小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ソムリエ日記 記事一覧

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

たまご鶏のことわざ第77弾
今回は英語圏からです。

<野生のガンは飼いならされた卵を産まない>
“a wild goose never laid a tame egg”

『次の世代には親やご先祖の気質が
遺伝しているよね。』
という意味のことわざです。

日本語で言うなら、
「カエルの子はカエル」でしょうか。

ただし、
日本のカエルよりも
ニュアンスが攻撃的です。

ガンは英語でワイルドグース
つまり“野生のガチョウ”ですが、
これ「傭兵」の意味もあるんです。

対して
「飼いならされた」の部分
「テイム(tame)」は
『従順で無気力でおとなしい』
みたいな意味。

ですので、たとえば
・範馬勇次郎に育てられたら軟弱にはならない
・テロ国家が変わるわけないだろう
みたいなちょっとマッチョ思想な
バトル的・物騒なことわざなんですね。

英語圏辞書をみても、

“A wild goose never laid a tame egg, so come on—we have to impose sanctions on that nation!”
“ガンは決して飼いならされた卵を産まない―ならば、さあ、あの国に制裁を加えるべきだ!”

“ ​We must never presume that humanity will be without violence; after all, a wild goose never laid a tame egg.”
“人類に暴力が無くなるなどと決して思ってはいけない。なにしろ、野生のガンが飼いならされた卵を産むことはないのだから。”

なんて物騒な用例が書いてあったりします。

なかなか面白いですね~。
カエルとはえらい違いです。

ただ、考えてみると
遺伝子的にはティラノサウルスは
数億年を経た進化の果てで
ニワトリに変わったわけですし、

千年の育種を経て鶏卵は
美味しい味のものが
ほぼ毎日生まれるよう、
品種が変わっています。

みごとに『飼いならされた』
たまごだと言えます。

商売でも、
2代、3代と続く中で、
創業の気風を残して継いでいくのも
もちろん大事ですが、

変化対応する中で
飼いならされた卵となる
ように柔軟に変化することも
必要なんじゃないでしょうか。

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご・鶏のことわざ 2023年02月24日

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

本日2月22日は「ネコの日」ですね!

僕が子供の頃
実家で猫を飼っていたのですが、

ネコって良いですよね~。
ときどき超モフモフしたく
なります。

たまご屋とネコは関係ないですが、
売り場のたまごPOPイラストに
よくネコを使います。

なぜなら、描きやすいから。

ところで、
たまごとネコの共通点、って何だと思います?

それは、

定期的に「TikTok」で大きくバズる

です。

ネコはそのかわいらしさと
面白い行動で、

たまごは料理の変わった
ゆでたまごの失敗や
ちょっと感心するステキな
目玉焼きTIPSで、

定期的に世界レベルの
話題がTikTok動画で流行してます。

これつまり、
ネコとたまご、どちらも全人類が
興味を持ちやすいということですね!


ちなみに
それぞれ別個だけじゃなく、
「たまごとネコ」のセット
流行したこともあります。

2年くらい前でしょうか、

「ネコ卵チャレンジ」なる遊びが
動画で大流行りしたことがあります。

覚えていらっしゃる方もいる
かと思いますが

これ、ある方が

「ネコに卵を与えるとどうなるのか?」

という実験をやってみたのですね。

こんなカンジ。

 

@traceyjorgensenWhy do I do this 😂♬ Egg Boi – Anna

みてのとおり、
なんでかしらないですが、
ネコちゃんが卵を大事にだいじに抱えて
ぺろぺろ温める・・・・んですよ。

えっ!?ウチのはどうだろう?

なんて多くの人がやってみまして、
「ホントだ!なんで!?」
なんて動画にアップして、大盛り上がりしたんですね。

「猫に卵を与える」チャレンジが話題になっています。

そういえば
我が家で飼っていた
いたずら好きのネコも
なぜか卵はソッと触って
割ったりしなかった気がします。

商売ものだと分かっているんだろう。さすが!

なんて家族で言ってましたが、
これいま考えてみると、何か本能的
根源的な理由がありそうです。

結局のところ
この2つがバズったり流行したり
しやすいのは、

「身近にあって
試してみたくなる。
すぐ試せる。」

という点で優れているから。

これ見てみたい!
やってみたい!

を刺激するのに、
たまごとネコは
とても魅力的だということですね。

お店のメニューなど
SNS発信でも、
反応を増やすカギが

「身近ですぐ」に
あるかもしれません。

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2023年02月22日

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

米国で料理番組の司会兼
有名シェフ、ボビー・フレイさんの
スクランブルエッグがちょっと面白く
感動的に美味しかったので、
ご紹介します。

フレイさんは
日本のテレビ番組「料理の鉄人」にも
出られたことがあるすごい方。

このスクランブルエッグは
パンを揚げたものを
たくさん使うんです。

サンドイッチを作った残りの
パンの耳をカリッとさせて
使っても、めっちゃ美味しく
できます。

日本で作りやすいように
こばやしのやり方に少し
アレンジしてみました。

①厚めのハムを焼いて
角状に切る

②中火にしてフライパンに
バターとにんにくを入れる
香りが出たら、
小さく切ったパンを投入、
塩コショウする。
キツネ色になったら
お皿に移しておく

③たまご3個をボウルに入れ
ふわふわになるまで泡立てて
塩コショウをふって
とろけるチーズ30gを混ぜる

④バター多めフライパンに入れ
弱火→溶けたら卵を入れ
ヘラで一秒に一周くらいの
タイミングでかき混ぜる

⑤ディルとチャイブを
みじん切りにし、②と
一緒に乗せてできあがり

これ、食べてみると分かりますが
スクランブルエッグというよりも、

超香ばしくて食感がおもしろい

スプーンで食べるたまごサンド

なんですよ。


目からウロコの
体験したことが無い美味しさがあります。

パンとたまごの取り合わせって、
考えてみれば定番のコンビです。

目玉焼きトーストだって
フレンチトーストだって
おなじ取り合わせです。

ですが、ちょっと食感や
目先が変わるように
アレンジしてみると・・・

全く違う料理の印象と
美味しさになるんです。

こんな風な感動は、
たとえば和食じゃない茶碗蒸しだったり
アフリカンテイストの
オムレツだったり、

新しいけどもお客様に
受け入れられやすい
新メニューの大事なコツでも
あります。

ぜひ、お店の新メニュー
ご検討の際には、
もともと広く受け入れられている
基本のたまご料理

その組み立ての応用を
ぜひお試しくださいませ~。

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2023年02月21日

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

本日2月19日は「プロレスの日」です。

なんでも1954年の今日、日本初の
プロレス国際試合が蔵前国技館で
開催されたんだそう。

今は娯楽も多様化していますが
当時のプロレス熱はすごくって、
街灯テレビに数万人が
殺到してかじりついたんですね。

僕が子供の頃もTVで盛り上がって
ましたが、
根源的な「戦い」の魅力って
今に至るまで根強いですよね~。

同じく根源的な魅力である
「食」への本能的パワーと
共通するものを感じます。

 

少し前、当社に
みちのくプロレスのコミッショナー
有名プロレスラーの
新崎人生さんがお越しくださいました。

いや~、さすがすごい迫力で感動しました。
なんと第一線で30年もご活躍されているんです。

ぼくも息子も、大ファンなんですよね。
みちのくプロレス、我が地元
徳島の興行の際には
家族で観に行っております。

超盛り上がるなかですが
裸のぶつかり合いを観戦する
ショーなわけですから、
コロナ禍の対策や換気も
すごくしっかりしてくれていたのが
安心してエキサイトして観れて
すごくありがたかったですね~。

新崎人生さんはまた、
飲食店をいくつもご経営する
食のプロ経営者でもあります。

カラダが基本のプロレスと
食へのこだわり、双方で
いろんなつながりを聴くことができ
めっちゃ学びと元気をいただきました!

 

プロレスの魅力は
多彩なキャラクターにある!
という方もいらっしゃいます。

たしかにそうですよね。
多彩な空中戦に因縁の対決
タッグマッチ・・・

それぞれの観客に
見どころがあるのが大きな魅力だと思います。

そして、たまご料理にも同じことが言えます。
世界で3万にわたる多彩なレシピ

たまごが主役になるものもあれば、
他の食材をひきたてる名わき役になる
ハーモニーをたのしむたまご料理も。

そしてたまご自体も
いろんなこだわり卵があって
百花繚乱の魅力があります。

単にサイズちがいというだけじゃなく
料理になったときの美味しさも
卵によってずいぶん違います。

たまごの世界でも
エンターテインメントを楽しむ
お手伝いを、ぼくも
精進してまいります。

ところで、
みちのくプロレスさんの
今年の徳島興行が
また来月にあるんですね。

今年は新崎人生さん30周年の記念大会です!

当社も少しですが、
ご協賛させていただいております。

お近く、ご興味の方は
ぜひご覧になってくださいませ~。

2023年3月5日(日)15:00予定 
徳島・とくぎんトモニアリーナ

新崎人生30周年記念特別大会

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2023年02月19日

取引先のご飲食店さんとのコミュニケーションについて。


こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

「9マイルを歩くのはカンタンじゃない。ましてや雨の中となるとなおさらだ。」

という有名なセリフがあります。

ハリー・ケメルマンのミステリー短編小説
「9マイルは遠すぎる」に出てきます。

飲み屋でふと耳にした
誰が言ったかも分からないセリフ。

ここから名探偵の教授が

・話し手は雨を予想していなかった。

・スポーツマンではない。

・歩いたのは夜中か早朝のはず(交通機関が無い)

・9マイルという正確な数字から、町へ向かってきていたはず。

・用事があったのは始発前だから・・・~~

と推理をして、
最終的に「話し手は夜中0時過ぎまで隠れ家のホテルで連絡を待った。指示を受け・・・」

と殺人をおこなった推論を立てていくのです。
最終的には、この会話を耳にしたバーで
まだ飲んでいる犯人を逮捕、となるお話です。

短編推理小説の名作ですが、
初めて読んだとき、そのテンポと切り口に
感動したのを覚えています。

 

◆日常にもありえることかも!?

ちょっとした推論から
物事が判断できる。

このことは僕たちの仕事でも、
気を付けていることでもあるんです。

たとえば僕たちは
いろんなご飲食店さんに
たまごを日々納めています。

その際に世間話として
「最近あのあたりのお店ってどう?」
なんて、聞かれることも
時にはでてきます。

そういう時、
僕たちは仕事中に知った
情報はお出ししない、
と決めています。

かりに、
「あのお店、たまごの使用量が
2倍になったんですよ~。」
なんてポロっと話してしまったら

「あのメニューでたまご使用量
大幅増なら、あれを仕掛けているに
ちがいない。」

なんてふうに、
プロの料理人・経営者さんなら
そのお店のメニューイングから
ライバル店の集客状況や戦略が
分かってしまうかもしれません。

たまごって基本的な食材なので、
意外とお店の集客状況や
注文状況の増減とも細かくリンク
していたりもするんです。

ですので、
「いや~、和食業態全般ではこの流れですね。」
なんて風に
全体状況をお伝えするか、
すでにリリースされている
既知の情報からの判断について
お伝えさせていただいてます。

「そんなに気にしなくても・・・」

なんておっしゃる方も
いらっしゃるのですが、

「9マイルは遠すぎる。」
の犯人にならないとも限りません。

著者はこのお話の構想に
14年かかったそうですが、

ご飲食の世界では
「この道14年」なんて方は
ザラにいらっしゃるわけで、

『名探偵がいるのが当たり前』
だと思って仕事で耳にした
個別の情報はぜったい伏せる。

これを鉄則にして
たまごのご納品を日々しております。

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2023年02月17日

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

松屋先月スタートの新メニュー
「ごろごろチキンの濃厚カルボナーラ」
ですが、

お店のご繁盛メニューのヒントとなる
面白い点があります。

まず大事なのは、

「すでにある王道の組み合わせ」

を活用した新メニューだということ。

鶏肉とたまごの組み合わせは、
親子丼で確立された
日本人大好きなタッグです。

また、カルボナーラソースの
牛乳と鶏肉の組み合わせ
シチューとして親しまれている
組み合わせですよね。

また、面白いことに
以前にとても人気があった限定メニュー
「シュクメルリ鍋定食」
を強く彷彿させる味になってまして
「進化版だ!」と話題も上々なんだとか。

 

 

総選挙第一位になった味を
もう一度楽しみたいファンの
心も掴んでいるんですね。

つまり、

①親子丼の定番具材

②牛乳と鶏肉のシチュー的コンビ

③以前人気だった商品の進化版

と、目新しい料理に見えて
いくつもの過去のセオリーを
うまく活用した新メニューだと
いうことです。

たとえば海外でも、
人気料理研究家レイチェル・レイさんが
伝統的なイタリアン・シーザーサラダの
レシピを応用したデビルエッグを提案し
話題にもなっています。

(関連:米国で人気女性料理研究家の意外なデビルエッグレシピ | たまごのソムリエ面白コラム

同じようにたとえば、
茶碗蒸しの組み合わせや
裏ごし製法を活用した
スクランブルエッグや
オムライスとか、

上記のような
カルボナーラを応用した
たまごかけごはんとか、

王道をふまえることで
めずらしさのある
でもすごくウケがいい
ヒットメニューが
考えられるのでは
ないでしょうか。

ここまでお読みくださって、
ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , 飲食店さまへ 2023年02月16日