レトロ感を繁盛に使いやすい時代になったかもです。
こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。
徳島駅の真上にある駅ビル
クレメントプラザがあるのですが、
できて30周年経つのだそうです。
徳島新聞からこんな記事が出てまして
徳島の方でしたら「なつかしいな。」と
感じるかもしれません。
僕も、徳島駅前が
「なんとなくカッコよくなったなあ。」
なんて新鮮に思ったのを覚えています。
30年前のきょう4月24日、徳島駅ビル内のクレメントプラザがオープンしました。大勢の人が詰め掛け、開店前から長蛇の列ができました。駅ビルは全面開業した7月に、30周年記念イベントを予定しています。https://t.co/6dnADYm7Ql pic.twitter.com/0hyJNuExC8
— 徳島新聞 (@tokushimapress) April 24, 2023
で、ですね。このニュース写真ですが、
いやいや、ちょっとまってください。
めっちゃ古く感じますね!
これ、30年前だよ・・・。
よく考えると『たった』30年前で、
白黒なのもおかしいのでは。
僕が18の頃ですが、
思いっきりカラー写真がありまたし、
なんならデジカメだって普及してました。
おそらく新聞としての記録からキャプチャ
しているので、白黒なんでしょうが、
今の十代の若者だと、
ザっと読み流していると
昭和初期や大正時代くらいの
古いイメージを持つかも
しれません。
◆どれくらい古いか分かってないことも!?
この数十年で言いますと、
記録媒体がしっかり残っていることから、
鮮明な記録の期間が長くって
逆に時代を混同しがちなことが
いくつか出てきているんだそうです。
特に若い方にとっては、
平成バブル時期のことを
戦後すぐくらいのかなり古い
イメージで誤解していたり、
逆にファミコンができて40年近く経ちますが
けっこう最近のことだと
思っていたりもするんだとか。
◆歴史感を出しやすい時代かも
ですので、飲食店さんでも、
割とそこまで古くなくても
演出次第でちょっとレトロ感を
メニューで出したりとか、
イメージさせやすくなっているかもです。
シズル・写真でもPOPでも、
懐かしいイメージや白黒イメージ、
セピア色イメージなんかを
うまく活用していくのも
手じゃないかと思います。
(関連:レトロ感のあるたまご料理3選 | たまごのソムリエ面白コラム)
◆鶏卵で撮れる写真って!?
余談ですが
古い写真の『セピア色』しているのは
たまごで現像した写真です。
↑こんなカンジの色をした写真ですね。
「鶏卵紙」って言いまして、
卵の白身を紙に塗り固め、
撮影直前に硝酸銀の溶液に漬けたもの。
19世紀中ごろに発明され、
幕末や明治初期あたりの写真は
すべて「鶏卵紙」の写真なんですね。
坂本龍馬の有名な写真も
たまごで撮ったものです。
たまごとつながりの深い『レトロ感』
ぜひあなたのお店のご繁盛のきっかけに
なりましたら幸いです。
ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。