小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ソムリエ日記 記事一覧

もうすぐスイカも食べ納め。

ところで、こんなからくり人形を見つけましたので、ご紹介します。

スイカ切り人形。

 

SUIKA_NINGYO.JPG

 

おお!これはコワイ。怖いよ。かあちゃん。

うしろのヒモを引くと、包丁を持った手が動いて、口がパクパク動きます。

まず目がコワイです。イっちゃってますね。

そして口。 まるで何かさけびながら包丁を振ってるかの様です。

名古屋大学の研究室公開で、いろいろなからくりに混じって展示(触っても良い)されていました。

なにがしかの研究対象になってるんでしょうか?

こんなので卒論書け、って言われたら泣きそうです。

もうすぐ夏休み終わり、宿題の工作にいかがでしょうか?

いかがも何も、ぜったい作らないとは思いますが、もしかしたらウケはとれるかもしれません。(^^;)

カテゴリー | ソムリエ日記 , 食べ物ジョーク・おもしろ 2009年08月27日

<石川遼選手が「僕は、たまごかけごはん」と宣言!>

鶏鳴新聞という業界紙に、こんな記事が載っていました。http://www.keimei.ne.jp/article/20090825t3.html


食料自給率の向上を国民に呼びかける『FOOD ACTION NIPPON』(主催・FOOD ACTION NIPPON推進本部、農林水産省)で、プロゴルファーの石川遼選手が大好きな“たまごかけごはん”を片手に、「僕は、たまごかけごはん」と宣言しているテレビCMが注目されている。
国民的な人気が高い石川選手だけに、卵価低迷に苦慮している業界関係者の間では、国産鶏卵の消費拡大に一役買うのでは、と期待も大きい。テレビCMは10月ごろまで放送する予定とのこと。(引用終)


徳島では、すでにお米の収穫も始まっています。

新米のほかほかご飯と、とろうまタマゴ。

たまごかけごはんの活性化、楽しみです。

そういえば芸能人で、たまごかけごはん好きな方は、結構いらっしゃいます。

例えば長嶋一茂さん。「たまごかけごはんを極めた男」を自称する、たまご好き。

水野真紀さんも好物だそうです。

どんな食べ方なのか、いろいろ聞いてみたいですね。

ちょっと宣伝です。今週、私が参加する勉強会にて、ある社長さんにお話を頂きます。

それは、静岡県小笠町にて和菓子・洋菓子の製造小売業を営む、「(株)たこ満」の代表取締役、平松さん。 

上記は、その演題、そしてたこ満さんの経営理念です。

心にひびく、いい言葉ですね。

平松さんは、身土不二(しんどふじ・その土地で取れたものをその食材の取れる時期に食べる)の考えのもと静岡県の素材を活かし、また地域のお客様に「サービスの良さ」でも非常に高い支持を受けておられます。
顧客への感動的接客サービスと社員双方の満足度を高める経営革新。

多くの学びと気づきを頂けそうで、とっても楽しみです!(^^)

お近くの方、もしご興味あれば、ぜひご一緒に。

 

日時 : 8月27日(木)
18:30ー20:50
場所 : アスティとくしま 第一特別会議室
講師 : 平松季哲(ひらまつ ひでのり)さん
(株式会社たこ満 代表取締役)
内容 : 「ひとりのお客様の満足と、ひとりの社員の幸せ」

会費 : 2000円

☆申込 : 徳島経営研究会事務局

  TEL:090-4269-   TEL 088-623-3550
e-mail: k-goldegg@shirt.ocn.ne.j

 

関連:_株式会社たこ満 HP 

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2009年08月25日

農業問題、自給率も、選挙の大きな争点となっています。

さて、下のサイトに卵のジョークがありましたので、ご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ポーランドのデモ・・・クシュワント・スィンのジョークより
「警官隊に石を投げるべきじゃない」
アメリカ人の旅行者が、デモをしているポーランド人にいった。
「われわれの国では、何かに抗議するときはトマトや卵を投げるんだ」
これを聞いたポーランド人がいった。
「もしわれわれにトマトと卵があるんだったら、なにもこんなデモはしない」

http://sound.jp/tengaku/Joke/Jokes8.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつの世も、飢餓と貧困にかかわる問題は、一番深刻です。

50年間価格が変わらない、「物価の優等生」と言われた日本の鶏卵価格は、

年間330億個もの卵を安定供給できる、高度な生産システムと効率化によって支えられています。

先人に感謝。

 

カテゴリー | ソムリエ日記 , 食べ物ジョーク・おもしろ 2009年08月24日

 

vote.jpg

といっても、今回の衆院選じゃありません。

海外のお話。

それは、「卵が先か鶏が先か」というフレーズ。

「chicken and egg situation」 とか、「the chicken or the egg」

と言われます。

もともと海外では、卵の慣用句や格言が多用されるんですが、政治に関しても同じ。

海外サイトで調べ物をしていると、卵関連の記事や文章に交じって、たくさんの政治家の「卵と鶏」コメントが出てきます。

この「結論につながらないどうどうめぐりの状況」を表す言葉、欧米と比べると、意味を知っている人は多くてもあまり日本ではこの言い回しはしないです。

次に多いのが、「金の卵」、「golden egg」。

これは、「金の卵を産むめんどり」の寓話から来ています。

『金の卵を産むにわとりを飼っていた夫婦。その雌鶏の腹の中の金塊をてっとり早く取り出そうとして、腹を裂いてしまいます。結局お腹に金塊は無く、にわとりも死んじゃって金の卵も手に入らなくなっちゃった。』

goldenegg.jpg

 

こんなお話です。

おおもとを揺さぶりすぎると逆にマイナスになるかもしれないよ、という意味の引き合いで、多くの議員さんがコメントしています。

こちらも案外日本では言われないような?今回の衆院選の中では、まだ聞いたことないですね。

やはり、

「慣用句」「引き合い」は、文化に共通のものがあると、最大限に効果を発揮するからだと思います。

先の「卵が先か鶏が先か」は、キリスト教文化ではメジャーな論題ですし、「金の卵」はイソップ童話、向こうでは知らない人はいないストーリーです。

ガリバー旅行記では、 イギリスの与野党争いを「ゆでたまご」の剥き方に風刺されていますし、案外、海外では「たまごと政治」のつながりは深いのかもしれませんね。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご・鶏のことわざ 2009年08月22日

パンと統計データに関するジョークをご紹介。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アメリカの調査結果により、パンはとても危険な食べ物だということがわかった。
以下がその理由である。

1) 犯罪者の98%はパンを食べている
2) パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
3) 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
4) パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
5) 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
6) 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
7) パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

衆院選挙まっただなか、各メディアで統計データを見る機会が増えています。

一見それっぽくても、印象操作がひそんでいる可能性だってゼロじゃありません。

「ふーん。」と鵜呑みにする前に、ご一考を・・。

カテゴリー | ソムリエ日記 , 食べ物ジョーク・おもしろ 2009年08月21日