小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ソムリエ日記 記事一覧

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

東北に所用中の息子から写真付きメールが来ました。

dentama1.jpg

『これ買っていい!?』

との事。

一個だけだぞ。ということでOKを出したのですが、徳島に帰ってきた息子のおもちゃを見ると

「たまご型東北新幹線」

でした。

「でんしゃのタマゴ!? 『でんたま』」と書いてあります。

dentama2 (3).jpg

なるほどたまごっぽいステキフォルムだ。

ホンモノのたまごと比べると、こんなカンジです↓

dentama2 (1).jpg

サイズもほぼおんなじくらいですねー、手になじみます。(^^)

dentama2 (2).jpg

裏っかわにはタイヤ。チョロQみたいなカンジですねー。ひっくり返すとバランス取って勝手に起き上がります。おお!ちょっとすごい。

そして、

「電池が必要ないエコおもちゃ」

「環境に良い!」

……という点を大々的にアピールしています。

うーん「電池使ってないからエコだよ。」、というなら、

ベイブレードもヨーヨーも仮面ライダー人形も全部「エコ」になると思うんですが、どうなんでしょうか?(^^;)

そういえば、作家の森 博嗣さんは、

「いちばん環境に優しいツールはインターネットだ。」

と著書の中で語っています。

なるほど、人が人に会いに行く膨大なエネルギー、移動のエネルギーを省いている訳ですから、納得です。

こういう風に、今あるものでも、視点を変えて新しい価値を伝えていくことってスンゴク大事ですよね。

我々の日々お届けしている「料理別専用たまご」だって、『新鮮で美味しいたまごです!」とか「この飼育方法がすごいんだ!」なんていう価値の伝え方もあるわけですが、それとは違う伝え方、考え方をしています。 皆さんのお仕事、周りの商品、はたまた自分自身はいったいどんな価値があるのか!? また違った視点で見てみるのも面白いかもしれません。(^^)

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , 面白たまご話 2014年02月15日


girichoko.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

徳島は朝からすんごい雪で、なかなか大変な一日でした。

さて、本日はバレンタインデー。

お酒も好きだが甘いものも大好きな私にとっては非常にうれしい日です。(^^)

嫁さんからのチョコレートも、義理でいただくお菓子もありがたく美味しくいただいております。

さて、浅田次郎さんのエッセイ小説に「義理チョコとは何か?」というコラムがあってなかなか面白かったです。

そもそも「義理」っていったい何なのか?ということについて浅田さんは、

義理」とはカント哲学で言う『近しいものや周辺のものや周辺社会に対して負う義務』つまり西洋の「ノーブレス・オブリージュ」とおんなじ意味ではないか。

ということを書かれています。

おお・・・!「ノーブレス・オブリージュ」っていうと、「持てる人高貴な人は普通のヒト以上の義務を負わなくてはいけない」っていう「騎士道精神」みたいな考え方ですよね!?

blacksd.jpg

そう考えると、

「義理チョコ」とは愛に恵まれない世の男性にささやかな喜びを施してくれることを、“義務”として「持てる者」から幸せを分けてくださるというアリガタイものだということなんでしょうか。

ということは、

・「高貴」(女性)から贈る=「恵む」・・・バレンタインの「義理チョコ」

・下々のもの(男性)から贈る=「貢ぎ物」・・・ホワイトデー

ってことかもしれません(笑)

だから「義理クッキー」や「義理マシュマロ」という言葉がないのでしょうか!?(^^;)

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2014年02月14日

medama_kirei_pic.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

たった2つのコツを守るだけで、見た目にすんごく美味しそうな目玉焼きが作れます。

何度か「目玉焼きのコツ」をご紹介していますが、単に美味しいだけじゃなくて、彩りを添える目的でナシゴレンやハンバーグなど他の料理と組み合わせることもあります。 そんな際には、美味しさと「見た目の美しさ」も必要です。

 

(1)フタをしないでゆーーっくり加熱

 

ごく弱火でゆっっくりフタをせず加熱してやるだけで、見た目にも綺麗でとても滑らかな食感の美味しい目玉焼きになります。 フタをすると黄身の表面にある白身の薄い膜が熱で固まってしまい、見た目に白っぽくなっちゃうんですね。(これはこれで美味しいんですけど)
また、黄身は少し水分が飛ぶと旨みが増して、濃厚で美味しくなるんですね。フタ無し方法のメリットでもあります。

medama_kirei_hikaku.jpg

 

(2)塩コショウは焼きあがってから最後にかけるshio_bin.jpg
まだ固まってないうちに塩コショウをかけちゃうと、表面に凸凹ができてしまいます。意外とやってしまいがちなんですね。 火を止めてから、お召し上がりの直前に味つけしてください。

 

この2点を守るだけで、美味しくて見た目もキレイな目玉焼きができあがります!(^^)

ぜひ、いつもとちょっと違う「おおっ!食べてみたい!」と思わせる見た目に美しい目玉焼き料理で、ワクワク楽しい朝になさってくださいませ!

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

(関連:目玉焼きは水を入れない方がうまい【極上目玉焼きの作り方)】- たまごのソムリエ日記

(関連:おいしい目玉焼きを作るコツ – たまごのソムリエ 日記

(関連:極上の目玉焼きの作り方1(目玉焼きは時間のかかる料理です。) – たまごのソムリエ日記)

カテゴリー | ソムリエ日記 , 料理別・たまごのこだわり , 目玉焼き 2014年02月13日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

海外中心ですごい勢いで広まっている動画撮影編集アプリ「vine」、これ面白いですねー。

リリース開始後7ヶ月で既に4000万人が利用しているのだとか。

このアプリで撮影できるのはたった6秒。 140文字しか投稿できない「ツイッター」の動画版、といった感じでしょうか。 特に面白いのは、カット割り撮影がものすごく簡単にできること。カットをつないで面白い動画が作れます。

試しに撮ってみたのですが、こんなカンジです↓

特にブログなどへの「埋め込み」が簡単に行えることもあって、例えばお菓子屋さんで焼きあがるまでの様子を公開したりと、いろんな分やでの活用ができそうです。

「会社紹介や新発売PRは6秒動画で見る」が常識になるかもしれません。 ウチも色々活用してみようと思ってます。(^^)

徳島県の良さや、たまごの魅力も伝えやすくなります!

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

(関連:「写真の一部だけを動画にする」アプリが面白い!-たまごのソムリエ日記

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2014年02月12日

yuki2014-02-10.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

昨日は所用あって、徳島から愛媛県に行っておりました。

おりしも雪!でナカナカ大変な高速道路のドライブでした。(^^;)

徳島県、愛媛県共にそんなに雪の降る地域ではないのですが、四国真ん中あたりの山脈は、結構雪がたくさん降るんですねー。

寒い時期はにわとりサンが沢山餌を食べて卵質も良いのですが、産卵率は下がってしまいます。 この時期たまご相場が高いのも、それが原因の一つなんです。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2014年02月11日

高知県で「長尾鶏のたまご」というものを売っていて、ビックリしました。

長尾鶏(ながおどり)とは、これ↓

onagadori.jpg

別名「尾長鶏(おながどり)」、天然記念物です。

エエッ!?

天然記念物のたまご食べちゃっていいの!?

これは、たまごマニアとして見逃せない!

そう思ったのですが・・・

onagadori_nagaodori_kashi.jpg

お菓子でした。

たまごの形をしたお菓子。

なーんだ。

そりゃそうですよねェ。

これはこれで美味しかったです。(^^)

カテゴリー | ソムリエ日記 2014年02月10日