小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ソムリエ日記 記事一覧

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

短更新、といいながら本日二回目の更新です。

ひな祭りに牛肉や鶏肉料理食べると金運UPすると識者解説 | マイナビニュースhttp://news.mynavi.jp/news/2014/03/02/105/
『(前半略)加えて牛肉や鶏肉の料理を食べると、金運アップに繋がるという。「古代中国の占術のベースになっている『五行説』で読み解くと、金運を司るパワーと相性がいい十二支が“酉”と“丑”なんです。そのため、鶏肉や牛肉を取り入れた料理をひな祭りに食べるといいかもしれませんね」』

とのことで、ひな祭りに鶏肉など鶏さんや牛肉を取り入れた料理を食べると「金運」アップするのだそうです。

“金運”と鶏さんは確かにつながりが深くて、以前にもご紹介しましたが、風水の世界では「最も寒い時期(大寒ごろ)生まれの卵を食べると、一年の金運がアップする」と言われておりました。これは、寒さで快適元気になった鶏さんが一年で最も飼料をたっぷりたべる時期であることから、滋養に富んだたまごを生み、それを食べると体に活力が増して仕事がうまく行くから……と言われています。

春のひな祭りの時期も、旧暦で言うとまだまだ寒い時期です。 同じような根拠で鶏さんが金運と結びついている可能性は十分あるのではないでしょうか!?

ぜひ、本日の晩御飯は鶏料理&たまごで決まり!ですよ(^^)

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

(関連:ちょっとハッピーな世界の卵伝説 中国編 金運の上がる卵!‐たまごのソムリエ日記

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまごの歴史・文学・文化学 2014年03月3日

 

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

 

所要で今週前半は短更新となります

ちょっと面白い新商品がらみで、たまご持って徳島県外に出張です。(^^)

沢山の方に反応を聞かせていただくのが、楽しみだなー!

お伝えしたたまごネタがたっくさんありますので、帰ってきたら真面目にアップします。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2014年03月3日

 

sekaibanduke.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

今夜放送の「世界番付」2時間スペシャルで、

世界のたまご料理』特集があります!

製作される際に私共にもお問い合わせを頂戴しておりまして、楽しみにしておりました(^^)

オドロキのワクワク楽しい内容ですよー!

ぜひ世界のたまごワールドもご覧になって、玉子料理を楽しんでくださいませー!♪

カテゴリー | ソムリエ日記 , 取材・掲載・ご紹介 2014年02月28日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

米国で一年ほど住んでいた時の話をします。

銀行口座があると何かと便利なので、町の銀行に開設に行きました。 書類自体は問題なく受け取ってもらい、無事通帳とカード、チェック(小切手)を入手。

やれやれ。ホッとして帰宅後、手元のキャッシュカードをあらためて見ると「こばやし」の表記「Kobayashi」が、なにかちがう・・・・・・!??

「・・・・・・?」

よく見るとローマ字表記が

「Kobayasky」、つまり「コバヤスキー」になってる……。

これじゃロシア人じゃないか。

どうしようか迷いましたが、滞在中だけのハナシなのでそのままに。

買い物時の小切手(米国では日常的に使います)にも、すべて「コバヤスキー」のサインで一年間通しました。(^^;)

もうかれこれ20年前のはなしですが、いやー、チェックを切るたびに何だか可笑しかったです。

 

さて、私達の会社名は「小林ゴールドエッグ」という名前なのですが、これもよく間違われます。

「小林ゴールデンエッグ」

「小林ゴールドさん。」

「ゴールドたまご」

他にも、「何だっけ、ほらキンキラのたまご屋さん。」と言われたこともあります。(※実をいうと「ゴールデンエッグ」が文法として正しいです。)

なんにせよ、呼び名はともかく「美味しかったよ!」とおっしゃってくれるお客様の声を聞くと、「料理になった時に一番美味しい」という私達の取り組みを認識してくださって、親しみを込めて呼んでくれるのであれば、名前なんて重要なんじゃないよなぁ、と思います。「あのたまご屋さん。」で充分です(^^)

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2014年02月27日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

新聞4コマ漫画でおなじみだった「コボちゃん」、徳島では今アニメ再放送をやっています。 前回の内容は「幼稚園児のコボちゃんが卵の割り方を特訓する」でした。

そういえば、家庭科で小学生が最初に覚える料理も「たまご料理」だったと記憶しています。たしか目玉焼き・・・。

手軽でいつも家にあって、包丁を使う割合が極めて少ない安全さ、というのは、玉子料理の意外な強みなのかもしれません。

本日はバタバタとしておりまして、短更新で。

カテゴリー | ソムリエ日記 2014年02月26日

kokonatu.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

健康食材について本日は少し。

スペイン風オムレツなど卵料理とも相性がいい。

1日2杯でアルツハイマー病の予防&改善に効果あり 今年注目の健康油「ココナッツオイル」の本を発売 – MSN産経ニュース(http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140130/prl14013011110011-n1.htm
『(アルツハイマーへの効果について)米国人医師メアリー・T・ニューポート氏が発見。すでに米国では36%の人に改善効果が認められたという驚きの結果がでています。』

との事で、話題になっている健康油の特集ムック本が出るようです。

このココナツ油は、たまご料理との相性が良いとの事で、スペイン風オムレツなどがおススメなんだそうです。

ココナッツオイル、いわゆるヤシ油は“乳脂肪”と似た性質があるため、ホイップクリームやアイスクリームの原料として使われています。

たまごは牛乳は相性ばっちりですから、乳脂肪と似たココナツオイルとも相性が良いのは間違いなさそうです。

卵はアミノ酸を理想的なバランスでたっぷり含むなど「健康寿命を延ばす理想的な食材」と言われています。 健康の側面から見ても、組み合わせの相乗効果がありそうですね。

うーん、興味ありますねー。 こんど試食に使ってみます!(^^)
カテゴリー | ソムリエ日記 , たまごの健康情報(研究など) 2014年02月25日