小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

食べ物ジョーク・おもしろ 記事一覧

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

先週の当ブログ・アクセスを見ていたら、
「卵なしオムレツ」のキーワードで検索して
来られる方がたくさんいらっしゃいました。

ええっ・・??

たまご無しのオムレツ!??

 

!・・・もしかしてあれか~。

と思ったらそのとおりで、
「White」というドラマの
ワンシーンがSNSでバズった結果
ウチに行き当たっていたのですね。

ご覧いただいてありがとうございます!

 

@hideo_goto_art 卵抜きオムレツ物語 シュールなやり取り #オムレツ #卵 #麺なしラーメンライス #ガクト ♬ オリジナル楽曲 – user8667789099758

 

もっとも、
このドラマについては、
ボクは書いてなかったのですが・・・

ヘンなたまご記事をたくさん書いてるので
何かのキーワードがひっかかっているんでしょう。

上記の女性キキさんが
「たまご抜きのオムレツ」
お客からオーダーされ、
厨房から、

「オムレツのたまご抜きだって!?
それってこういう事だぞ!」

と、皿にハーブ『だけ』をパラパラふりかける…
そんなシーンです。

たしかに印象に残りますよね~。


作中ではコレ、なにも
哲学的な注文をしているわけじゃなく、

 

欧米で急速に広まっている
『植物性100%プラントベースの
たまご料理を出してほしい。』
というヴィーガン対応の注文なのです。

ちなみに上の写真のポーチドエッグは
植物性100%です。本物そっくりですよね。

 

これって、
レストラン業界と
たまご業界を取り巻く状況変化を
うまく表しているなぁ、
とも感じますね~。

 

 

そして、はたまた日本では
依然として空前のたまご不足です。

 

先月にはテレビ朝日さんの情報番組で
フードコーディネーターあまこようこ先生が

「たまご抜きオムレツ・卵無し親子丼」

を紹介してましたし、

 

3月には焼肉きんぐさんの人気メニュー
「トリュフ香るTKG」をたまご不足で

まさかの『卵抜き卵かけ御飯』に

したことが話題になりました。

たまごは入って無いのですが、
食べ放題の魅力と多様性を優先した
結果なんだそうです。

 

冗談じゃなく「たまご抜きたまご料理」
広まりつつある状況が依然として
続いているんですよね。

 

はからずも、上記の動画の

『ハーブだけのお皿』が

いまを表す風刺になっているんですね。

いま鶏卵業界では、全力を挙げて
増産復帰にはげんでおります。

もうちょっと、

あと数か月は不足が続きますが、
その後はまた!
たまごを楽しんでいただける
環境が戻ってまいります。

 

その際には、
『たまご抜きメニュー』も
それはそれで楽しみつつ、

本来のたまごも
「やっぱり旨いな。」と
喜んでいただけましたら幸いです。

 

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

(関連:タコなしたこ焼き!?メニューのアイデンティティを見直す | たまごのソムリエ面白コラム

カテゴリー | ソムリエ日記 , 食べ物ジョーク・おもしろ 2023年06月19日

このたび、当社では
ダチョウのたまごを使った温泉たまご
販売開始します。

漫画などの世界では
以前からニーズが大きかった
巨大温泉玉子ですが、

魔人探偵脳噛ネウロ(集英社)

 

製法の問題で実現していませんでした。

そこで、
従来の12.1倍の時間をかけることで
マーベラスな食感を実現!

今なら超ミニ卵も
サービスでお付けします♪

子供さんも喜ぶステキ体験を

ぜひお試しください・・・!


 

 

※上記は今年のエイプリルフールです。

いや、実際食べてみたいな、
と思いながら実現できておらず
欲望を商品POPにしてみました。

こんどホントに作ってみようかな・・!
発売したあかつきには
ぜひよろしくです(笑)

 

————

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

エイプリルフールですね!

いろんな企業さんが面白い
ジョークを挙げられていまして、
毎年「そう来たか!」と
うならされるネタも多いですね~。

個人的にはサブウェイの

宇宙人専用サンド

が面白かったです。
ちょっと食べてみたい。

こういう、
誰にでも合わせてカスタマイズ
というサブウェイの魅力、
コンセプトを出している
のが良いですね~。

 

あと、今年のエイプリルフールは
AI祭りになるか!?

と思っていたのですが、
意外とそうでもなかったですね。

 

AIの急激な進化によって
割とシャレにならない
リアルな画像がこの半年で
誰でも作れるようになったわけで、

虚構と現実の境目が
無くなりつつあるいま
エイプリルフールの
「ウソ」がそのうち
笑って楽しめなくなってくる
かもしれませんね~。

 

やってみて思ったのですが
エイプリルフールって、
自社のビジョンと言いますか

できるできない

をとっぱらって
理想や妄想を考えられる
企業にとって良い機会です。

自分たちがどう見られているか

全能の神様だったら
誰のために
どんなことが
やってみたいか・・・!

みたいなことを
ワイワイ楽しみながら
やってみることができる

そんな社風やビジョンを
考え直す機会に
なるんじゃないかと思います。

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

(関連:【ニュース掲載されました】ペンギンの卵を販売します・・・!? | たまごのソムリエ面白コラム

カテゴリー | ソムリエ日記 , 食べ物ジョーク・おもしろ 2023年04月1日

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

創業50周年のなか卯と
連載20周年の漫画ワンピースが
今年コラボをしているのですが、

その中で
人気キャラクターの
トラファルガーローの扱いが素晴らしいと
話題になっていましたね。

 


彼の異名は「死の医者」
手には「D E A T H(死)」と
指ごとにタトゥーが入っています。

食品のPRとしては
ちょっとまずかろうところを…

なか卯のテイクアウトの
袋を持たせて、
真ん中の3本指で

「E A T」(食べる)の
文字に見せています。

なるほど~!!

上手いですね。

こういう言葉遊びって
すごくセンス良く感じますね。

 

◆英語はたまごの言葉遊びが沢山

たまごでも、
英語ではシャレのワードが
いくつもあります。

たとえば、
たまご関連で「すばらしい!」
というダジャレで

エッグセレント(egg-cellent)

なんていう言い方がります。

これは、米国発の有名
卵料理チェーン店の名前にも
なってますし、
たまごの人気キャラクターの
口癖になっていたりもします。

あと、ちょっとキツ目の表現ですが

エッグストリーム(eggs-treme)

なんて表現もあります。

これは、『極端な』『行き過ぎだぜ!』
みたいな意味の
エクストリームとエッグをかけた
ダジャレ言葉ですね。

ほかには、

エッグスタシー(egg-stacy)

とか。

『超快感!』
『サイコーに気持ちいい!』
みたいな意味の「エクスタシー」
とエッグをかけたシャレですね。

かなり強めの意味あいですが、
「めちゃウマのたまご料理だぜ!」
みたいな意味合いを込めて

『エッグスタシーサラダ』
などの名前を冠した
たまご料理もあります。

韓国発で少し前に流行った
煮玉子『麻薬卵』と
同列のネーミングですね。

 

◆メニュー表現として使えるかも!?

たとえば『月見バーガー』は
すごくヒットしていますが、

これは
「目玉焼きバーガー」の
表現をもっと印象良く
変えたメニュー名とも言えます。

たとえば

てりたまハンバーグ

よりも

エッグスタシー・ハンバーグ

…の方がインパクトと面白さ
イメージが出るかもしれません。

ちょっとアクセントと
印象を変えるツールとして

たまごのダジャレ3つをご紹介しました。

ちなみに表現の「品の良さ」では

エッグセレント
エッグストリーム
エッグスタシー

の順番になります。
エッグスタシーだと
かなり極端表現でして
まさに
「麻薬的ヤベー美味しさ!」
くらいのパワー表現になります。

ご参考くださいませ~。

ここまでお読みくださって
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , 食べ物ジョーク・おもしろ 2022年10月2日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

ブルガリアのたまごジョークご紹介です。


ガブロヴォ市に住むヤツラは、

卵に蛇口を付けているんだ。

丸々一個の卵を使わずに、

必要なときに必要な分だけ使えるようにな!


ジョークの解説は野暮ですが、

少し説明しますと、

このガブロヴォという町の住人は、超ケチで有名なんです。

そして、それをネタにしたジョークがめちゃくちゃありまして、

ついにはこのガブロヴォ市は「ジョークの首都」なんて呼ばれるようになっているんです。

他にも、


ガブロヴォじゃぁ、民族舞踏は必ず靴下で踊るんだ。

音をたてないようにすることで、

隣町から聞こえてくる音楽で踊るためだぜ。


なんてジョークや、

他に有名なジョークでは、


ガブロヴォのネコはみんなしっぽを切られて短いんだぜ。

しっぽが短い分、ドアの出入りが早くって部屋の暖気を逃がさねえんだってさ。


なんてのがあります。

あまりに有名なジョークなので、ガブロヴォ市のマスコットキャラクターは「しっぽのない猫」になってます(笑)

ちなみに町にはこれらのケチジョークにまつわる美術品を集めた「ユーモアと風刺の博物館」まであって、毎年ユーモア国際博覧会やジョークの言い合い大会まで開かれているそうです。

なかなか逞しいですね。

日本でアンケートを取ると、大阪が最も倹約家のイメージが強いそうですが、ガブロヴォ市とは商魂の逞しさなんかでも共通しているような気がしますね。

ガブロヴォは工業も盛んで活気があり、また風光明媚な自然も楽しめるステキな街だそうで、コロナ禍が明けたらぜひ行ってみたいですね~。

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , 食べ物ジョーク・おもしろ 2021年07月16日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

本日は卵のジョークご紹介です。


妻「ねえ、わたしの作ったオムレツ、どうかしら?」

夫「愛してるよ!」

妻「料理の味のことを聞いてるのよ?」

夫「食べたから言ってるのさ。それでも愛してるよ!」


 

なかなか辛辣ですね(笑)

実際、オムレツって難しいんですよね。

頑張って練習して、ちょっと上手になっても、しばらく作ってないと途端に……またうまく作れなくなっちゃいます。

定期的に作ってみて楽しみ、

回数を重ねておくしかないですよね~。

個人的には、オムレツを上手に焼くコツの第一歩は、

「まず卵一個から始める」

包んでひっくり返すコツを小さめのサイズで訓練して、そこからサイズアップすると良いんじゃないでしょうか。

なんにせよ作らない事には上達しませんですから、

上記のジョークのように、心広く受け止めてくれる家族がいてこその料理上手への一歩が踏み出せるんですよね。

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

(関連:たまごのソムリエ面白コラム-「食べ物ジョーク」

カテゴリー | ソムリエ日記 , 食べ物ジョーク・おもしろ 2021年01月15日

goldenegg.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

本日は、ひさびさ、たまごジョークのご紹介。

――――――

ソ連でのお話。

「パパ、卵が先なの?鶏が先なの?」

「昔はどっちもあったな。」

――――――

説明は野暮ですが、ソビエト連邦時代はとにかく物資不足が常でした。

社会主義としてスタート、

その理想は良かったのですが、

横流しと中間搾取により町まで物資が届かず、

また競争原理が働かないことによる生産効率の低下も起こり、

とにかくモノが無い・・!という状況が長らく続いていたんです。

上記のたまごジョークは、それを揶揄しているんですねー。

どのお店にも品物を求める人がズラッとならび、「ソ連名物は行列だ。」なんて声もあったくらい。

ただ、ロシアといえばもともとは、歴史あるウクライナ料理から中央アジア料理、歴史的にもステキな食文化が根付いています。

たとえば、フランス料理などでも有名な「フルコース」、

これはもともとロシア料理の食べ方でした。

温かい料理が冷めないように、出来たてを少しずつ持ってくるやり方は、ヨーロッパに渡ったロシア外交官によって紹介され、

「おもてなし料理って見た目ハデだけど、どれも冷えてるよねぇ。」

…から、革命的な食文化の変化をヨーロッパにもたらしたんですね。

そういえば、「和食の技法が発達したのは、当時の都、京都で新鮮な食材が手に入らなかったため、調理に工夫せざるを得なかったから。」というお話を聞いたことがあります。

モノが無い…!

という時代、状況だからこそ調理の工夫が深まり、

ソ連からふたたびロシアとなったときにそれが花ひらく…

なんてことが起こっているかもしれませんね。

こばやしは以前、ロシア旅行に申し込む→寒すぎてツアーが中止になったことがあります。

なので残念ながらロシアの料理文化には触れていませんが、美味しくって新しい料理の文化の発見に、いつか触れに行ってみたいなぁ、と思っております。

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

(関連:ニワトリをこちらに入れるな!(たまごのジョーク) – たまごのソムリエ面白コラム

カテゴリー | ソムリエ日記 , 食べ物ジョーク・おもしろ 2017年11月2日