小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記SOMMELIER DIALY

シュークリームは揚げ物だった!?

shoo201510.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

涼しくなって、スイーツの美味しい時期となってきましたね!

スイーツと卵は切っても切り離せない関係ですが、特に卵が重要なのが、たっぷりの卵をつかう「シュークリーム」

16世紀中ごろに、イタリアより伝わったのが起源とされています。

その際は、ふっわふわの膨らんだシュー外側を作るために、ふんわりパリッと揚げてしまうのが普通のやり方だったそうです。

kamado_shoo.jpg

作り方の一部を引用すると

(前半略) 卵は生地が充分に柔らかくなるまで入れる。 次に、良く煮溶かしたバターを火にかけ熱する。 生地を銀の匙でウズラほどの大きさにすくい、一度に18-20個ずつバターの中に入れ、網杓子で頻繁にかえしながら、生地にひびが入るまで揚げて、取り出す。(以降略)』(ランスロ・ド・カストー著「料理入門」1604年)

・・・・・・というようなレシピでした。(ちなみに生地もクリームにも、たーっぷりの卵を使用します!)

たっぷりの溶かしたバターで揚げる・・・・・・

空前のバター不足に苦しむ今年の日本からみると、めちゃくちゃ贅沢な気がしますねー^^;

この「揚げシュークリーム」という手法は現代にもしっかりと残っておりまして、なんといっても大きなメリットは、オーブンなどが無くてもできること。 ご家庭で美味しく作られている方も沢山いらっしゃるようです。これは、カレーパンなんかも同じですね。

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

(関連:カステラはおかずだった!?-たまごのソムリエ 面白コラム

カテゴリー | ソムリエ日記 , おいしさ雑学2015年10月9日