小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ソムリエ日記 記事一覧

銃で、たまごを打ち抜くと、どうなるのか?

身近にあるいろんな食品を打ち抜き、ハイスピードカメラで撮影した下記の映像、

映像としてとても美しく、思わず魅入ってしまいます。

でもこれ、実は「銃」の反対キャンペーンCMなんです。

  (動画)Stop the bullets. Kill the gun.(you tube) 

tamago_bullets.jpg

生に直結する「食」をモチーフに、「死」を司る銃兵器のことを考える。

とっても皮肉ですね。

美しさの中、いろいろ考えさせられます。

(参照)小太郎ぶろぐ:銃弾が何かを破壊するスローモーション映像を使った銃反対CM

カテゴリー | ソムリエ日記 , 面白たまご話 2009年09月28日

今日はにわとりさんの飼料につかう、スダチの天日乾燥作業。

sudachi2.jpg

ハウスと畑の間に、もう大量のスダチ皮を、ズラー、っと並べて干します。

 

あたり一面、甘酸っぱいイイにおいがたちこめるんですよね。

あれ、全部つぶれてるじゃん。

写真を見るとそう思うかも知れません。

乾燥させるために、あえて果汁をしぼったものを使っているんです。

これがまた元気な鶏さんと、おいしい卵に変わるかと思うと、ホントにワクワクしますね。(^^)

awasodachi.jpg

こんなおいしい商品に変わります。

詳しくはまたご紹介。Smile

そういえば、少し前にあるプロジェクトを知ってとっても癒されましたので、こちらもご紹介。緑つながりで。

(ちょっと時間がなくなりましたので、リンクのみご紹介)

東京の道路が芝生だったら?を表現したアートプロジェクト『Green Island』 – IDEA*IDEA ? 百式管理人のライフハックブログ ?

ホッと一息、心をゆったりさせたい方、ぜひお薦めですよ。(^^)

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2009年09月27日

ちょくちょくコンビニへ、新商品のチェックに行きます。

それで、プリンやスイーツ、気になる商品を買って家族で対決をします。

hikaku2.jpg

こんな感じで、シリーズもので「どっちがおいしいか?」をあれこれ話し合うんです。

______hikaku1.jpg_

hikaku3.jpg

これは去年の対決の一部。

「おれ、絶対こっち。」

「私はこっちの方が好きだなー。食感がいいよね。」

こんな感じで、パッケージやキャッチコピー含めて、いろいろ話をします(^^)

 

流通業の方に以前伺ったのですが、

スナック菓子や即席ラーメンは、一年になんと、500種類近く新商品がでるんだそうです。

そして、翌年残るのはほんの数種類だとか。

過酷な開発合戦だと思いますが、それだけに百花繚乱、さまざまなコンセプトの新商品が次々と並ぶことになります。

業種は違えどおおいにヒントになります。

私どものたまご商品でも、ただ「良い」だけではお客様のご満足につながらないんですよね。

どう素晴らしいのか、この商品を買うことでどんなすばらしい「価値」があるのか、ここを最大限伝えるのも大きな仕事だと思っています。

まぁ、妻に言わせると、

「なんだかんだ理屈つけてるけど、結局くいしんぼなだけ。甘いもの食べたいだけなんでしょ?」

とのこと、いや実際まったくそのとおりなんですよね。

「飲むのもゴルフも仕事なんだよ!」とおっしゃるお父さん方とおんなじかも・・。Laughing

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2009年09月26日

オーストラリアにある「ゴールデンエッグ」という養鶏農場が、病気で苦しむ子供のためにチャリティーを開始したそうです。

Egg sales to help sick children: AUS (注:英字ページです)
By FoodWeek Online @ 12:33 PM 0 Comments 

(題字訳 : 病気の子供救済のため鶏卵販売・オーストラリア)

 

Goldenegg-charity.jpg

右写真のチャリティーマークが付いたジャンボたまごが、1パック売れるたびに20セントずつ寄付されるとの事です。

環境保護に売上げの一部が寄付されるトイレットペーパーなど、こういう試みは時々見ますが、鶏卵では珍しいんじゃないでしょうか。

日々購入する食材なだけに、「よし。いっちょ協力してみるか。」と思いやすいかもしれませんね。

ゴールデンエッグ経営者のベナード・イーガン氏は、「ジャンボたまご限定にしてお得感を出した。たくさんのお客さんが協力してくれるはずだよ。」 と語っています。

小林ゴールドエッグ経営者の私としては、価格上乗せになる分ちゃんとお客さんへの「付加価値」を意識しているイーガン氏の顧客視点もなかなか勉強になります。(^^)

滋賀近江商人の言葉に、

「売り手よし。買い手よし。世間よし。」の「三方よし」という言葉があります。

イーガン氏の発想は、まさしくこの三方良しになっているんじゃないでしょうか。

ゴールドエッグとゴールデンエッグ、似た名前つながりで気になったニュースでした。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまごの海外ニュース 2009年09月25日

昨日の続き。

卵を一番早く立てる競争をしている動画を見つけました。

誰が一番最初に卵を立てられるか競争(小太郎ぶろぐ)egg_stand_discovery.jpg

コメントによると、都市伝説を検証する「ディスカバリーチャンネル」という番組の企画らしいですが、それにしても楽しそうです。

でも、食べものを無駄にしちゃダメですよねー。(^^;)

あと、個人的には「卵を立てるコツ」は、最初のたまご選びだと思います。

おしりの部分がちょっとザラザラしているものが最適です。

ちなみに昨日の写真は私が立てました。商売柄、よりどり選び放題ですしね。(^^)

カテゴリー | ソムリエ日記 , 面白たまご話 2009年09月24日