小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ソムリエ日記 記事一覧

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

たまたま英文法に関する著述を
読んでいましたら、
たまごの例文が出てきました。

There were three eggs in the nest.

(巣の中に卵が3つありました)

中学で習うレベルの簡単な英語ですが、
これ、ちょっと面白いんです。

英語って
複数であることを
めっちゃ押すんです。

・スリー()って言ってますし、

・エッグに複数の「s」が付いて、

・さらに複数形の「were」と
なっています。

言語学的に「冗長性」と
いうそうですが、
7単語のうち3度重ねて

「一個だけじゃないぞ。」

と強調してるんです。

 

日本語だと、数にかかわるのは
「たまごが3つありました」の
『3』だけ・・。

 

「これでわかるじゃん。」

というのが日本人的な感覚
じゃないでしょうか。

 

なんでこんなにしつこい
表現なのかというと、
多民族国家かどうかが
かかわっているんですね。

つまり、
日本だと文化が似通った人達で
長く暮らしていましたから、

シンプルな表現で伝わるんです。

長年つきそった夫婦が
「アレとって。」で
通じるようなもんですね。

対して、
米国や欧州であれば、
歴史的に文化の異なる
多民族があつまっている
わけですから、

くどいくらい説明しておかないと
お互い伝達をミスったり
することがあるわけです。

「たまご一個だけだと思ってた。」

みたいな。

逆に言うと、
数字の所は異文化の中では
特にトラブルになりやすい、
という事かもしれません。

僕たちの扱うたまごの場合も、
数の聞き間違いが起こりやすいんです。

たとえば、
本日いらっしゃったお客様、
「たまごを20ほどほしい。」
とおっしゃって下さったのですが、

たまご20個だと思っていたら
20パックで、つまり200個ご希望
だったのですね・・!
あわてて追加ご用意をしました。

 

ウチでお届けするたまご商品って
いろんな可能性がありまして、

他にも
20『キログラム』の場合
もあり得ますし、

購入は1ケースで
「20『日』にほしい。」

というスタッフの勘違いも
過去にありました。

対面で確認できる場合は
まだマシなのですが、
FAXや留守番電話→発送の場合は
勘違いが致命的になりかねません。

 

洗卵選別工場スタッフの
今年の方針の一つは

「ダブルチェック」

 

当たり前にすべきことですが、
改めてやり方含め
考え直して徹底しよう!

と考えてます。

 

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2023年04月15日

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

花粉症に効く、と評判だった
健康茶にステロイドが入っていた
とわかって騒ぎになってますね。

 

 

うおお、これはヤバいですね。

ステロイドって、
抗炎症作用があるから
そりゃ花粉症に効きますよ。

アトピー性皮膚炎なんかにも
塗り薬で使いますし。

ただ、容量や期間によっては
白内障になったり副腎に支障が
でるので、必ずお医者さんに
かかりながら摂る必要がある
ある意味危険な成分です。

今回の件も、
お医者さんが患者さんの
副腎数値の異常を診て
気づいたのだとか。

 

◆ナゾの効能なんてのは無い

いや~、実際問題として
「効果がある」ということは
なにがしかの薬理作用が体に
起こっているわけです。

「医者にかかるよりも効いてる。すごい。」

『薬よりも効く』なんて
不思議作用がある
“食品”は基本あり得ない
とおもっておく必要がありますね~・・。

 

すごい効果があるものは
摂取上限があったり
副作用があります。

そうならば“医薬品”として
管理・使用されているはず
なんです。

 

つまり『食品』は基本
「劇的な即効効果はない」
と思っておくべきでして、

たとえば
卵の健康機能だって、
『食べてすぐ』の効能じゃなく
長いこと継続して食べてこその
健康になる要素なんですね~。

 

◆「食材」はめっちゃ調べられてる

そのうえで、
鶏卵など、普段食べている
食材の健康メリットって
何かといいますと、

劇的ではないが
体に良いことを
膨大なデータをとって
調べ尽くされている

というのが
かなり大きいです。

例えばたまごは
米国食品医薬品局(FDA)が

『卵は“健康食品”となります。卵が万能の栄養源であり、健康な生活に必要なコリン、ビタミンD、必須脂肪酸などの栄養素を供給することを示す科学を肯定するものである。』

『卵は重要な栄養素を提供し、健康的な食事パターンに含めるよう「食事ガイドライン、2020-2025」によって特に推奨されて いる食品』

として新しい定義を出していますが、
その裏付けには
数十年にわたる膨大な
医学研究データがあります。

これは、たまごに限らず
日常的なほかの食材にも
言えることです。

 

逆に言うと、
劇的な効能がある
あまり良く知られていない
食品は、まず疑ってかかるべき

もしくは
急激な効果が起こる
己の体を疑うべき
ということですね~。

少し前に、
ヤクルト1000を飲むと超安眠する!
みたいな効能が広まってましたが

乳酸菌にそんな効果はなく、
糖分による血糖値スパイクの
乱高下の結果→自分の糖尿予備軍を
疑うべきなんですね。

 

ステロイドお茶は、
ひとつの教訓になる事件だと思います。

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

(関連:米国食品医薬品局(FDA)『卵は健康食品』との定義案を発表 | たまごのソムリエ面白コラム

カテゴリー | ソムリエ日記 , ニュースに考える 2023年04月13日

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

横浜にまいっております!

写真ではなんか観光っぽいですが
かなりバタバタしての仕事です。
今度はゆっくり来たいですね~。

 

移動中に山下公園を素通り
したのですが、
平日でも観光の方が
けっこういらっしゃり
脱コロナの雰囲気をそこかしこで感じます。

 

以前に
あるバイヤーさんとの話で
「横浜の人口は360万人でして・・」
と聞いてショックを受けたんです。

なぜかというと、

横浜市と四国が
ほぼ同じ人口だから。

この広い四国に、
横浜市とおなじだけのヒトしか
住んでないんですね~・・。

そして、横浜滞在中に

「日本の人口が最大減少
昨年は75万人減」

との見出しが新聞に踊っていました。

 

これもショックでして、
ちょうど我が徳島県の人口くらい。

つまり一年で、
徳島県の人口が
そっくりいなくなったわけです。

5年で四国が無くなる計算ですね~。

じゃあ50年後は・・・!?

・・なんてのは
うっすら思っていても、
なかなかそれを意識して
仕事や生活するのって
けっこうむずかしいですよね。

 

コロナ禍で都市部からの
人口移動が顕著に・・・
なんて報道もありましたが、
結果的にはほとんどの人が
都会にとどまったわけで、

むしろ世界規模の疫病が
あったにもかかわらず
この程度の流出ということは

今後も地方の人口減少からの
回復はちょっと厳しい状況に
なりそうです。

 

ただ、
地方単位での生活効率の
ための人口移動は
ずいぶん前から起こってまして、

過疎地域の中でも、
住みにくくなった
更に過疎な地域から
人が移り住んでくる
プチ都会化現象が

いろんな地域で起こっている
印象です。

つまり、
『人口が半減しても、
半分の地域に住めば
同じじゃないか』現象ですね。

 

これが、今後も
起こってきそうです。

飲食店さんでも、
一見して人口減少な地域でも、
そのなかで特異的に
人が集まってきそうな場所を
早めにつかんでおくことが、
長くお店を繁盛させるための
ヒケツになるのかもしれません。

そして、そういった地域が
今後、コスト的にも
たまごなど食材配達の
到達可能点になってくるかもです。

 

 

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2023年04月12日

たまごが高騰したまんまですね。
いや、高騰だけ、なら
まだマシなんです…。


こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

俵 万智さんの
「新幹線からたまごサンドが消えた」
というツイートが話題になっています。

 

ミックスサンドを買おうとしたら
たまごサンドがカツサンドに
なっていたとのことで、

卵屋としては残念な反面
「いまはしょうがないな・・・。」
と思います。

値上がり、じゃなくて
おそらく
「十分な量のたまごが手に入らない」
のが最大の理由だと思います。

 

2022年秋から2023年現在にかけて
全国にいるニワトリの
10羽に一羽以上が
鳥インフルエンザで処分され、
今は空前のたまご不足なんです。

 

あちこちで、たまごは
「手に入ればまだラッキー」
という声も聞こえてきまして、

必要な量が手に入らない、
というお店さんもかなりあるようです。

 

「たまごが足りない」となった場合

メニューによっては
打てる手があります。

たとえば、
喫茶店さんの目玉焼き。

たまごの使用量を半分にする

方法があります。
その名も

冷凍まっぷたつ卵

です。

①まず、卵を冷凍します。
そのまんま放り込んでも
ラップで包んでおいてもOKです。

②次に、それを取り出して
凍ったまんまカットします

③断面を下にして、
フライパンで焼きます。

すると、
一つのたまごから
2つの目玉焼きが。

こうすると、うまくアレンジすると
一つのたまごから2つのメニューが
できるんですね~。

 

もちろん容量も減りますから
どうしてもの場合に備えて
覚えておいてくださったらと思います。

また、ダイエットなどでお考えの方も
半量となってちょうど良いかもしれません。


現在、急ピッチで
全国でヒナの導入が進んでいます。

生産コストが上がってますから
価格の方はまだまだ課題もありますが、

少なくとも
できるかぎり早く、
食べたい方の
お手元に届く体制に
また戻さなくてはと
思います。

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2023年04月11日

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

僕が子供だった頃

遊びに来た親戚の女の子と
他愛ない話をしたんですね。

彼女はお笑い好きで
当時面白かった芸人さんのネタを
語ってくれました。


「あいつ、スポーツスゴイんだぜ。」

「へー。」

「なんと百メートル12秒。」

「すごいけど普通じゃないの?」

「かかと踏んだままで。」

「そりゃすごいな!」


「おれ、リフティング一分間で
落とさずに50回できるぜ。」

「すごいなあ。俺なんか全然少ないよ。」

「どれくらい?」

「落とさずに一分間に2回しか。」

「めちゃめちゃ高く蹴っとるな!」


みたいなギャグでした。

 

その子の語りで
大いに笑ったのですが、
そのとき衝撃だったのが、

本人じゃなくて
「伝聞」でも十分に
おもしろい

という体験だったこと。

 

それまで、
吉本新喜劇や笑点を観て
笑い転げてたのですが、

なんとなく
「芸人さんの笑わせスキルが
すごいから楽しいんだ。」
と思っていたのです。

いや、もちろんそうなのですが、
その一要素「ネタ」を
取り出しただけでも、
十分魅力と価値がある。
この事実が少年だった僕にとって
とても新鮮だったのです。


それから数十年経った現在

ウチにはたくさんの種類の
たまご商品があるのですが、

その魅力の伝え方に悩むと
なんとなくこの時のことを思い出すんです。

「食べてもらえばわかる」

これは、ホント
つい言いたくなってしまう
魔法の「逃げ」なんです。

芸人さんのキャラクターや
しゃべりじゃなくても
笑いのネタが面白いように

食べてみなくても
お客様の琴線に触れる、
伝わるたまごの魅力が
あるんですね。

その伝え方を
磨けてないと、

そして魅力を
きちんと考えてないから
伝わらなかったり
伝え方に悩むんだなあ、と。
自戒をしております。

 

そのためにも、
お客さんのことを
ちゃんと知らないと、
ですね。

たとえば
東京でなら「徳島産」と
おおきくうたうよりも
あえて「四国産」の方が
伝わりやすかったり、

 

お客様の状況によって
言葉も変わってくるなぁと
感じております。

メニューになったときの
たまごの美味しそうな
伝わりやすさ、

ぜひお客様と一緒に
考えていければ、
と思います。

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2023年04月9日

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

統一地方選挙、いよいよ大詰めですね。
徳島県でも、今日も最後のお願いで
どの候補者さんも熱が入っています。

どの候補者が、
というのは置いておいて、
ぼくが興味ぶかいなぁ
と思ったのは、選挙カー。

昔に比べると、
ずいぶん「シズル感」が
増しているわけです。

つまり、
どの候補者の車も、
ちゃんと自分の顔
プリントされているんですね。

イラスト、とかじゃなくって
本人の顔写真

 

考えてみれば当然ですよね。

印刷技術の向上で、
飲食店などの屋外看板でも
お店の自慢料理が、
できたて美味しそうで
みごとな料理の写真
目立つ所についています。

 

選挙カーでも、
限られた公示期間で
自分のことを知って
もらおうとするならば、
名前連呼だけじゃなくて
分かりやすく顔をPRする
のは当然の戦術です。

 

更に将来になると、
選挙カー看板の写真が
動画になって本人の代わりに
手を振ってくれたり
するかもしれませんね。


そして
「たまご」って、
人の目を惹きつける
抜群の効果があるんです。

 

看板やメニューで、
たまごの黄身があると
つい人はそこに視線を
向けてしまいます。

 

ですので、
①通行客にふと入ってもらう
ために、たまごのシズルを
出す

②店内客に、利益率が良く
特に頼んでほしいメニューを
勧めたい

こんな場合に、
特にたまごが効果的なんですね。

例えば街の看板でしたら、

こんなカンジで、
黄身があると
ずいぶん目をひくんです。

 

この「たまごで目を惹く効果」は
飲食店だけじゃなく、
いろんな場所でも使われてます。

たとえば、
器具売り場でも・・・

めっちゃでっかく卵が
出されてます。
そして、つい見ちゃう。

炊飯器でも。

つい見ちゃいません?

 

時には
「多すぎじゃないか!?」
みたいなこともあります(笑)


また、たまごのシズル効果は
メニューでも有効です。

 

写真を出すことで、
特に黄身の写真があると
それを頼む人は
かなり増えます。

データでは2割以上
出数が増えた例も。

上の写真であれば、
もし黄身の写真が無ければ
茶色っぽい絵面で、
注文数はだいぶ減っていた
かもしれません。

 

ぜひ、お店のご繁盛に、
たまごの黄身の視覚効果
活用してくださいませ。

 

もしかすると、
選挙カーでも
たまごの黄身を
描いてある方が
得票率が上がるかも・・・!?

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

(関連:たまごメニューは〇〇で表記すべし | たまごのソムリエ面白コラム

カテゴリー | ソムリエ日記 , 飲食店さまへ 2023年04月8日