小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ソムリエ日記 記事一覧

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

仕事柄、海外のいろんな
たまご料理を試すんですが、
ブルガリアの定番な朝食たまごサンド
めっちゃ美味しかったのでご紹介。

「プリンツェシ」って言います。

直訳すると「お姫様」。

 

サンドイッチといっても
オープンサンドでして、

たまごとチーズを混ぜたものを
バターを塗ったパンにた~っぷり塗って
それをオーブンで焼いたものです。

これがまた、
超~!うまいんですよ。

 

他のたまご料理では
ちょっと感じたことのない食感で
ウチのスタッフいわく

「厚焼き玉子サンドと
フレンチトーストの中間だ。」

ハマります。

 

家庭ごとに
いろんなバリエーションがありまして、

たまごとチーズだけじゃなく、
そこにひき肉を混ぜたものも
メジャーです。

 

◆ブルガリア独自のたまご料理・・!

たまごサンドって
世界に色々ありまして、

日本のようなゆでたまごマヨ和えのサンドから、
アメリカのように目玉焼きにして挟んだり
フィンランドのようにゆでたまごスライスを
魚といっしょにたっぷりはさんだり・・・
ホント様々です。

ですが、

生卵の状態から
チーズや他食材を混ぜ、
それをパンに塗って焼く

・・・というのは近隣諸国にもありません。
ブルガリアの完全オリジナルですね。

 

歴史的にはそんなに古いわけじゃなく、
1960年代に考案されたのだとか。

なのに『お姫様』と呼ぶのは
なかなか面白いですね。

 

ブルガリアは食べ物に
歴史的な場所や人物の名前を付けるのが
一般的だったことがありまして、
トラキアの王女さまの名前にちなんで
こう呼ばれるようになった、
なんて言われています。

ブルガリア伝統でほかにも
「アンフォラ」
「トリモンティウム」
「トラキア」
なんてお菓子がありますが、
これも同じ命名方式ですね。

 

日本で言う

たくあん(沢庵和尚が由来)とか
治部煮(石田治部少輔(石田三成) が由来)
みたいな感じですね~。

 

プリンツェシの作り方は下の通り。


<準備するもの>
・スライスしたパン4枚(硬いのが合います)
・鶏卵 2個
・フェタチーズ(またはカッテージチーズ)一握り 1/3カップ
・チーズ(お好みの種類・すりおろすか細かく刻む)1/2カップ
・バター
・塩 少々

 

<作り方>

①卵をボウルに割る

②フェタチーズ(またはカッテージチーズ)と
お好みのチーズをそこにガバっと入れ、
塩ひとつまみ加える

③トロッとなるまでよく混ぜる

④薄くバターを塗ったパンに③をたっぷりと山盛りに塗る

⑤オーブントースターで焼く

⑥オレガノまたはパセリを振って完成です!

 

香りも良くって最高です。
②のチーズは、お好みでいろいろ
変えてみても美味しいです。

試しに、フツーの食パンに
パルメザンチーズ&とろけるチーズ
でも作ってみましたが、

これも!かなり美味しかったです。


◆飲食店メニューとしてのメリット

利点① とにかくバリエーションが多い
:チーズの組み合わせやひき肉などの
使い方で、かなりお店の特徴も出していく
ことができます。

利点② コスト的にも有利
:たまごをたっぷり使う点で
見た目よりもコストは安めです。
利益メニューになり得ますね~。

利点③ オペレーションもラク
:やってみると分かりますが、
かなり短時間でできちゃいます。
朝食メニューとしてのメリットは
かなり大きいですよね。


ブルガリア語でおいしいは
『ブクスノ』。

ぜひ、ブクスノ!なたまごサンドを
ご繁盛メニューとしてあなたのお店で
活用くださいませ~。

 

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2023年06月24日

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

TBSさんの番組で以前、
捨てていたもみ殻を燃料にする
という取り組みがニュースになってました。

「99%以上は捨てていた」“農家泣かせ”米のもみ殻が稲穂の香りの燃料に 燃焼時間は3倍でキャンプで重宝【SDGs】 | SBS NEWS | 静岡放送 | 静岡県内ニュース・天気

ウチにも田んぼがありますが、
確かにもみ殻って、ちょっと面倒です。

もともともみ殻って、
昔はせっけん替わりだったり
肥料になったり輸送の緩衝材になったり
いろんな使い道があったのですね。

ただ、今は手間コストの問題もあって
なかなか使われなくなってしまった・・・

上記の固形燃料商品化は、
そこを打ち破るニーズになりそうで
わくわくしますね。

 

ぼくたちの卵でも、
もみ殻を焙煎して香りづけした
たまごがあります。

この、

必要なくなってきたものを
別のニーズを付け加えて
役立たせる

というのは、ビジネスで
すごく大事な観点ですよね。

 

僕たちの商売も、
必要とされなくなって、
価値を変えたことがあります。

 

先代が始めたころ、
法人になった48年前は、

「すぐ」「安く」

持っていけるのが、ウチの強みでした。

だって、
飲食店さんはそこで困っていたから。

 

もしたまごの在庫が切れちゃったら
例えばケーキ屋さんや
お好み焼き屋さんだと
もう仕事にならないわけですね。

 

なので、便数を増やして

「もうたまごが無くなりそうだから
すぐ持ってきて!」

って電話があれば、
すぐ飛んで行っていたのです。

 

ですが、今は
あちこちにスーパーもでき、
コンビニだってたくさんあります。

ただ「足りない」だけならば、
急場のものはサッと買いに行けるわけです。

たくさんの配達便をたてて
細かく走り回っている
というのは、
さほど必要とされなくなったのです。

むしろガソリン無駄にして
地球に厳しいと言われてしまいます…!

 

 

なので、「すぐ」ではなく
もっと喜んでもらえる価値、
「美味しさ」「健康」「繁盛」という
お役立ちをとどけることに決めたのです。

「たまご屋」なのは同じままで変えずに。

おかげさまで、
より美味しいものを作りたい
よりご繁盛して世の中を盛り上げたい
そんなお客様とのご縁が
全国に増えてまいりました。

ありがたいですね~。

 

たまご屋であることは
ずっと変えるつもりはありませんが、
世の中に合わせて
更にワクワクの価値を作ってまいります。

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2023年06月22日

満足度を上げるには、
より良いものを使う。
つまりコストを上げるしかない。
そうお考えのあなた。

そんなことはありません。

コストを下げつつ満足度を上げる。

卵でそんな方法があります。


こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

少し前に函館に参りまして、
経営者の勉強会の全国大会に
参加しておりました。

そこで、
株式会社セコマ  丸谷智保会長の講演を
聴いてきたのです。

北海道カバー率99.7%
全国コンビニエンスストア部門
顧客満足度でずーっと1 位

そんなすごいコンビニチェーン
『セイコーマート』の運営会社です。

 

さすがの感動する取り組みでしたね。

 

その時に、「コスト」
・・・のお話がありました。

「たまご料理」の事例で。

 

◆たまごのロス問題がでかい!

たまごを茹でる
→煮玉子をつくる

僕もよくやります、
あなたのお店でも
毎日されていらっしゃるかも
しれません。

で、ですね。
僕は不器用なので
やっぱり一定の割合で、
失敗品ができちゃいます。

剥くときに失敗したり、
割れてしまったり・・・。

その率がたとえ低くても、
すごい品数をつくる
チェーン店の食品工場では
どうなるでしょう?

セイコーマートの工場では

年間900万個のゆでたまご

の商品を作っていて、
機械で剥くと、5%くらい
失敗ができちゃうんだそうです。

 

とすると、
45万個のたまごが失敗に・・・!?

うう~む・・・
単純計算で30トンも
無駄になってしまいます。

そこで、セイコーマートでは、
崩れたゆでたまご
フレッシュエッグサンドとか、
野菜サラダにするとか、
タルタルソースにするとか・・、

そんな風に使って
5%の廃棄だったものを
100%使う。

それによって
5%原価を下げているんですね。

たとえば、上記のようなカンジです。

崩れたものも野菜とあえて
ステキに使っていらっしゃいます。

 

そうすると、
多様なたまご料理のメニューが増えて
お客さんは喜ぶわけです。

 

より良いモノだけ使って
コストを上げ満足してもらう・・・
じゃなくって、

コストを下げながら
お客さんに喜んでもらう
方法を実行しつづける。

これってスゴイことですよね~。

 

◆地域貢献は儲かるべき!

北海道じゅうにチェーン展開しよう!
・・と思ったら、
配送ルートひとつとっても、
隣の店舗から数十キロ離れている
そんなお店がでてきます。

丸谷会長は、
「地域密着こそが事業を続けさせるんです。」
っておっしゃるんですね。

だからそんな遠くのお店も
継続しないといけない。

 

だけど、
「『赤字覚悟で地域貢献』は大嫌いです。」
っていうんです。

 

ちゃんと
どのお店も儲かってないと、
代表が変わったら次の社長さんは
店舗をやめちゃうかもしれない。

それじゃあ、
地域の人に迷惑かけちゃうよね、って。

だから、利益が出るように全社あげて
全力で考えていらっしゃるんですね。

 

上記のコストの話は、
たまごに限ったことではありません。

セイコーマートでは他にも、
売物にならない見た目の悪い
規格外メロンを100トンもつかって
大人気のメロンソフトを作ってます。

ムダを使って安くてうまいから、
年間260万個も売れるんだそうです。

 

フードロス削減はSDGsのテーマですが、
同時に原価を下げる歩留まり向上にもなります。

僕もたまごのスペシャリストとして、
しぼった知恵で、あなたのお店の
ファンを増やしながら利益も増やす、
地域にも喜んでもらう。

そんな貢献になるよう、
提案してまいります!

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2023年06月21日

本日は飲食店さんではなく
一般向けのお話を。


こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

少しずつ暑くなってまいりまして、
梅雨明けももう間近ですね!

夏となると、
やっぱり楽しみなのがバーベキュー。

たけだバーベキューさんの著書
「すごいバーベキューのはじめかた(ヨシモトブックス)」
を読んだのですが、

BBQは
「コース料理」として考えるべし!
たのしくって超盛り上がる!

と書いてあって、
友人とのBBQに半信半疑、
前菜からメインへ…と5品に分けて
カンタンな料理を用意したところ

めっちゃ受けましたよ!

すごい。

ぜひいろんな方にお勧めしたい考え方です。


さて、

このバーベキューで、
たまごが意外なお役立ちをするんです。

その1:着火は紙たまごパックで!

ひとつは、

『たまごの容器』

着火剤なんかもありますが、
炭って最初に火をつけるのが
すっごく大変ですよね。

じつは、
紙のたまごパックを使うと、
超カンタンなんですよ。

①たまごパックのたまご部分
に炭を入れる

②四隅から火をつけてやる

以上。これだけで、意外なほど
カンタンに火が起こせます。

たまごパックって凸凹があって
空気の隙間もできますし、
適度な燃え具合にピッタリ!なんですよ。

あ、もちろん紙パック限定です。

 

その2:まるごと!焼きたまごが盛り上がる

そして、紙容器だけじゃなく、
中身の方もバーベキューで面白いんですよ。

じつは、

ゆでたまごって、水なしで
焼くだけでできるんです。

ゆで時間よりちょっと長くして
たとえばトースターや
網焼きであぶってやると、
ゆでたまごになります。

水を使わない分
ややしっかりした食感で、
個人的にこっちも
かなり好きですね~。

 

じっさい、水の良くない
東南アジアの地域では、
かなりメジャーな方法だったりしますし、

欧米でも
パーティ料理デビルエッグなどを
つくる際は、
マフィンの焼き型容器でまとめて
オーブンで加熱する、

たくさんのゆでたまご
いや焼きたまごを作る
手法があります。

これも、かなり便利ですよ~。

 

いずれにせよ、

バーベキューでたまご!?

ってなってちょっと面白いので、
夏にくりだす方は
ぜひ!お試しくださいませ~。

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2023年06月20日

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

先週の当ブログ・アクセスを見ていたら、
「卵なしオムレツ」のキーワードで検索して
来られる方がたくさんいらっしゃいました。

ええっ・・??

たまご無しのオムレツ!??

 

!・・・もしかしてあれか~。

と思ったらそのとおりで、
「White」というドラマの
ワンシーンがSNSでバズった結果
ウチに行き当たっていたのですね。

ご覧いただいてありがとうございます!

 

@hideo_goto_art 卵抜きオムレツ物語 シュールなやり取り #オムレツ #卵 #麺なしラーメンライス #ガクト ♬ オリジナル楽曲 – user8667789099758

 

もっとも、
このドラマについては、
ボクは書いてなかったのですが・・・

ヘンなたまご記事をたくさん書いてるので
何かのキーワードがひっかかっているんでしょう。

上記の女性キキさんが
「たまご抜きのオムレツ」
お客からオーダーされ、
厨房から、

「オムレツのたまご抜きだって!?
それってこういう事だぞ!」

と、皿にハーブ『だけ』をパラパラふりかける…
そんなシーンです。

たしかに印象に残りますよね~。


作中ではコレ、なにも
哲学的な注文をしているわけじゃなく、

 

欧米で急速に広まっている
『植物性100%プラントベースの
たまご料理を出してほしい。』
というヴィーガン対応の注文なのです。

ちなみに上の写真のポーチドエッグは
植物性100%です。本物そっくりですよね。

 

これって、
レストラン業界と
たまご業界を取り巻く状況変化を
うまく表しているなぁ、
とも感じますね~。

 

 

そして、はたまた日本では
依然として空前のたまご不足です。

 

先月にはテレビ朝日さんの情報番組で
フードコーディネーターあまこようこ先生が

「たまご抜きオムレツ・卵無し親子丼」

を紹介してましたし、

 

3月には焼肉きんぐさんの人気メニュー
「トリュフ香るTKG」をたまご不足で

まさかの『卵抜き卵かけ御飯』に

したことが話題になりました。

たまごは入って無いのですが、
食べ放題の魅力と多様性を優先した
結果なんだそうです。

 

冗談じゃなく「たまご抜きたまご料理」
広まりつつある状況が依然として
続いているんですよね。

 

はからずも、上記の動画の

『ハーブだけのお皿』が

いまを表す風刺になっているんですね。

いま鶏卵業界では、全力を挙げて
増産復帰にはげんでおります。

もうちょっと、

あと数か月は不足が続きますが、
その後はまた!
たまごを楽しんでいただける
環境が戻ってまいります。

 

その際には、
『たまご抜きメニュー』も
それはそれで楽しみつつ、

本来のたまごも
「やっぱり旨いな。」と
喜んでいただけましたら幸いです。

 

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

(関連:タコなしたこ焼き!?メニューのアイデンティティを見直す | たまごのソムリエ面白コラム

カテゴリー | ソムリエ日記 , 食べ物ジョーク・おもしろ 2023年06月19日

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

東京へ行くと、
電話ボックスの前で幾人かが
集まっているのを目にすることがあります。

この令和になぜ・・!?

なにせNTTの発表では、
この20年間で公衆電話の使用率は98%減
台数は81%も減っているんですよ。

東京の公衆電話をよく見ると、

上部に「FREE Wi-Fi」の文字が・・!

そうなんです。実は5年前から、
東京都が外国人旅行者の
利便性向上を目的に

町なかに設置された公衆電話で
無料Wi-Fiサービスの提供

をしているんですね~。


そもそも公衆電話って
普段はぜ~んぜん必要とされてないですよね(汗)

ですが、なくなったら
超こまるものなんです。

例えば災害時
停電していても使えますし、
相手も固定電話であれば、
通信制限されていてもつながるため
すごく重要なんですよね。

 

ですが、
毎日必要なわけじゃありません。
むしろ目立っていてジャマ・・・!?

・・であれば、
外国人観光客さんたちに、

「目立つ」

という電話ボックスの特徴から
通信スポットに使ってもらえれば、

都内のあらゆるところにあるわけで、
おおきなメリットとなって
お役立ちができるわけですね~。

なるほど~!


この、

必要なくなってきたものを
別のニーズを付け加えて
役立たせる

というのは、ビジネスでも
すごく大事な観点じゃないでしょうか。

 

ウチのたまご屋としての商品で言いますと、

白身の多いたまご

があります。

一定の割合で出てくる
特に年齢を経たニワトリさんから
多く生まれるたまごです。

 

これ、
以前は特定の洋菓子メーカーさん
以外には必要とされていませんでした。

白身だけほしいんだよね、
みたいなお店。
あと、
規格外だからとにかく安いのをくれ、
みたいな用途とか・・・。

 

ですが、
いろいろ官能試験をしたなかで

加熱でとろふわになる、

混ぜて火を通すと特に!
食感の良さがばつぐんなことも
分かってきたのです。

 

ですので、
飼料や鶏種と組み合わせて

オムレツ専用たまご
だしまき専用たまご

などに、
ウチの新たなたまご商品として
生まれ変わったのです。

 

同じたまごなんですが、
「価値が変わった」んですね~。

 

あなたのお店でも、
たとえば一品料理の
「こんにゃくの甘辛煮」
あったとして、

『酒のツマミとして美味しい』
という価値から、

醤油と出汁だけの甘くない薄味

『超低糖質料理』

として、お酒を飲まない方に
ウケる繁盛メニューになる
かもしれません。

いまは
昭和に人気だったゆでたまごより
煮玉子が人気がたかい料理ですが、

同じ理由で
塩だけ味付けの

『超低糖質ゆで塩たまご』

の方が刺さるかもしれません。

ぜひ、ご一緒に価値の再定義をしてまいりましょう!

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2023年06月18日