小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ソムリエ日記 記事一覧

omleding2.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

オランダを旅行すると道路に黄色い看板を見かけることがあります。

omleding1.jpg

黄色い色合いもあいまって、個人的にすごくオムレツっぽい!とドキッとさせられる標識なんですねー。実際にはOmleiding」と書いてあります。オムレツのスペルは“omelette”、意味はモチロン違います^^;

コレ実は、オランダ語で「迂回路」の表示なんです。

オランダでは一時的に掲示する標識は「黄色」と決まっているそうで、つまりその先の道で臨時に工事をやってますよ、っていう注意書きなのです。

自転車保有率が世界一、道路も世界トップクラスに整備されている美しい国ですが、それだけにあちこちで補修の工事をやっています。なので、このオムレツ似看板(?)も、わりとたくさん見かける機会があります。オランダで道を行く際にはご注意を^^

ちなみにオランダ風オムレツはじゃがいもの角切りがゴロゴロンと入った食べごたえがあるもので、ほくほくととっても美味しいです。

omleding4.jpgオムレツ好きの僕には、街並みに現れる「迂回路」看板がこんな風に見えちゃってます。道を歩くたびにお腹が減っちゃいますね!


ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , 料理別・たまごのこだわり , オムレツ 2015年03月16日

aporon.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

FM東京ラジオ「アポロン」様にて、たまごかけご飯のお話をさせていただきます!(http://www.tfm.co.jp/apollon/)

日時:3月10日 14:30ごろからのコーナー 

たまごかけご飯をちょっとひと手間でより美味しく食べるコツを、先人の知恵と共にご紹介&お話をしますのでぜひお聴きになってくださいませー!

カテゴリー | ソムリエ日記 , 取材・掲載・ご紹介 2015年03月10日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

3月3日(火)-3月6日(金)

幕張メッセにおいて開催されます、アジア最大食の展示会Foodex Japanにて出展いたします!

同展は国内最大級の外食産業活性化のための専門展示会として大変な注目を集めておりますが、この場で、「料理別専用たまご」新商品及び「四国山脈の高原放し飼いたまご」「あわそだちたまご」など新商品含めた16種を発表致します。

よりご繁盛のお手伝いとなるワクワク感をお伝えしてまいります^^

 

※ブース番号「7D30」です。ぜひお立ち寄りくださいませ。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2015年03月2日

mediakeisai_pon.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

今週の日本テレビ情報番組「PON!」様にて、当社の「究極のたまごかけご飯専用たまご」のご紹介をいただきました!
番組名:日本テレビ 朝情報番組「PON!」 http://www.ntv.co.jp/pon/
放送日:2月24日(火)
内容:ちょとおトークというコーナーの中で、ゲストのエイベックス「AAA」様に「究極のたまごかけご飯専用たまご」をお召し上がり頂きました!
また、当社料理別専用たまごシリーズのご紹介もいただきまして、うれしいかぎりです^^
今後も頑張って良いものをお届してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
カテゴリー | ソムリエ日記 , 取材・掲載・ご紹介 2015年02月26日

kotowaza_suikata0.jpg

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

本日はたまご・鶏さんのことわざ
第26弾です。今回も欧米から。

 

<おばあちゃんに卵の吸い方を教える>
(Teach grandmother to suck eggs)

日本でいう「釈迦に説法」の事です。

自分よりも
経験や知恵のある年配者に
物事を教えようとしちゃう
ことですね。

 

Teach grandmother to suck eggs

なるほど、
こういう事ってありますよねー。

たまたま仕入れた
付け焼刃の知識を
自信満々に語っちゃって、

実は向こうが
その専門家だったりして。

あいたたた・・・

 

◆「卵を吸う」ってナニゴトなの…!?

さて、
そもそも

「卵の吸い方」

を教えるって
どういうことなんでしょう??

そんな知識、
必要かなぁ……!?

日本人である我々には
ピンとこないかもしれません。

「たまごを
チューチュー吸って
飲むのだろうか!???

まさかヘビじゃ
あるまいし・・・・・・。

 

いえいえ、
これ、実は

イースター
クリスマス

と言った
お祝いごとにすごく重要な
ノウハウなんです。

 

「たまごを吸う」とは、
たまごの殻で飾りつけを
作るために

「卵の殻を壊さずに
中身を吸い出す」事。

欧米、
特にキリスト教徒の皆様
にとって、

卵は“キリスト復活の象徴”で
ありまして、

お祭りごとに
盛大にたまごを飾り付ける風習が
広く残っているんですね。

tamagokazari2014032.jpg

以前もご紹介しましたが、
スーパーでたまご飾り
特設コーナーができるくらい。

 

その飾りをつくるにあたって、

「割らずに
中身をキレイに
吸い出すテクニック」

がとっても重要に
なってくるわけです。

 

中に少し残っちゃうと
飾ってあるうちに腐っちゃって
大変なコトになってしまいます。

たくさんの卵の殻から
効率よく手早く正確に
中身を出すというのは、

伝統行事に際して
昔っから必要なまさに
“おばあちゃんの知恵”
だったわけですね。

 

なので、
「おばあさんに卵の吸い方を教える」
ということわざは、

日本でいうなら

「おばあちゃんに
正月のしめ飾りの
作り方を教える」

とか、

「おばあちゃんに
おせちの作り方を教える」

みたいなイメージなんですね。

 

おお・・・、
これは確かに
不敬だなー。

和風に言い換えると
先人の知恵を侮るなかれ!
というのが実感できますね^^

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

(関連:面白たまごグッズ 【卵の中身吸出し器】 – たまごのソムリエコラム

(関連:エッ!卵の成る木!?_たわわに実ったたまごのニュース他(ドイツ) – たまごのソムリエコラム

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご・鶏のことわざ 2015年02月23日

SPTSHOW1.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

なかなかしばらく忙しい日が続いております。

少し前ですが、量販店小売店様、そして全国のこだわり食材提供企業が一同に会する「スーパーマーケットトレードショー2015」に出展してまいりました!

いろんなご質問やご興味の声をいただき、先の御縁と併せて沢山の勉強をさせていただき、とってもワクワクしているところです^^

新たなご縁が広がりますこと、とっても楽しみです。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2015年02月21日