小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ソムリエ日記 記事一覧

yudetamago_speed0.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

寝坊した!そんな朝時間がない時に、素早くゆでたまごを作る方法をご紹介します。(^^)

まず、使用するのはお鍋・・・じゃなくてフライパンを使います。

深さ1cmくらいになるようにちょこっとだけ水を入れます。たくさん入れると沸騰までに時間がかかっちゃいますので少しだけ。

yudetamago_speed (6).jpg

次に、たまごをそっと置いて、火にかけます。最初は強火。

yudetamago_speed (5).jpg

たまごが水に浸かってなくても全然オッケー!

yudetamago_speed (17).jpg

お箸で転がしてた方が、黄身が偏らずキレイにできます。 強火で2分の後、フタをして中火で更に3分、その後はフタしたまま極弱火で5分ほどほっておくと、完成です。

yudetamago_speed (13).jpg

切ってみると・・・みての通り、キレイな美味しいゆでたまごが完成です。

yudetamago_speed0.jpg

仕組みとしては、水が蒸発しない限りフライパン上の温度が100℃で保たれるという仕組みを利用しています。

水もちょっとなのでガス代節約にもなって、家計にも優しい料理方法です。

半熟などのコントロールがやや難しいので、より美味しく作るには温度が安定するたっぷりのお湯で作る方が良いですが、朝のお弁当など急ぐときにはこちらの作り方で十分です。

ぜひお試しあれ!(^^)

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

dosei_Methone.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

写真はたまご・・・じゃなくて土星の衛星「メトネ(Methone)」の観測写真。土星探査機カッシーニによって撮影されました。

滑らかな楕円の形をしてまして、まさに宇宙のタマゴ!ですね。(^^)

秋の夜空を見て、太陽系はるかかなたに浮かぶ「たまご」にロマンを馳せてみるのはいかがでしょうか!?

<おまけ>
土星といえば、「もし地球に土星の輪っかがあったなら」という動画がとても面白かったです。

月みたいに夜光るんですね。めっちゃキレイです。緯度によっては日照の関係で大変かもしれませんが(^^;) 

カテゴリー | ソムリエ日記 , 面白たまご話 2013年10月8日

eggstand_eda.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

写真は木の枝を模したエッグスタンド。小鳥がちょこんと留まっているのもかわいらしくて素敵です。

食卓が華やかになりますね!

シンプルな朝食料理を食べるにも、こういったちょっとした演出で雰囲気がガラッとかわります。

eggstand_nest.jpg

海外のショップですが、こちらからセットで買えるようです。

http://www.shapeways.com/model/213156/birdsnest-eggcup-quattro.html

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2013年10月7日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

写真は「世界一高価なデザート」。プリン。お値段なんと34000ドル(331万円)!

英国カンブリア州ウィンダミアにある、リンデスハウカントリーハウスホテルで供されています。

ダークチョコレートで包まれた「チョコレートプリン」なのですが、周りには食べられる金箔で作られた葉、そして2カラットのダイヤモンドがちりばめられています。

容器もなかなか素敵で、ファルベルジュのインペリアルイースターエッグのような、卵を模した黄金の装いです。

プリン自体は小さいのですが、最高級のベルギーチョコ4種を組み合わせたもので、ビスキュイジョコンド(アーモンド生地)やシャンパンゼリーの装いのために、これまた最高級のシャンパンをふんだんに使用しており、オーダーから数週間かけて下ごしらえをするのだとか。

作っているシェフ、マルクギベール氏によると、「たった数口のプリンだけど、『数千ドル出してもイイ』そう思える人にとっては充分この値段以上の価値があるよ。」とのこと。

うーむ、いったいどんな味なんでしょうねェ(^^;)

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまごの海外ニュース 2013年10月5日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

女性向けタウン情報誌「CU」の10月号が、「ごはんLOVE」という特集を組んでいます。

新米の収穫、ご飯がおいしーい!時期です。

我々も食いしん坊ぞろいですので、みなテンションがあがってくる季節です。(^^)

さて、このごはんLOVE特集、たまごかけご飯も特集されています。

卵かけご飯をメニューに入れているお店さまのご紹介なのですが、私たちのたまごをお使いいただいているお得意様が、我々のお名前を出してくださっております(^^)

ぜひ、お米の生産者の方のこだわりどころなども特集されていまして、とにかく読み応えある一冊です。ぜひ書店でお手にとってみてくださいませ!

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

 

カテゴリー | ソムリエ日記 , 取材・掲載・ご紹介 2013年10月4日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

ホンのちょっとした工夫で「食べながら痩せる」事ができます。

それは、「朝食をがっつり食べる」ということ。

イスラエルのテルアビブ大学にて行われた研究によると、

太り気味の女性93名を2つのグループに分け、適度な運動と共に、栄養バランスの良い食事1400キロカロリーを、次のように毎日12週間取ってもらいました。

Aグループ : 700kcal、昼500kcal、200kcal
Bグループ : 200kcal、昼500kcal、700kcal

1日トータルの食材と総カロリーは、どちらもまったく同じです。

結果は・・・・・・、

Aグループ → 平均8.2キロ減量、ウエストサイズ7.6センチ細く
Bグループ → 平均3.3キロ減量、ウエストサイズ3.5センチ細く

・・・・・・なんと、食べ方の違いだけで、2.5倍のダイエット効果が!

更に、Aの「朝食たくさん」グループは、インスリン、糖値、中性脂肪の量が1日を通して顕著に低いレベルに下がっており、心臓血管障害、糖尿病、高血圧、高コレステロール症などのリスクが大きく減少していると、研究者は結論づけました。

 

◆友人づきあいから変える
名付けて「ビッグ ブレックファースト ダイエット」、この唯一の欠点は「人は飢えを満たすためだけに食事をしていない。」という点。

つまり、朝食はともかく、夕食は誰かとのコミュニケーション目的があって一緒に食べる事も多い、という事なんですね。 皆がピザやパスタを頼んでいるときに、「俺サラダだけでいいよ。」・・・とはなかなかいいにくい・・・。結構抵抗ありますよねー。(^^;)

実際に「朝食を多めに摂る食生活」の趣旨をしっかりと伝え、協力や理解してくれる友人家族をどれだけ作れるかが、ダイエット真の成功のカギなのかもしれません。

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

Want To Lose Weight? Try Eating A Big Breakfast

(参照: Want To Lose Weight? Try Eating A Big Breakfast)http://www.redorbit.com/news/health/1112915750/eating-big-breafkast-weight-loss-obesity-prevention-cholesterol-diabetes-hypertension-cardiovascular-disease-080513/

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまごの健康情報(研究など) 2013年10月3日