小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ソムリエ日記 記事一覧

 

saiji_tamago201603.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

 

本日まで一週間、広島県の老舗百貨店福屋広島駅前店さんにて開催の『第12回RCCラジオ 番組おすすめ 全国グルメフェスティバル』にて、たまごの販売を致しておりました^^

昨年もおじゃましたのですが、 「去年美味しかったから、また来たよ!」とおっしゃって下さる方も沢山お越しくださいまして、本当にうれしく感じました。 おかげさまで、前回の倍近い方にお越しくださいました。

お世話になりました方、お買い上げくださいました方、本当にありがとうございます!

面白いコラボもありましたので、また後日にその時の様子をご報告いたしますねー!

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2016年03月29日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

来週3月24日木曜日から29日火曜日まで、福屋広島駅前店8階催し場で開催の『第12回RCCラジオ 番組おすすめ 全国グルメフェスティバル』にて、こだわりたまごのご販売をします!

北は北海道から南は沖縄まで、うまいものが一同にあつまるビッグイベントです。そのご紹介という事で、RCCラジオ「ショコラジ」さんのスタジオにて、なんと!直接「究極のたまごかけごはん専用たまご」を食べていただくんですね!

私も、どこにこだわりがあるのかを、ご説明いたします(電話ですが)

ぜひお聞きになってくださいましたら幸いです。

そして、ぜひ来週からの催しにもご参加くださいませー!ワクワクいっぱいですよ^^

カテゴリー | ソムリエ日記 , 取材・掲載・ご紹介 2016年03月18日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

3月15日、今朝の読売新聞朝刊にて、当社の取り組みをご紹介いただきました!

中国四国7県でのご紹介です^^

yomiuri_201603.jpg

うれしいなー!

応援くださった皆様、さっそくメッセージを頂いた皆様、本当にありがとうございます。

更なる美味しさと健康をお届けできますよう、がんばります!!

カテゴリー | ソムリエ日記 , 取材・掲載・ご紹介 2016年03月15日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

以前、海外で少し話題になっていたGIF動画をご紹介。

とっても疲れた男と、飼い犬、そしてオムレツを軸としたショートストーリーです。

yourdogjustloveyou1.gif

「your dog just love you(あなたの犬はただあなたを愛している)」というタイトルです。 いかがでしたでしょうか?

とっても心が温かくなるお話ですね。

オムレツも美味しそう!

犬を飼いたくなってきました。

◆うつに効く、たまご料理!◆
卵はメンタルヘルスにも効果があると言われています。たまごに含まれるフェニルアラニンやトリプトファンといったアミノ酸が脳内の安心にかかわる物質(セニトロン)の分泌を促し抗うつ作用をもたらすなど、ストレスに対して効果があります。

これは、九州大学農学研究科 古瀬教授らのチームによる研究結果としても発表されており、一時期メディアでも取り上げられております。

元気を出そう!と思ったら卵!なんですね。

ここまでお読みくださって、ありがとうございます^^

関連:たまごが胃潰瘍をふせぐ!?【ストレスに効くたまごのスゴい効能!】 – たまごのソムリエ面白コラム

カテゴリー | ソムリエ日記 , 食べ物ジョーク・おもしろ 2016年03月12日

kaseikichi1.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

少し前ですが、アカデミー賞7部門ノミネート映画『オデッセイ』を観ました。

「地球から2億5000万キロ離れた火星にたったひとり取り残される」という絶望的状況で生き残ろうと頑張る主人公のお話ですが、さすがと言いますか、とっても面白かったです。

mtian1.jpg

「どうやって生き延びるか」

というのがテーマですから、当然食料のお話しになりまして、食べ物が仕事の小林にとって興味津々の展開でした。

なにせ、地球から片道4年かかっちゃうくらい遠いわけですから、迎えを待つにしても、その間の食事をすべて自分でつくりださないといけないわけです。 どうすれば・・・! はぜひ映画をご覧くださいませ。

◆未来の火星基地で鶏を飼う!
さて、「オデッセイ」と広告コラボしているSF漫画「宇宙兄弟」では、月面基地に「農場」を作り、野菜を育てます。

uchu_kasei2016.jpg

ここでも『たんぱく源』については示されていませんが、何年も宇宙基地ですごすとなるとやはり“肉っ気”が必要になりますよねー。

そこで、ニワトリさんなんです。

そして卵。

なぜかと言うと、ニワトリさんは

(1)畜産動物の中では極めて飼育&処理がカンタンである事

(2)“無宗教”であること

この2点が大きいんです。

たんぱく源として“肉”を得ようと思ったら、「屠殺」という作業が必用になります。ウシだったら、飼うのも大変ですが殺して食肉にするのもスゴク大変ですよね? その点、鶏卵だったら殺さなくても毎日良質のたんぱく源(たまご)が手に入るわけです。

そして、宗教の戒律がすくない食材であることは、すっごく大きなメリットなんです。 たまごは無宗教食材なんですね。

単独の国家が火星基地をつくるのならいざ知らず、ISS宇宙ステーションのように多国籍クルーが参加することを考えた場合、「宗教的規制の最も少ない経済動物」であるニワトリを飼育するのがまぎれもなく理想です。

イスラム教でもユダヤ教でも緩いヒンドゥー教の方でもちゃんと食べられる訳ですから。

例えば豚肉を戒律で食べないようにしている方は、世界で15億人7000万人。実に地球の4人に一人です。 牛肉を食べられない方は、7人にひとり。

以上の理由から、将来の火星基地には、きっと!ニワトリさんが飼われて、たまごが名物になっているハズです^^

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2016年03月8日

jouge_201512_2.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

暖かくなってきましたね!いよいよ春ですね。食材の保存が気になる時期になってまいります。

よく「卵はとがった方を下にした方が、保存性が良い」と言われますが、コレ実は迷信なんですねー。

この“俗説”の理由として語られているのは、

「卵の丸い方には気室といわれる空気の部分があって、そこを上にしないと黄身が沈み込んだ時にその部分に近づいてしまい、雑菌が入りやすくなるから」

「卵の丸い方にある“気室”から呼吸をしているので、そこが上にしないとダメ」

などと言われます。

実際のところ、どうかというと・・・・・・

すこし古い研究ですが、実際にとがった方が上、下、横向きの卵70個ずつで比較試験をした論文がありまして、これによると

『どちらを上にしても、保存性は変わらない』

という結果が出ています。(※1)

“気室”といわれる空気部分が片方だけにあるのは事実ですが、菌のリスクとは関係無いというワケですね。

じゃあ、なぜ『尖った方を下にすべき』と言われるようになったのでしょうか・・・・・・?

◆輸送しやすいから、そうなっている◆
実は、スーパーさんで売られている卵パック。 これは、全て「尖った方が下」になっています。

なぜかと言うと、『その方が安定する』から。

↑図の通り、曲率の低い(とがっている)面が下の方が、容器のカベ(クッション)に触れる部分が増えるためゴトゴト揺れずに安定します。

また、重心が変わります。

尖った方を下に入れると、より深く容器に入りますので、パックの重心が低くなって、並べた時に、より安定することになります。

結論としては、

・輸送のため、尖った方を下にして卵を包装している

・保存性は、どっちが上下でも変わらない。

というワケです。

ご家庭の冷蔵庫では、どっちを上に向けるかなんてあまり気にせずに、たまごライフをエンジョイくださいませー♪

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

(※1 今井忠平“鶏の研究” 1969

(参照:改訂増補たまごの知識 幸書房)

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまごのビックリ科学 2016年03月4日