なんですねー。

なぜ「ヘビ」なのかと言うと、もともとの由来はサイコロから。

サイコロのいわゆるピンゾロ、つまり「1」の目が二つ重なった出目の事を、アメリカで「スネーク アイ」と呼んでいました。

白地に鮮やかな赤の丸がふたつ。

これは、いわゆるギャンブルの「当たり目」でもあります。

そこから派生して、二つ目玉焼きの事を、「スネークアイ」と呼ぶようになったのだそうです。

面白いですねー。

私達も本年は、みなさまに元気とワクワク、そして幸運を呼ぶ、美味しいたまごを全力でお届けしてまいります(^^)

旧年中と変わらぬご愛玩のほど、本年も、よろしくお願い申し上げます!