小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ソムリエ日記 記事一覧

こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

徳島空港のラウンジには

「ご自由に読んでください」

と漫画がズラっと置いてあります。

これ、すべて徳島出身の原作者

または徳島県が題材のマンガなんです。

 

なかなか面白い試みですね。

たとえば

2017年マンガ大賞

平手友梨奈主演さん主演で映画にもなった

文学漫画「響(ひびき)~小説家になる方法~」は

登場人物の名前が徳島県の地名になっています。

観光の際にも

「ああ、ここが由来か。」

楽しめるかもしれません。

 

ちなみに主人公鮎喰響さんの苗字

鮎喰町は、僕たちがたまごを出荷する

拠点から5分くらいの距離です。

さて、こんな風に

何かの縁のある点をくっつけると

ちょっと面白い企画になることも。

 

たとえば

ハムエッグってありますよね。

ご家庭で朝食べられる方も多いのでは。

 

大ヒット映画「君の名は」の

コラボカフェがかつて池袋にありまして

 

そこのメニューのひとつが

ヒロイン宮水家の朝食「ハムエッグ」でした。

コラボカフェは

期間限定だったのですが

めちゃめちゃ人気で再出店にまでなったくらい。

このハムエッグを楽しんだ方も

たくさんいらっしゃったかと思います。

一食1280円。

 

これは一例で

なかなか高単価になりにくい

たんなるハムエッグでも

ストーリーや連想するつながりとくっつくと

多くの人が楽しんでくれるきっかけになります。

 

アニメの例では

版権上の問題も出てしまいますが

 

たとえば「歴史上の人物」だと、

レシピや手紙などは

作者の死後70年経つと

著作権が切れます。

 

そんな偉人のエピソード

ストーリー込みで活かすことで

あなたのお店のメニューに

深みを出したり

伝統感を演出したり

そんな仕掛けができます。

 

歴史上の偉人とたまごのエピソードも

たーくさんあるんです。

(関連:有名人をお店のメニューに活用しよう!その③ 世界の画家編 | たまごのソムリエ繁盛コラム

 

たとえば「モーツアルト風目玉焼き」

という料理がありますが、

「えっ!?どんなものだろう。」

って気になりますよね?

ぜひご活用して

あなたのお店のメニューを盛り上げてくださいませ~。

 

ここまでお読みくださって

ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2022年07月22日

飲食店さんでは、何のために“卵”を使うのでしょうか。

「安い食材だから」「メニューのため」

…だけじゃない役割があります。


こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

 

突然ですが、

スーパーで売っている総菜コロッケと

飲食店のたまご料理の役割って、

実は同じなんです。

 

少し前に「コロッケの面倒くささ」

についての議論がTwitterでバズっていました。

 

コロッケって、

買うとお手頃な価格だけど

自分で作るとなると

めっちゃ手間のかかる料理なんですよね。

 

売っている総菜コロッケが

かなり高レベルで美味しい

なのに自分で作るとなると、

手間がかかりすぎて

それに見合った家族の満足度になりにくいわけです。

 

だって、売ってるものを

買ってきたら、かなり美味しいわけですから。

 

価値と手間のギャップ

これが、総菜コロッケの魅力なんですが

飲食店さんのたまご料理にも

同じことが言えます。

たまご料理って

家庭でも頻繁に作られていますが

ある一定の料理以外は

けっこう調理スキルを必要とする

料理が多いんですよね。

 

めちゃめちゃ美味しいオムライス

めちゃめちゃ美味しいだし巻き玉子

親子丼…

どれも、家で調理はしますが、

けっこうな技術が必要で

プロの料理と大きな開きがあります。

 

たまご料理はこの差が、

ほかの料理よりも大きいのです。

 

以前にご紹介しましたが、

毎年キューピーが出す「たまご白書」によると、

卵を食べたいけどもガマンしている。

作るのが面倒くさいから

作る技術がないから

という方が、かなりの割合でいらっしゃいます。

ですので、

飲食店さんのたまご料理が

お届けする価値は、

『面倒くさい手間の提供』

なのです。

 

ですから、

飲食店さんのたまご料理は

「より面倒くさく見える」

ほど、単価が取れます。

 

温泉玉子が比較的高くても

受け入れられるのも、

温度管理などが自宅で面倒だからですね。

 

そうすると、

お店でのご提供の際に

魅せ方によって、より人気が増し

高単価でも受け入れられやすくなる

その方向性がはっきりしてきます。

 

ふつうのオムライスよりも

ドレスドオムライスの方が

面倒に見えますし、

 

吉野家の朝定食の

たまごかけごはんは200円ですが、

 

トッピングをふんだんに準備した

土鍋ごはんのたまごかけごはんは

1000円でも大人気です。

 

味の美味しさも大事ですが

「めんどうに見える」

このキーワードの力を

ぜひご飲食店様は

たまごメニューで意識して

頂ければご繁盛につながります。

 

ここまでお読みくださって

ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ちょっとつぶやき 2022年07月21日

夏本番を前にして、

冬→夏逆転の発想で

喜ばれるたまごメニューがあります。


こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

 

サマー・シュトーレンが浸透してきてますね。

チラシや新商品をよく見かけるようになりました。

中国では七夕に

サマーバレンタインなんて

催しが浸透していまして、

 

毎年旧暦の七夕はかなり盛大な

売り上げ規模も本家2月14日の

バレンタインよりも大きくなっているのだとか。

 

こんな風に、

何かの固定されたイメージを

広げてみるのって、すごく良いですよね。

 

シュトーレンはクリスマスのもの

バレンタインは2月のもの

お子様ランチは子供のもの・・・

 

こういうイメージをあえて

外すことで、

新しいメニューや新商品が

見えてくるんじゃないでしょうか。

 

以前に

冷製おでんがとてもブームになり、

今も定着しています。

たまごは冷たくっても

美味しく食べられるんですよね。

 

あったかくて美味しいイメージの

たまご料理でも、

斬新に変えることができるんです。

 

◆夏向けにできるたまご料理2選

たまごで言いますと、

例えばオムレツは

あったかくて美味しいイメージがあります。

ですが、冷えた玉子、

素麺や冷やし中華に入れる錦糸玉子って

冷たくてもおいしいですよね?

ダシ感が高く、ちょっと甘めの

玉子焼きやとろふわのオムレツなんかも、

バター系じゃない油脂を使うと

ひんやりでもとろっとして

とても美味しく食べられます。

 

低糖質メニューは市場が

すごく伸びていまして、

ごはん→豆腐へ変えた

メニューが多くでてきています。

 

ですが豆腐は、

加熱で水がでやすい

そんなデメリットもあります。

そこで冷たい料理

豆腐+たまごでつくる

冷製オムライス

なんかはとても相性が良いんですね。

 

意外な美味しさがありますので

これから伸びてくるんじゃないでしょうか。

また、冷製の茶碗蒸しはとても美味しいですが

意外なところで言いますと

かきたま汁

あつあつで美味しい僕も大好きなスープですが、

ひんや~り!かきたま汁

冷まして飲むと意外なほど美味しいんです。

ただ、鶏ガラスープだと油分が固まりますので

和風だしやゴマ油を活用する必要があります。

 

ぜひ、

既成概念を取っ払って、

あなたのお店の新メニューに考えてみてくださいませ。

ここまでお読みくださって

ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2022年07月20日

本日はちょっと印象的だった

商売の話を。


こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

 

あるお世話になっている

社長さんを訪ねる機会がありまして、

 

手土産を持っていくことにしたんです。

その方は、無類のお酒好き。

僕ものんべですが

何でも来いでこだわりがなく

あまり銘柄に詳しくないため、

知人がやっている酒専門店に

相談に行ったのです。

 

そこの店主Oさんに

「酒好きの人にお渡しするのって、どんなのが良いかなぁ。」

と尋ねると

 

「その人の人柄は?」

「どんな生活?」

 

などいくつか質問されまして、

その答えでドン!と

一本のお酒を出してくれたのです。

 

「これ、~県の離島にある酒蔵で、

一子相伝の方がつくっていらっしゃる。」

とのこと。

「一子相伝なんだ。」

「そう、一子相伝。一子相伝の殺人拳。」

「さつ・・・!???」

 

というわけで、

酒造りの傍ら道場を開き、

またご自身は秘伝の拳

殺人術を一子相伝で継承する

武術家の方が作ったお酒。

 

・・・

酒造りに関係ねえ…!

・・のですが

妙に納得してしまいまして

『なるほどそりゃ美味い酒を造りそうだな』

とすごく感じたのです。

 

ケンシロウみたいな人が

酒造りしていたら

そりゃすごいのができそうですよね。

寿命ものびそう。

なるほど、と思い

そのお酒を持っていくと

 

果たして豪放磊落な性格の

その社長さんはめちゃくちゃ面白がり

喜んでくださいました。

 

◆モノじゃない価値だけを変える

商売とはモノを届ける事じゃなく

価値を届けること

 

そんな言葉を聞くたびに

このことを思い出します。

 

味や品質とは全く関係ないけども

僕との聞き取り話から、

『ほしいのはお酒じゃなくて

面白いと思ってもらう事』

『酒好きの老舗製菓経営者が

興味を持つ歴史的な興味ごと』

みたいなことを考えて

 

膨大な知識とお店の商品のストックから

このお酒を勧めてくれたわけです。

 

おススメの仕方

提案の仕方で

そのモノの「意味」を変える、

というのは、そのときの良い気づきでした。

 

だって、味も醸造方法も

聞いてないんですよ!?

 

たまごも、

そのものの美味しさも

もちろん大事ですが

そのバックグラウンドや

ストーリーも含め

料理になった時の魅力になりえる。

 

そう考えて、

提案を考えてまいります。

 

ここまでお読みくださって

ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , ワクワクすること 2022年07月19日

本日はたまごのイメージについて。


こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

 

「たまごのようだ。」

と言われたら、
あなたはうれしいでしょうか?

 

これ、国によってだいぶん違うんです。

 

「卵のイメージ」ですが、

たとえば欧米では卵は

『アタマがイイ』

というニュアンスがあります。

 

『たまご頭(エッグヘッド)』
という言い回しがありまして、

これは
「秀才」「あたまの切れるヤツ」
「インテリ」という意味になります。

カッコいいですね!

1960年代のTV版バットマンでは
そのものズバリ

「エッグヘッド」

という悪役が出てきますが、

ハゲ頭で白と黄色のスーツを着た
「世界一の切れ者犯罪者」でした。

日本よりも米国で人気で
一昨年には実写映画まで作られた
セガの名作アクションゲーム

「ソニック ザ ヘッジホッグ」でも、
敵の博士に

「ドクターエッグマン」

なるライバルが出てきますね。

どちらも敵ながら知性が特徴です。

“卵=知識”がつまっている

そんなイメージですね!

 

反対に、中国。

なんと「蛋(たまご)」は

『ちょっとバカ』

というイメージがあります。

ですので、

『混蛋(まざったたまご)』
バカ者・たわけ者みたいな意味に。

 

『笨蛋(竹たまご)』
「のろま」「まぬけ野郎」
意味になります。

 

なかなか興味深いですね~。

たまごはアホ・・・

 

◆下ネタ的意味合いも・・・

あと中国では卵に
下ネタ的意味合いもありまして、

東京ドームの愛称「ビッグエッグ」も
中国では「キ〇タマ」のことに…

 

そういえば、
スペインでもこの言葉の隠語は
「卵」ですね~・・

形状とか、
あと卵の滋養強壮効果
バイアグラ的薬効などから
来ているのかもしれません。

 

ウチは初代の頃は“小林鶏卵”でしたが、
「小林ゴールドエッグ」の名称
になって48年経ちます。

3代目であるボクが子供の頃は、
“ゴールドエッグ”を直訳した下ネタ
そりゃーずいぶんからかわれたもんです。

 

今日のエントリを書いていて
いろいろ思い出しました。

 

◆ポジティブなイメージを卵で活用しよう!

ちなみに日本では、

「たまごのようだ」

と言われると

江戸の昔から
「美人」を指します。

湯上り肌が
ゆでたまごのように
ツルンとしてステキ!

というイメージですね。

 

また中国では
おバカイメージの卵ですが、

「たまご料理」に限っては
『花』のイメージがある
んですね。

たまご料理にはたいてい
花の名前がついてます。

国別の卵イメージを
うまく利用すると
メニュー名なんかでも
より合ったイメージになりますし、

 

今後、
インバウンドの海外旅行客が
増えたときに
お店でのずれたイメージ表記も
たまごでは無くなるかもしれません。

 

ここまでお読みくださって
ありがとうございます。

(関連:ちょっとエッチな卵の物語【セレンディッポの三人の王子】 | たまごのソムリエ面白コラム

 

カテゴリー | ソムリエ日記 , 面白たまご話 2022年07月18日

こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

 

世界的に有名なフランス・

モンサンミッシェル前の名物

ふわふわスフレオムレツ。

世界中にファンがいる

江戸前の玉子焼き。

調理に共通する面白い点があるのをご存じでしょうか。

それは、

「銅製の調理器具」を使う点。

 

カリオストロの城のモデル

海に浮かぶ修道院

モンサンミッシェル前の名物店

スフレオムレツは、

 

まず銅製のボウルで

たまごを思いっきり泡立てます。

それを、一気に焼き上げることで

超ふわふわのオムレツになるんですね。

めっちゃ美味しいんですよ。

 

卵をめちゃめちゃ泡立てると、

 

泡立てによって

たんぱく質の立体構造がほどけて

より小さな気泡を含みやすくなります。

なめらかふんわりになるんですね。

 

しかし、卵に含まれる

システインという含硫アミノ酸がくっつくと、硬くてぼそぼその食感になっちゃうんですね。

 

それを防ぎ、

安定した泡にしてくれるのが、

『銅のボウル』なんです。

 

銅製のボウルだと、

混ぜるときに

溶けだした銅イオンが

このシステイン同士の結合を防ぐんです。

面白いことに、データを取った論文もあります。

 

生クリームに

スフレオムレツ、

白身の泡立てで楽しむ

ふっわふわの料理ってたくさんあります。

 

もしかすると、

あなたのご家庭でも

銅製の容器を活用するだけで

美味しさが倍増するかも・・・!

 

ちなみに、

江戸前の玉子焼き。

だし巻き玉子もそうですが、

プロの皆さんは、銅製の玉子焼き器を使います。

これは、熱伝導のため。

薄く焼き上げるため

均一に熱を伝えるには、

伝導率の高い金属がうってつけなんですね。

だしを逃がさず

一気につつみ焼くことができますので、

だし巻き玉子にもピッタリなんです。

 

こういう、

伝統にちゃんと理由がある

というのはすごくテンション上がりますね。

 

たとえば伝統的な

甘い玉子焼きにするのも意味がありまして、

 

卵の黄身は熱変性する際に

砂糖があるかどうかで固まる温度が変わります。

 

砂糖を入れると、

最大でなんと15度ちかく

固まる温度が上がります。

すぐ固まりにくくなると

それだけ滑らかに作りやすいんですね。

単に甘くておいしい!以上の意味があるわけです。

 

こんな風に

セオリーの理由を抑えると、

和洋問わずほかの新メニューに応用できたり

するかもしれません。

 

ここまでお読みくださって

ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , 料理別・たまごのこだわり , オムレツ 2022年07月17日