銃で、たまごを打ち抜くと、どうなるのか?
身近にあるいろんな食品を打ち抜き、ハイスピードカメラで撮影した下記の映像、
映像としてとても美しく、思わず魅入ってしまいます。
でもこれ、実は「銃」の反対キャンペーンCMなんです。
(動画)Stop the bullets. Kill the gun.(you tube)
生に直結する「食」をモチーフに、「死」を司る銃兵器のことを考える。
とっても皮肉ですね。
美しさの中、いろいろ考えさせられます。
銃で、たまごを打ち抜くと、どうなるのか?
身近にあるいろんな食品を打ち抜き、ハイスピードカメラで撮影した下記の映像、
映像としてとても美しく、思わず魅入ってしまいます。
でもこれ、実は「銃」の反対キャンペーンCMなんです。
(動画)Stop the bullets. Kill the gun.(you tube)
生に直結する「食」をモチーフに、「死」を司る銃兵器のことを考える。
とっても皮肉ですね。
美しさの中、いろいろ考えさせられます。
昨日の続き。
卵を一番早く立てる競争をしている動画を見つけました。
コメントによると、都市伝説を検証する「ディスカバリーチャンネル」という番組の企画らしいですが、それにしても楽しそうです。
でも、食べものを無駄にしちゃダメですよねー。(^^;)
あと、個人的には「卵を立てるコツ」は、最初のたまご選びだと思います。
おしりの部分がちょっとザラザラしているものが最適です。
ちなみに昨日の写真は私が立てました。商売柄、よりどり選び放題ですしね。(^^)
今日は秋分の日です。
日本ではあまり話題になりませんが、以前にご紹介した「立春の日に卵が立つ」というお話、なんと、「秋分の日にも立つ」と欧米で取り上げられているようです。
Fall Equinox: Can You Balance an Egg? (myFOX nepa.com)
(題字訳:あなたはたまごを立てられる?)
上記の英字記事に代表されるように、
けっこういろんな紙面やblogで話題に取り上げられているようです。
「昼と夜の長さが等しくなるのがポイントなんだよ。」
などと、まことしやかに伝えられていますが、まったくの勘違い。
やってみるとわかりますが、いつでも集中すると5分たらずで立てることができます。
(上記リンクには、これが迷信であることも説明があります。迷信の由来は下記リンク記事を参照)
これは、たまごの細かい突起のおかげ。
実はたまごの表面には、微小な凸凹がたくさんあって、うまく三点の突起でささえられるとうまく固定できるということですね。
■都市伝説をみんなで楽しむ・・・?
さて、いくつか海外の記事を見てみると他にも、
「地球の重力バランスが釣り合う時期じゃないと・・」
「古代中国より伝えられている話です・・」
「風水の・・」
「気圧の関係で、一年にこの時期だけ・・・」
など、いろいろアタマに付く設定があって面白いです。
どうやら迷信であることもわかった上で、楽しんでいるみたいですね。
■誰でも卵を立てられる裏ワザ・・・?
上記リンクによると、立てる前に、卵を振って黄身と白身をシェイクしておくといいんだそうです。
「生たまごは黄身がゆれうごくため、重心が安定せず立てにくい。だから良くシェイクして均一にすると、すぐに立つよ。ちょっとズルだけどね。」
と書いてあります。
へー、ホントかな?
やってみましたが、そんなに差がないような・・。
というか、中身がシェイクするくらい振るのってメチャ大変です(注1)。(^^;)
そもそも卵黄の比重1.029、卵白の比重1.040と、わりと差が少ないので、あんまり黄身の重心は関係ないような気もします。
まぁ裏ワザの真偽はともかく、
連休最後の夜、家族でワイワイためしてみてはいかがでしょうか?
立春の日に卵が立つ!? – たまごのソムリエ 小林真作 小林ゴールドエッグ
関連2:Urban Legend? Standing An Egg On Its End As Fall Begins(こちらにも卵を立ててみた写真があります※英文です)
※注1 : 100回ほど振ってみましたが全然黄身が壊れません(ーー;)。最後は器具を使いました。これはウチのたまごがスゴイ、ってことで良いんでしょうか・・・?
やせるぞ!
マンション買うぞ!
皆さんいろんな目標をお持ちだと思います。
そんな想いのお手伝いに、こんな「面白たまご」がありましたのでご紹介します。
使用方法はカンタンです。
まず、この「たまご」に決意を書きます。
書いた「たまご」をたたき割ります。投げつけようが踏みつぶそうが、お好みのスタイルで。(ちなみに陶器製です。中は空洞)
割れた破片を、添付の封筒に入れて送ります。
以上。
送られた殻の破片は、ちゃんと祈願してくれるそうです。
ぶっこわしてスッキリ。決意も新たに。祈願成就。の三点セット(?)です。
上記ニュース中で一番印象的だったのは、「今までの“陶器”にない価値観の商品をと思い、“壊す陶器”を開発しました」とのコメントです。
既存の価値から脱した発想、とっても面白く感じました。
壊す陶器。
なるほど、新しいです。
壊れないばかりが、陶器の良さじゃないって事ですね!
うん。そうか?
ちょっと疑問を感じつつも、新しい価値作りに刺激されたニュースでした。
何かかなえたい目標がある方、これで決意表明してみてはいかがでしょうか?
※写真は上記リンク先より引用いたしました。
(参照)サイキ一山陶苑ホームページ
■ところで・・・
ちょっと前に、若手社長幹部さん約20名といっしょに、ダイエット勝負をしたことがあります。
期日は2か月後、減量目標は自己設定。
結果は、見事全員達成。さすが、期日と目標の達成を日々考える皆さんだけあります。私も見事6kg達成しました。^^
が、達成打ち上げ会ふくめて、うれし喰いにはしったため、わずか2週間で元に戻ってしまいました。
目標はつぎつぎと設定し続けなくちゃいけない事を痛感しつつ、その教えを仕事に活かして日々とりくんでおります。(^^)
弊社には、たまご割りのプロがいます。
それは、工場スタッフのSさんと、Mさん。
殻のかけらひとつ入れず、一時間に100kg超の液卵商品(卵を割ってをつくる商品)をひとりで作る、たまご割りのベテランスタッフです。
見ていると、その正確な手さばきに惚れぼれします。我が社の宝ですね。(^^)
さて、業種は違えど、神業といえる手さばきで卵を割る料理人の動画がありましたので、ご紹介します。
鉄板焼きのプロの神業 卵の超クールな割り方(神動画.com)
写真クリックで動画へ飛びます
すごいバランス感覚と動体視力ですね。
鉄板上で卵をくるくる回していますが、
これがヘラですくい上げても依然回り続けているのにお気づきでしょうか。
これは、生たまごだからできる効果でもあります。
やってみるとわかりますが、生卵はきちんと回りません。回すのにちょっと苦労します。
これは、内部が液体で流動しているため、内部まで回転力を加えるのが難しいからです。
その反面、回りだすと慣性がついて、停止しにくくなります。
ためしに、回っている生卵を指でおさえて停止させてみてください。
指を離したとたんに、また回り始めます。これは、内部の液体についた勢いがまだ残っているから起きる現象です。
上の動画だとこれが、よけいに割り方を難しくしていると思うんですが、それにしても見事な神業ですね。
もちろん、弊社スタッフはこんなアクロバティックな割り方はしていませんので。念のため。
先日孵化前のたまごに色んな音を聞かせる実験をご紹介しました。
こんどは逆に中から音を出す、卵をくりぬいてスピーカーにしてしまったものをご紹介します。
たまごスピーカー日本人が作成(wired vision) gooニュース
http://news.goo.ne.jp/article/wiredvision/life/leisure/2009news1-19978.html
※画像クリックでリンク先へ
本物の卵の殻を使っています。
カッコイイ!!
これはイイですね。ギターの音に最適なんだとか。どんな音か、ぜひ聞いてみたいものです。
さて、実は卵のフォルムはデザインとしてそそられるみたいで、世の中には結構な種類の「たまご型スピーカー」があります。上記の自作一点ものは無理でも、市販の商品も結構ステキなものがあるんです。
そのうち、一部をご紹介してみます。
まずはお気に入りのモノから。
※画像クリックでリンク先へ
上部をプッシュすると音声が出ます。黄身まであって、かなり可愛いです。ホントの卵と同サイズと小さめなので、持って歩きたくなります。
さて、次にちょっとオシャレなものを。
【karei】おしゃれな♪ipodぴったり♪大きなたまご式ミニスピーカー♪
※画像クリックでリンク先へ
大きなたまご式ミニスピーカーというネーミング、結局大きいのか小さいのかよく分らないですが、見た目がスタイリッシュで気に入っています。
そして今一番欲しいスピーカー。先日ちょっとだけご紹介しました。
エバーグリーン、割れるたまご型のスピーカー、カードリーダーとUSBハブも
カードリーダーとUSBハブも入った3in1とオトクです。どっちかというと、こういう機能充実型に魅かれます(^^)
最後に変り種。
※画像クリックでリンク先へ
音楽に合わせてブレイクダンスするようにクルクル回転しながらオリジナルサウンドを奏でるロボットです。ソニーのヤツも思うんですが、スピーカーが踊ったら聞きにくいですよね?作動音とか邪魔じゃないんでしょうか。
以上、いかがでしたでしょうか?
他にもたくさんあるのですが、「たまご型」と言いながら、「それ全然たまご型じゃないよね?」と言いたくなるスピーカーもたくさんありました。
そんなのも含めて、「たまご型とアピールすることがお客様への訴求力になっている」と思うと、やっぱりうれしいですね。
ぜひ、生活の潤いにひとついかがでしょうか?
■ところで・・・
ちなみに自分は持っていません。
「間違えてクリックしてしまってもせっかく書いたblog記事が削除されない防止機能付き卵型スピーカー」
があれば、即購入なのになー・・。そんな風に思いながら今日書き直し二度目の記事を書いています・・。
人気5種類ソムリエたまごお試しセット
製品、サービスに関するお問い合わせ