焼き肉屋の卵料理とトンカツ屋の刺身
こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。
「ウチのメニューに一品だけ
刺身定食があるでしょう?
なんでだと思いますか?」
あるとんかつ専門店の
社長さんから聞いたお話
確かに、
そのお店は肉料理がウリで
ほかに魚介系のメニューなんて
あってもせいぜい
季節のカキフライくらい・・・
なのに、なぜか、
刺身定食があるんですね。
これ、理由を聞いてみると
「家族で食べに来てもらうため」
なんだそうです。
つまり、
子供とお父さんお母さん
そして
おじいちゃん
おばあちゃん
こんな構成の家族で
外食をしようと考えたとします。
「何を食べよう・・・」
と、考えたときに
「揚げ物や肉料理はちょっとなぁ。」
・・・となりやすい。
だから、高齢の方や
油物はちょっと、という方も
一緒に席を囲めるように
そんな選択肢のために
一品、刺身定食を載せているのだとか。
じっさい、週末なんかには
よく出るんだそうです。
ほかにも、サラダをたっぷり
食べられるようにしている
肉料理専門店さんも
ありますよね。
こんな風に、
一品だけでも、
メインのターゲットから外したものを
メニューに載せることで、
来店を招きやすくする手法があります。
たまごでも、
そんな方法があります。
卵だけのメニューを
一品入れておくと
集団での来店が
のぞみやすくなる。
たとえば、
国際化にともなう
宗教の問題に関して。
食材輸入の議論が取り上げられがちですが
TPPが始まれば
「人の移動」条項に伴って
外国人技術者労働者が
沢山日本で仕事に従事するようになります。
たとえば
世界の4人に一人は、
宗教的理由で
豚肉を食べません。
牛肉は9人に一人が食べません。
インド中心の
ヒンドゥー教や仏教のように
殺生を避けるために
肉を食べない人も多くいます。
ですが、
卵なら大丈夫
そんな方はかなり多いのです。
それは、
量産され始めてまだ180年少々しか経っていないため
鶏肉や卵は
宗教の戒律に記されていないから
もう一つの理由として、
無精卵であれば殺生にならない
そう考える人も一定の割合でいること
があります。
今後、国際化に伴って、
もしあなたのお店が
ある程度人口の多い
都市部にあるなら
連れだって昼食を食べにくる
同僚の一人が
宗教上の理由で
食べられないものがある
そんなケースがこれから増えます。
例え焼き肉店であっても、
豚骨ラーメン店であっても
ランチ定食に
玉子料理のみ
鶏肉料理のみ
そんな一品を入れておくことで
皆で食べにくるハードルが
グッと下がることになります。
ぜひ、
今後のグローバル化を見据えた
メニューイングとしてご一考を。
ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。